• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

コーティングメンテナンス

コーティングメンテナンス11月28日から30日まで、施工しているダイヤモンドクリスタルコートのメンテナンスでISFをショップに預けていました。
さすがのレクサス品質の塗装も、青空駐車メインですとダメージも少なくない様子。
戻ってきたFはそれはもうピカピカの状態で、昨年の納車時を思い出すような仕上がりでした。

ホイールも同時にコーティングしてもらう予定でしたが、こちらは鉄粉が刺さってしまって完全には取り除けなくなってしまったようで、清掃のみでコーティングは見送ることに。




ホイールの件は、「ホイールを買い替えてしまえ」という暗示でしょうか!?(画像は合成です)

純正ホイール(BBS製5本スポーク)のデザインはとても好きなのですが、引っ込みすぎているのでもう少し外に出したいんですよね。でもうちのFに付いた純正ホイールはスペーサー非対応だし…と、色々買い換えるための理由ならたくさんあるのです!ただ、あくまでも自分への理由ですがw



ホイールはさておき、ボディの輝きにニヤニヤしながら車を引き取ったあと、夜に車を運転している機会があったのですが、その時視界に違和感を感じました。


ヘッドライトや電灯の灯りが乱反射して見づらい…


なんで急に?


あれれ?


フロントウインドウにウロコができてるぞ…(;´Д`)



先程も書いたように、うちは青空駐車なのでウインドウガラス面にもダメージがあることは覚悟していました。
ただ、今までは雨でも降らなければ気にならなかったウロコが、晴れている日にも気になるようになってしまっています。しかも、濡れたタオルでいくら拭いても取れない。

ボディコーティングしてからウロコが目立つようになってしまったということは、コーティング中に何かあったとしか考えられない。そう思い、昨日(1日)再びコーティングショップにFを持って行って見てもらいました。


その結果…


「ボディだけでなくウインドウガラスも全面コーティングしたが(サービス)、ウロコが付いた状態でコーティングをした結果、余計に目立つようになってしまった」とのことでした。

一度フロントウインドウのコーティングを剥がし、ウロコを落としたあと再コーティングしたいとのことなのでお願いすることにし、再び代車を借りて一晩、今さっき引き取ってきました。


今度はウロコも消え、問題無さそうです!(`・ω・´)



今回のメンテナンスにかかった2日間+1日の間、代車で借りたワゴンRはエネチャージ+アイドリングストップ付きでした。
アイドリングストップは完全に停車する前からスピードとブレーキ量で判断して作動しているようですが、

ブレーキペダルを少し手前で踏みはじめる

停車直前にカックンとならないよう、少しずつブレーキを緩めて停止

という踏み方をすると、一旦アイドルストップしたあと、停車直前にエンジンがかかってしまうということがありました。止まろうとするたびにブルンブルンしてあまり気持ちの良いものではなかったので、後半はアイドリングストップをOFFにしていました。

ただ、総合評価としては本当にコストパフォーマンスに優れた車なんだなと認識しました。
一般道を移動手段として使うには必要十分な性能を持っています。
もちろん、走る楽しさや高級感という部分においては残念なところがありますが…そこにお金をかけていないからあの値段、ということなのでしょうね^^;

うちのFとは真逆の車であるワゴンRに乗ったことで、Fの良いところに気付き直すいい機会になりました。
ワゴンRと特に対照的な、「高燃費」な部分以外は…(´Д⊂ヽ
Posted at 2013/12/02 17:32:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | IS F | 日記

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation