• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2006年07月22日 イイね!

セダンネタ

セダンネタ NCVカスタマイズセダンを見て撮影してきました。
この報告はページを作ってますんでそこ参照のほどを。

 さて、9月にオフをします。主目的はズバリNCVセダンを
並べることです(笑)。私が主幹事ではないのですがお節介
焼いて下見(前の土曜に済み)とか根回し(すでに何人かの
オーナーにしています)をしています。NCVシリーズでは
セダンの並びが少ないのでセダンオーナーならずとも
見てみたい代物ですから。基本的には、

9月17日(日・3連休中日) 滋賀県・鹿深夢の森駐車場

の線で行く予定です(詳細は決まり次第随時アップして
いきますし方々で他のHPでも告知していきます)。


当然NCVセダンでなくてもぜんぜんOKです。
 
Posted at 2006/07/22 21:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント告知 | 日記
2006年07月15日 イイね!

福井に行ってきました(2)

福井に行ってきました(2) カツ丼で満腹になった後、土産を買いに私の定番、
坂井市丸岡町舟寄にある五月ヶ瀬舟寄庵へ。久々に来た
のだが坂井・丸岡・春江・三国の坂井郡内4町が合併して
坂井市になってたのは知らんかった…。

 五月ヶ瀬といえば「名代手焼煎餅」が看板商品。
少し前に「とんねるずのみなさんのおかげでした」で
モーニング娘。の高橋愛が「食わず嫌い」のお土産に
持ってきたことで一層?有名になったみたいだが、
私はそれ以前から知っています。
(ココ肝心なりね)
私の場合は、前の車(マリノ)のオフ会で福井のマリノに乗ってる
方が手土産に持ってきたのを分けていただいたのを食して、
「これ美味い!」と感動したのがきっかけです。

 職場のお土産に煎餅・タブラー・トントンシェフの詰め
合わせを買い、家には煎餅の「割れせん」を買うのを決めた
のですがある新商品に目が…。

 それが画像に貼った「ai/愛」であります。帰宅後食して
大変美味しかったんでまた買うぞと決めたものですが、
このネーミングなぁ…。どうも前述高橋愛を意識したのでは、
と思ってしまいました。さすがに店員にそのことはよう
訊けませんでした(^^ゞ。HPにはまだ出てないんでメールで
訊いてみるか(爆)。そのうち公告で使ってたりして?
(高橋は春江町出身らしいんで土産に持っていった以外にも
ゆかりはあるはず)

あ、私は高橋ファンでないから!
でも「うたばん」や「HEY^3」で弄られてるときはサイコー
でした(爆)。そのときみたいにもっと訛りキャラを出したら
ええのにのぉ。
Posted at 2006/07/15 23:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月15日 イイね!

福井に行ってきました(1)

福井に行ってきました(1) 運転ロンバケ(爆)が明けたのと連休の好天(おそらく
明日明後日は?ではと思われ)を利して日帰り圏内ギリギリ?
の福井までドライブへ行ってきました。
(実は福井行く前に鹿深夢の森にオフ会場下見も済ませました、
よってそこから八日市ICまでダラダラ下道ドライブ(^^ゞ)

 福井に行ったら必須なのは「カツ丼」と「五月ヶ瀬」
です。五月ヶ瀬は稿を改めて書きますんでここではカツ丼に
ついて。福井で「カツ丼」といえばソースカツ丼です。
今までは「ヨーロッパ軒」(総本店・敦賀・丸岡)で食し
ましたが今回はあえて別の店でということで突貫調査
(現地コンビニで本立ち読み(爆))の結果、レストラン
ふくしんの大盛にチャレンジということとなりました。
その大盛がこちらです。
Posted at 2006/07/15 22:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月09日 イイね!

代車

代車アレックスを車検に出したのでWISHが来ました。
グレードはX-Sパケ、15年1月登録なので出たてホヤホヤの
ときのモデルです。

ナビはDOPのDVDナビ(DVDビデオも見れるのだがその際
ナビ機能は×?)が入っているほか、クリアテール、
「デカイ」サイタンミラー、リバース連動ミラー、
メッキウォッシャーカバー、メッキアンテナカバー
などのDOPもいっぱい付いています。うーん、リバース連動
ミラーっていいかも(^^ゞ。

といはいえ、私は乗れないので(自爆)次期新車を年内には購入
予定?の親父に乗ってもらっています。エアロ付きなので
「若者向け?」という印象があったみたいですが当然エアロ
なしのグレードを勧めます(笑)。Xリミテッドあたりかな?

さてこの車、元試乗車なので提携損保会社のステッカーが
貼ってあった(今は剥しています)のですが現在営業停止のM社…。
Posted at 2006/07/09 09:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月09日 イイね!

愛車バトン

武蔵さんとヒロ坊さんとこで地雷を踏んでしまったので・・・。
愛車バトンだそうです。
実はこの手のものは初めてまじめに回答です。

①愛車は??

トヨタ アレックス XS-150Sエディション

②色は?

スーパーホワイトⅡ(040)

③もし塗り替えたい色は??

ないですね。

④愛車はノーマルですか?弄ってますか?

いたってノーマルです?

⑤ここがポイント!!ってところは??

2本出しマフラー(ってノーマルじゃないやん!)
240キロスケールメーター(これもじゃん!)


⑥弄るのであればどこで弄ってますか??

自分でやるのと人任せが半々かな?
ディーラーメカニックの従弟にはお世話になってます。

⑦これからやりたいことは?

だいぶ煮詰まってきたのでしばしお休みかな?

⑧愛車を選ぶとき他に迷った車種ありますか?あればなんですか??  

フィールダーのX-Gエディション
スパシオのXリミテッド
も候補でした。


⑨愛車のここがダメ!!

特にないですね。

⑩愛車のここがいい!!

そこそこ広くて、まあまあ走る。

⑪次の愛車は??

まだしばらくは乗るんで考えてません。
それより親父にWISH買っていただきたいなと

⑫思い出の愛車は?

前の車(AE101スプリンターマリノ)。弄りの楽しさを覚えました。


⑬今の愛車であった最大のトラブルは??

・インテグレーションリレー破壊(^^ゞ
 
⑭今の愛車に一言!

まだまだ乗るんでよろしくです


⑮最後に指名する人5人♪

みた人、どうぞ~~。


Posted at 2006/07/09 07:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation