• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆) 続編

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆) 続編この度、一昨日土曜日に納車されました!!
すいません、プリウスでもアクシオでなく、嫁さんの3人乗り対応自転車でした。
まだ車庫証明もとっていないんですから…。

で、今日も休暇で3連休で母子ともども3人乗車に慣れてもらおうと、私のこの3連休は自動車より自転車の出番が多かったです。好天に恵まれ皆日焼けしてしまいましたが。

おかげさまでアレックス・アクシオそれぞれの海外仕様レジスタも売却済となりました。あとの目玉はタワーバーですがねえ~。
また、タイヤ&ホイールですがアレ・アク間のトレードのみにしてスタッドレス用14インチは処分することにしました…。ありがとう、ブリザック&VolkRacingホイール!!

で、今回のネタはヤフオクにはちと出しにくい?(というより無料出品を使い果たしたというのもあるが(^_^;))マニアック余りパーツのご紹介です(自爆)。画像に写っているのは以下のパーツです。

・ヤックワイドDINスペーサーTV基台VP-T11
・映像4分配器
・E120系リアフォグスイッチ(サイバーストーク青LED球入り)
・E120系ヒーコンパネル空調表示窓(新品未使用)
・レクサス純正ボンネットオープンレバー(黒色、新品未使用)

以下解説です。
ヤックのスペーサーはカロナビ売却により不要となりました。トヨタ車のワイド枠にDINオーディオを乗せる際に要るスペーサーとモニターステーが一体となった代物です。
分配器はすでにアクシオにもあるのでダブって不要です。
リアフォグスイッチはダミー仕様でさほど出番もなく美品です。
ヒーコンパネル窓は時計用だけ入用でしたがなぜか空調用も入ってました。まあ、従弟に頼んだこともあってなあなあで済ませてしまいましたがパネル交換を考えている人には入用ではないかと…。
ボンネットレバーはアレックス用に用意していましたがこの代替で不要になったので黒内装の方にお譲りします。ちなみにアクシオには渋くパープルを買いました。ただ、思ったほど、どぎつい紫でなかったです(装着後にアップします)。プリウスはアクア内装なのでノーマルでいいということで見送りです(爆)。

入用の方はコメントもしくはメッセージで承ります。
ただ、コメントの連投はご遠慮ください。前のブログがオープンメールと化していたので(ーー;)。

さて、話変わって、
6月中に納車記念+パーツ手渡しオフをさせていただこうかと考えています。
今回はあまり遠出もできないので自宅から近場となります<m(__)m>。
(7月末のツーリングオフ参加に備えて?)
ただ、超近所のアマドゥはパスして名神尼崎ICより近いイオン尼崎店を候補にしてみました(遠征参加をかなり期待(自爆))。屋根もありますし。日程は追ってお伝えします。
あ、日程のリクエストあればお聞きいたします~。ただ、宝塚記念の日(23日)はないでしょう(自爆)。
Posted at 2013/05/13 23:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年05月07日 イイね!

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆)

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆)アレックスから剥いで無事売れたもの

カロサイバーナビ+4×4地デジチューナー(セット販売)
カロBluetoothユニット
カロビーコン
燃費マネージャー


とりあえずアレックスに着けとこうと買ったもの

トヨタ純正DOPDVDナビ(品番NDCN-W55、アナログTV亡き今はCD・ラジオのみ)
2012年春地図DVD
トヨタ純正対応ラジオ・VICS分配コード
バックモニタ変換プラグ
国内用センターレジスタ
コインホルダー
純正シガーソケットベゼル
(これでシガーライター照明完全復活、球も白LEDに交換)
ヒーコンパネル時計部表示窓入替(シールの剥がれが目に付いたので)
あと、番外編で前期用シルエットメーター(弄りミスってメーター破損(自爆)、至急代替で調達)

アクシオで付けようと買ったもの

レカロ用レール
ヘッドレストモニターステー


アレックスから剥いで親父新車プリウスへ回すもの

DOPオートリトラクタブルミラーユニット(加工要るんかな?)

アレックスから剥いでアクシオに回すもの

16インチタイヤ&ホイール(下にあげた現在装着のよりこっちの方がいいんで)
パナソニックモニター


アレックスから剥いだがまだ捌けていないもの

輸出用レジスタ3点セット(運転席・助手席・センター)
タナベサステックアッパーブレース304
純正リアフォグスイッチ(サイバーストーク青LED球入り)
タナベサステックアンダーブレース(継承者指定済(謎爆))


アクシオから剥いだがまだ捌けていないもの

海外仕様センターレジスタ
実はモニターステー装着で運転席側ルーバー破損のため譲受を機にモニターをオンダッシュステーに変えて再購入
グレー内装アシストグリップ1個(20プリウス用に交換後に余ったまま)

アレックスからまだ剥いでいないもの

モデリスタ強化リアスタビ(嫁ぎ先内定あり)
TRDジュラコン製オイルフィラーキャップ
メッキドアストライカ+カバー
(アレ・アクいずれか純正あれば、プリウスへ回す予定)

アクシオからまだ剥いでいないもの

16インチタイヤ&ホイール
(画像参照・タイヤ:ZRE142G純正BS TURANZA ER300・195/55R16、ホイール BS BEO typeS-15 6.5J+43)
山は7,8分山はあると思います(爆)。ホイールは助手席側前は確実にガリってます(再爆)
でもとりあえずインチアップしたいでOKでしたら投げ売り予定です(^^ゞ。
どうせ下取り出すなら知ってる方が買ってくださればいいな、と。

結局自慢と宣伝込だったり(^_^;)。
Posted at 2013/05/07 23:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年08月20日 イイね!

ミラースイッチ本館アップ(未完ですが…)

ミラースイッチ本館アップ(未完ですが…)今日も嫁さんの体調がよろしくなかったので子供ともども先寝かせ、家事済ませてからPC触っております(^_^;)。

全点灯ミラースイッチがとりあえずアレックスに付いたのでその紹介を本館HPにアップしました。
まあ、私は実際の施工は人任せでしたが(^^ゞ(LEDはヤフオクで見つけた職人さんで配線は従弟)。
ただ、ウチのはIG電源接続なしで問題なく作動しております。

アクシオは交換時に他ネタと一緒にまたしていただく予定です(^^ゞ(LEDは同じところで打替え済み)。
この時はオート格納接続予定です。

と書いていたらオーリスがFMCし、同型の全点灯スイッチが採用されていますがこれにはオート格納はあってもリバース連動機能はないようです。しかもそのリバース連動はDOP設定ですし。うーん、また違う品番なのでしょうか?

あと、現行アベンシスのスイッチは全点灯でアンバー照明でしたがあれはサイズはどうなんでしょう?
アル・ヴェルサイズなのかなぁ?実車確認が難しいので…(^_^;)。
Posted at 2012/08/20 23:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年01月03日 イイね!

久々に本館更新しています~欧州パーツ追加

久々に本館更新しています~欧州パーツ追加前ブログでも書いたようにサイドレジスタを欧州仕様のに入れ替えました。
詳細はリンクへGo!で
(貼り付けた画像は先に装着済のセンターレジスタです(^_^;))

センターはシャッターダイヤルが付いて実用性が高いのですがサイドはさほど実用性も差がないので今までは見送ってましたがヤフオクで普通に輸出パーツショップで購入するよりは安く買えたのでつい買ってしまいました(^^ゞ。とは言え、実際換装するとトータルコーディネイトされたので替えて良かった、と思いました(^^)。何でもかんでも欧州化、というわけではないんで…。

ただ、ヤフオクでは両サイド+センターで出品していて分割が利かなかったので実は我が家にはセンター部分がもう1個あったりします(^_^;)。とは言え、このセンターレジスターに関しては先約が既に入っておりますので、もしその方がキャンセルとなってしまったらヤフオク出品前にお声をかけさせていただきます

さあ、明日から仕事です、頑張っていきますか!!
Posted at 2010/01/03 23:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月11日 イイね!

小出しにネタバラシ…

久々に本館の更新をしました。
今までアレックスに付けていたのをアクシオに移植したパーツと、昨日アレックスに導入を決めた「例のブツ」のデータを反映させています。

なお、装着はさすがに少し先となる予定です。そりゃあ、言うても車弄り<出産ですし(さすがに昨日検診の状況を聞いて不安になりました、大丈夫とは思うのですが…)ちょうどブツのほうもこの間に現行化作業をしていただくこととなりましたので。

今日嫁さんの実家行って様子伺いついでに、きちんと言わないと…。まあ、正々堂々とこのために貯金してきたのだから大丈夫とは思うのですが。嫁さんにカミングアウトしたらすぐに詳細は明かします(^_^;)。

実際、当初の計画では3年積み立てで新品買うはずが、今回中古激安(中古パーツ屋でで買うと今回の値段の倍近く、いや以上するかも)、出所明確(オークションだと現物確認がさすがにできないので)なので導入に踏み切りました。とはいえ、今回で全部揃うわけではないので積み立ては引き続きしていって残りをまかなっていくこととなります。
Posted at 2009/01/11 08:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation