• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

アクシオに大ネタ2つ前倒し装着!

この春競馬で大もうけ?したので(今日はダメでしたが…)予定より早く大ネタ2連発です!
表題どおりアクシオに一気にいってしまいます(笑)。

1.地デジチューナー
 某オクで一世代前のF/R2chアンテナのリモコン対応チューナーが新品で安く出ていたので落としてしまいました(^_^;)。こちらは桜花賞→当日阪神最終R転がし・皐月賞、NHKマイルCの万馬券的中で得た泡銭で

2.アクシオMC前αエディション用メーター換装+クルコン装着
 140系、150系1.8L車にクルコン装着はこのみんカラでリサーチして私も、と思っていたのですが(すでにダミーでスイッチは装着済)、今のままで装着してもメーターにインジケーターがないのとα用ではマルチインフォに設定速度が表示されるらしいのでどうせやるならメーターもと思ってましたが、今回この番組で現金当選となったので、私の取り分+ボーナス小遣い分で装着に踏み切ることにしました(^^)v。当然新品で軽く6万越えだったりします(^_^;)。
ちなみにこの番組を先週はプチオフ開催で聴けず、当選を知ったのは先週の木曜に自宅に書留配達があって不在通知が入ったことで知りました(^^ゞ。

なお、これらの装着は来月11日に私の実家に帰省の際、車庫をあけてもらうついでに従弟に引き取りに来てもらってDで実施という線で決まりました。


今後の弄り(維持り?)予定

アクシオ~車検時にアル・ヴェル用自動防眩ミラー換装+ナビ地図更新
アレックス~来年車検時に地デジチューナー装着(積立中)
      同じくレカロ張替(新たに積立開始)
Posted at 2009/06/28 22:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2009年06月23日 イイね!

本館コンテンツ追加

今日は一日遅い休み明けでした(^^ゞ。

ザザッと本館コンテンツ追加しました。一昨日のプチオフレポ、あと延び延びになってた2007年オートメッセに出展していたアクシオページを追加しています。とはいえ、近日中にパーツが追加されるのでまた更新せんといかんのですが…。

フォトギャラリーは削除しようかとも考えましたが(同画像使用ですし)やはり残す方向で…。

おっと家事せんと(^_^;)。
Posted at 2009/06/23 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

ラグゼールさんとプチオフしました

ラグゼールさんとプチオフしましたただ今私の実家のパソコンから書き込みしています。

昨日からこの土曜日まで嫁さんと息子は嫁実家に帰省しています。しばらく子育て以外の家事はお休みということで…。で、私ですが明日も有給なので土曜から月曜までは寛ごうかなと(^^ゞ。

今日は思惑が外れて用事がなくなったので最近お友達になったご近所の(と言っても自宅からではなくむしろ嫁実家から…)ラグゼールさんと是非プチオフを、ということでお願いして午後からお会いすることとなりました(^^)。丁度今日は私も帰省しようかなと思っていたので予め実家に連絡入れたら午後からアクシオも空くらしいので、まずは貸していただきに伺いました(^_^;)。

実家に到着し少しだけ寛いでから車を入れ替えて湾岸通ってサンシャインワーフへ。少し早めに着いてからのんびりしていたら、ホワイトパールのホンモノ2型αエディションが!!ラグゼールさんご到着されました。

最初はまったく初対面だし私のほうが年上で話し弾むかなあとやや不安でしたが、さすが同じ車に乗ってるもの同士、そんな心配はどこへやらでした。いろいろ収穫の多いプチオフでした(^^)。

今回は出先なのでフォトギャラリーで簡単なレポをまずあげておきます

あと、最後に訂正を…。柿本マフラー定価はやっぱり税込68,250円でした。オクの新品出品価格の印象で言ってしまって申し訳ないです。
Posted at 2009/06/21 21:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクシオ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

カローラFMCは2012年予定ってこと?

久々のブログです。

今日の日経の1面に「トヨタ、1000億コスト削減」の見出しが出ており休日ということでじっくり見ると(^^ゞ「カローラ」「ヴィッツ」などの小型車の車台・部品共通化を図ることで実現させていくとのことでした(かなり端折って書いているので詳しくは日経、ないしは他紙の同内容記事をご自身でご参照のほどを…)。

うーん、140系は2012年までか…。まあ、2006年10月から販売開始していますし、前モデルの120系も6年続いたのでそれも納得でしょう。ってことはあと3年か…。

・アレックス新車から9年目なので車検通すか買い替えかのいいタイミング?

・140系購入ならモデル末期の値引き大と120系機能パーツ流用可能なのは魅力!

と買い替えをそそらすファクターが出てくる一方で、

・現実に買い替えの余裕ってのがあるのか?

・9年めで休日のみ運転で走行距離も伸びなければ無理な買い替えは×という嫁の意見
(これが最大の壁かも(^^ゞ)

で買い替え断念の方向に向かわせるファクターもあったりします(^_^;)。あと、上記の過程の中で140系コストダウンも次回小変更がある際は実施されるのでは、という懸念も出てくるかもしれません。実際140系出たときはフィル1.5Xエアロがベストバイと思っていたのにMCコストダウン?で一気にそのフィル1.5Xエアロに魅力が失せ1.8モデルか1.5X-Gに条件を課して買わざるをえない状況になりましたから…(アクならやっぱりラグでしょう)。

そんなわけですから次期カローラにはこの記事の上っ面だけを見る限りでは過度の期待は出来ないですねぇ。ダウンサイジングはいいとは思いますが更なる質感の低下はかなりマイナスです。まあ、カローラの名が残るだけまだマシかも知れませんが…。

そんなわけで手をかけた自車120系2型アレックスと自称セカンドカー親父車140系1型アクシオはベストパートナーとして大事に乗っていく、ということで納得することとします。
Posted at 2009/06/07 23:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation