• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

偽Racy?

偽Racy?続編です。ブーンでやるとは…。

まあ、実は結構こういうのは好きなんですが(^_^;)。
Posted at 2008/09/29 22:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月29日 イイね!

ブーンSORA仕様?

ブーンSORA仕様?昨日の夕方、自宅近くのマックスバリュ駐車場にて発見!

カローラルミオンには5月から8月上旬まで、この限定特別仕様車が出ていましたが、
まさかダイハツブーンでやるとは…(パッソのほうがまだ確率的には?…)。
エアロ部分が白カスタムの流用っぽい?

パッソ・ブーンといえば、先日ダイハツ工場からの積車に輸出モデルのSIRIONと
OEM輸出モデル(この表現でいいのかな?)SUBARU JUSTYが乗ってるのにビックリ。
シャッターチャンスを逃してもうたといまさらながら後悔…。

そして、カローラといえば土曜に実家帰った際にアクシオのオイル交換ついでに
MC情報仕入れようと思ったら「まだ来てないんですよ~」と…。Dによって
オープン度合いに差があるのかしら?まあ、外装への大技導入はないので気長に
待ちましょうか…。





Posted at 2008/09/29 21:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月21日 イイね!

新ネタ追加!?

新ネタ追加!?久々のブログです。
もっとも私のブログアップ=ネタアップ?なんで更新がほとんどないのも当然かも(^_^;)。

1.PKBブレーキレバーに新ネタ導入
詳細は本館参照のほどを。思ったより苦労しました…。

2.マフラー交換
フォトギャラリーに載せたとおりで輪止めヒットで逝ってしまいました(汗)。
まあ見た目があんなんだし5年も経てば寿命、ということで替えよう、と
決めたまでは良かった?ですが後継マフラーをどうするかは散々悩み
ました。さすがに純正そのままっては耐えられないし純正は処分済みだった
ので一ひねり入れるのは当然だったのですが、なるべく安くあげようと
オークションなどでリサーチしていました。

候補は、
A.純正マフラーを某オクで入手しモデリスタで出口加工
B.某オクで中後期1NZランアレ対応モデルがでるのを気長に待つ
C.リアピースが同一品番のMC後スパシオ対応フジツボワゴリスを某オク通販で新品購入

を挙げていましたがここをたまたま検索したら
京都八幡のアップガレージで同じK-TUNEのマフラーが未使用で1.4万で売られて
いると知り早速確保してもらって昨日無事購入・装着しました。

マフラーリフレッシュして満足しましたがこれからは輪止めに気をつけんとなあ…。
(今日神戸元町でまた輪止めに乗り上げ、私がパイプ持ち上げて嫁に運転してもらって脱出したのは内緒)
Posted at 2008/09/21 22:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アレックス | クルマ

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation