• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

入院か?

入院か? ナビが病気になりました~がまん顔

HDDに録音したアルバムにタイトルを付加する機能があり、昨日もいつものようにPC経由でSDカードに落としたデータをアップロードしたのですが。。。
ご覧のような画面が表示され、いっこうに処理が終わりません。

普通にナビやTVは視ることはできるのですが、「一瞬ブラックアウトした後この画面が表示→また正常表示に戻る」状態が頻繁(ほぼ1~2分ごと)に繰り返されるようになりました。(普通のリセットは効かず、あとは音楽データを含むオールリセットですが勇気がありません)

まずPanasonicに問い合わせましたが、基本的にカー用品店等で取り外して修理に出してくださいとのこと。
行きつけのカー用品店に訊いてみましたが、「経験がないクルマはまず見てみないと何とも・・・」と非常に消極的。
結局、取り付けたところを頼るのが1番と、保証書を捜してみるとポルシェセンター○○の名前が。(近所のPCは消極的だったのに)
時間時計も費用ドル袋もかかりそうですが、時間のできたときに修理に出そうと思っています。

おは黒の帰りにでも寄ろうかナ車(セダン)

横浜近辺で(アフターも含めて)信頼できるお店をご存知の方はいらっしゃいますか?
(要は「取り外しと取り付け」さえキチンと出来れば問題ないと思うのですが)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/14 20:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤いガンダム
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 20:36
それは重体ですね。
ナビ本体の取り付け、取り外し位はどこでも出来そうですが…
ボクスターに乗ってた時にサブウーファを取り付けたのですが
オートバックスでは簡単に作業してましたが…
コメントへの返答
2009年6月14日 21:05
今までナビなしのクルマでしたので、当座不都合はないのですが、このまま放っておく訳にもいかず。。。

結局「経験」の問題のようです。
カー用品店もリスク回避のスタンスに終始してました。

都心のお店は「数」をこなしているから大丈夫なのかもしれませんね。
2009年6月14日 21:45
意外と自分で出来てしまう…かも?
オーディオを自分で付けてみて、外せれば付けられる事が分かりました。
…でも大変は大変ですが(^^;
コメントへの返答
2009年6月14日 22:33
無事「外せれば」いいのですが。。。冷や汗
もともとDIYはキライではないのですが、中途半端な状態になると厄介かなと。
なんせパソコンより遥に高価な代物なので。
2009年6月14日 21:47
困りましたね。
いざ修理に出すとなると、
けっこう時間がかかるかもしれませんよ。

しかし、ナビとTVが生きいて良かったですね。
DVDが見られなかったら、
お嬢さんが困っちゃいますよね。


コメントへの返答
2009年6月14日 22:39
一応「生きて」はいますが、人間に例えると「ず~っとシャックリが止まらない」状態なので大変ですげっそり
(音楽なんか何度も同じ曲の頭から始まっちゃうしボケーっとした顔

家内と娘にとっては、コレだけが付加価値のクルマですので完治が必要ですレンチ
2009年6月14日 22:21
ディスプレイ部と本体がご自分で取り外しが可能であれば、panaに送付すると丁寧に遣ってくれます。
取り外しがNGの場合はPCがいいと思います。

SABでも見てくれますよ。
コメントへの返答
2009年6月14日 22:50
アドバイスありがとうございますほっとした顔

幸い走行に支障はなく、緊急入院の必要はありませんので、夜の散歩がてら、みなとみらいのSABに寄ってみますダッシュ(走り出すさま)
2009年6月14日 23:28
う~ん。。。
しかし取り外しについて、コレだけ煩く言われるのは心外でしたね~
私はいつも自分で取り外し修理に出しているので、こんな事言うメーカーさんは初めてです。。
最近カー用品店でも、責任を押し付けられるのが嫌そうなので、取り外しと修理には色々同意書を書かされたりするそうです。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:26
私も、こんなに面倒がられるとは思いませんでした。

取付説明書を見る限り、いろいろな線が接続されているものの何とかなりそうな気はしますが、数千円で済むなら「保険」も兼ねて任せてしまおうかと思います。
前のCクラスのCDチェンジャーは自分で取り付けたのですが、何となくナビは面倒なイメージが・・・冷や汗
2009年6月18日 20:46
ナビは精密機械なんで、クルマの様な過酷な環境で
良く故障が少ないなと思っていますが、やはり壊れて欲しくないですね
早くなんとかなるといいですね
今度、私のカレラについているナビのレポートしたいなと思っています
昨日が以前の物に比べ凄いんですよね
コメントへの返答
2009年6月19日 0:05
最近は安いものも充実してきましたが、何せ液晶TV+パソコンよりも高い有料ものですから・・・

近所のABにお願いしてもいいのですが、せっかくなので新車の時に取り付けたディーラー(PC)まで「里帰り」してきます車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation