• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

流乃さんとプチオフ

流乃さんとプチオフ 今日は神戸(ポーアイ→三宮)で用事があったので終わった後少し
足を延ばして長田のアグロガーデンでプチオフしてきました。

 流乃さんとはもう何度もお会いしていますがアレックスで会うのは
久々なうえ、じっくり話する間が案外なかったので今日はいい機会と
思いセッティングしてもらいました。メイン目的は以下の2つです。

 まず1点目はモデリスタ神戸のマフラー加工についてです。アクシオの
マフラー、やっぱり気になってきて…。まあ、実際の施工に踏み切る
のは先の話(ボツの可能性もないとも言えないが)ですがどんな感じか
改めて聞いておこうと思いまして。その一方で柿本の新マフラーも
気になってますが(^^ゞ。

 2点目は次回のセダンオフin関西の主幹事をお願いしてきました。
いつになるか、都合つくか不明ですが(近々かも知れない?)その際は
是非にということで話をしています(まあ実際動くのは私ですが)。

 あとは弄りネタについて色々と話したりして17時前にお開きに
しました。帰る際思い切りマフラーを輪止めに擦ったような…。
どうもマフラーの吊りゴムがヘタっているようです(-_-;)。

 備忘録番外編:トランクルームランプの球は120系でもT10ウェッジ球
(私のポジ球のお下がり(RAYBRIGのハイパーバルブ)を流乃号に着けて
みました)
Posted at 2008/02/24 23:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ全般 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

NCV1型セダン質感アップ作戦(電装関係除く)

NCV1型セダン質感アップ作戦(電装関係除く) 1型ラグゼールにはボンネットインシュレーターが標準装備されていないと
遅まきながら知りました(^^ゞ。そこで、1型セダンに2型パーツを流用して
(もちろん電装ネタ除く)わずかでも質感・実用性アップをさせていこうでは!
とつい考えてしまいました(^_^;)。

・前述ボンネットインシュレーター装着(1.5は全型)
・運転席サンバイザーバニティミラー付に交換
・前席ドアトリム交換(2型以降はドリンクホルダー機能追加のため容量アップ)
・パーキングブレーキ解除ボタンメッキ化(レバーASSY交換か外品パーツ交換で、
 全型Xにも適用)
・ブルーミラーに交換(1型ではDOP)
・トランクパネルカバー交換(1型は一部のみ、2型は全面、画像参照)

があがりました。その際この方にフォローいただきました

 これからもジャンルに関係なく、ちょいちょい「備忘録」ネタアップして
行こうと思います。
Posted at 2008/02/17 15:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

第2回セダンオフ続編(番外編?)

第2回セダンオフ続編(番外編?) 早いもので第2回NCVセダンオフから1週間経ちました。

 私はオフ翌日にアクシオを実家に返し、アレックス乗りに戻りましたが(笑)
久しく洗車していなかったので先ほど洗車しに行ってきました(^^ゞ。
ただ行くのも何だったので先日のオフに参加された黒の1型ラグゼール乗りの
Mさん(仮名)にご一緒しませんかと声を掛けたところ快諾を得たのでプチオフ
してきました。やっぱり自車も見てもらわんと。
(Mさんと私は車で行くのならご近所さんであります)

 Mさんにとって、オフ参加効果は絶大のようで早速ボンネットインシュレーター
を導入していました。最初「えっ?」と思ってしまいましたが、実は、1型はZ系と
ディーゼル車のみ標準装備、1ZZ車は2型から採用となっていると帰宅後リサーチ
して確認しました。

 今日はMさんに急用が入ったので短時間でお開きとなりましたがまたプチオフ
したくなりました(^^)。今度はじっくりと時間を設けて、ですね。

※同じ画像を本館にも追加掲載します。
Posted at 2008/02/17 14:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ全般 | クルマ
2008年02月16日 イイね!

ネタアップ

ネタアップセダンオフでお披露目できなかったアレックス(当然!)のネタを
アップします。

本館に詳細を、ここ別館には別画像をアップしますが、
セダンオフで少し話題にしたエンジンヘッドカバーネタです。
あと、本館も少々手直しもしています。

この場を借りて業務連絡
木曜日夜にブツ発送しました>丸めがねさん
Posted at 2008/02/16 21:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年02月11日 イイね!

リニューアル

リニューアル セダンオフの興奮いまだ冷めやらぬA-Teruです。

 昨日オフ会開催ページを見て駆けつけてくださった方に勇気付けられ、
NCVセダンカスタマイズ盛り上げ、少し頑張ろうと思いました。そこで
簡単にできることとして、今までのオフレポ、ギャラリー等をNCVセダン
に特化して整理しました。

 その整理先は以下のURLに。データ置き場なのでBBSは置きません
(しっかり管理もできないし(^_^;))。情報交換はここと直メにて対応します。
(ここでもいーすたんさんのマネ(^^ゞ)

 それに伴いここのTOPも少しリニューアルします。

添付画像は昨日のオフ中締め後給油時に目撃したアクシオGのDOPF・サイドエアロ、サイドモール付車です。
Posted at 2008/02/11 22:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフレポ全般 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34567 89
10 1112131415 16
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation