• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

ローダウンしました

ローダウンしました 土曜にアレックスと交換して速攻従弟のDに入庫させたのですが
今日は有給だったので引き取りに行けるか訊いたら夕方なら
出来てるということで夕方前に電車に乗って(爆)引取りに行って
きました。

仕上がりは画像のとおりです。夜に携帯で撮ったのではっきりしてる?
(ちなみに携帯メアドを知ってる「セダンな方々」には同画像をメール)

うーん、少し前のめりかな…。公言したとおり、前にアレックスに付けてた
NZE121ランアレのモデリスタのバネを使ったのですがZRE142のほうがフロント
が重いのでよく落ちたのでしょう。

ちなみにアレックスは後下がりなんですよねえ…(TOP参照)
ブログ一覧 | アクシオ | クルマ
Posted at 2007/11/14 21:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 21:46
ども、セダンな方々の一人です(笑)


メールでも言ったように、前下がり気になりませんよ~、かっこいいと思います♪
少しくらい後ろが浮いているほうが実用的だったりします。

アレックスは後ろが下がっていてもあまり駐車には困らないでしょうから、ある意味ちょうどいいのでは?

ちなみに、私のセダンも以前C-ONEダウンサスのときは思いっきり前下がり…やはりフロントヘビーなのかな~?
(今は車高調なのですが、駐車時を考えて意図的にフロント下げてリア上げています。)
コメントへの返答
2007年11月14日 22:03
ども、先ほどは失礼しました。
最近メアド教えてもらったラグ羽の
方に初送信ついでに送りました<m(__)m>。

まあ、自分にも対外的にも(特に親)
許容範囲内なので納得はしています
よ。アクシオは実はお下がりばかり
ですから(^^ゞ。
2007年11月15日 1:09
程よく下がってますね。純正風ならコレぐらいの車高がちょうどいいんじゃないかと思います。

マイカロも若干リアを上げましたが、後部乗車でもフェンダーとの接触がなくなったりと色々いいことがありました(笑)
コメントへの返答
2007年11月15日 19:50
ありがとうございます<m(__)m>。
まあ、これならやった甲斐がある
かな、と。

画像はいずれ撮りなおします。


プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation