• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

『福島応援会津地方B級グルメツーリング』参加レポート

『福島応援会津地方B級グルメツーリング』参加レポート ということで、行ってきました、会津まで!

1泊では去年も蒲郡や松本まで出かけましたが、今回は日帰り。
(大丈夫かなぁ。。。)

そんな心配は杞憂に終わり、濃~い1日を楽しんできました。


↑今回のお土産(お酒、ままどおる、レモン牛乳←コレは栃木)

AM4:30 いざ出発!(早起きは得意)
さすがにこの時間の高速は快適~クルマもほとんど走っていません。多摩川を渡る頃には朝日晴れ

第三京浜→玉川→(環八)→用賀→大橋JCT経由で集合場所の羽生PAへ。
久しぶりに会った「ムジナもん」
6:15 定刻に12台で出発、次の集合・休憩地点、上河内SAを目指します。皆さん「マイペース」です(ちょっと意味が違う?)
「先導」と書いてあるクルマを次々とパスしてゆきます。

ここでfoxgloveさんが合流し、計13台で磐越道の五百川PAに向かいます。
PAには、常磐道ルートののくさんと、地元福島の皆さんがお出迎え!
〆て17台という大名行列なみ(?)の団体で目的地その①【朝ラー】へ
なんと喜多方市役所の駐車場がタダで使えます!
早速二手に分かれて突撃=3 自分は『坂内食堂』組 
素のラーメンを頼みましたが、チャーシューや麺のボリュームはたっぷり。スープもあっさり系で好みでしたどんぶり

もう1件の『まこと食堂』組がなかなか戻ってこないので外から偵察・・・
(下手に中に入ると、もう1杯なんてことになりそうな気がして) 「満古登」皆さんはすぐ読めましたか~?

これ、CG合成ではありません。
「蔵の町」というだけあって、POSTの上にも・・・ちょっと強引???

さて、目的地その②【馬車の駅】
駐車スペースをほぼ占領。〔クリックするとパノラマサイズ
酒蔵を見学させていただきました。
 
モーツアルトを聴いて育ったお酒だそうです。(スピーカーはBOSE)
蔵粋(クラシック)な雰囲気です。
いよいよ山登り、目的地その③【道の駅裏磐梯】クリックするとパノラマサイズ〕 
こんなにかわいいボンネットバスが走っていました。森のくまさん号

これは食べない訳にはいかない「そばソフト」味としては「和菓子の最中」かな・・・

続いての目的地その④【五色沼】(のうち毘沙門沼)
クリックするとパノラマサイズ
裏磐梯が霞んでいたのが残念です。
ゴールドラインを駆け下りて、スキー場(アルツ磐梯)の前の道で整列っ!右手にうっすらと磐梯山が見えました。 〔クリックするとパノラマサイズ

そして、最後の目的地⑤【くいものや ら・ねーじゅ】で昼食。
今度も向かいの猪苗代町役場に停めさせてもらいました (^^;)
オススメのソースカツ丼(ミニ)と御蕎麦の定食をいただきました。
ミニではないロースカツ丼はこのボリューム感!!!ごちそうさまでした!
(区役所の人は確実に太るな・・・)

再び磐越道に乗り、行きに集まったPA(反対車線)にてひとまず解散~オツカレサマデシタ
東北道に入ると、もんのすごい雨、そして渋滞 (T_T)
PAで休憩をとりながら、の~んびりと(でもないか・・・)帰りました。

21:30過ぎに帰宅。結局700km以上走りました。 高速中心とはいえ、渋滞と山登りもあってこの燃費はナカナカ。
(タンクがもう少し大きかったら無給油で行けた)

いや~、1日ってこんなに長く使えて楽しめるんですね。

まだ震災の爪跡は残っていましたが、こちらから出向くことで、
少しでも賑わいを届けることができて良かったと思っています。
(ちょっと賑やかすぎました?)

今回のプランニングとエスコートをしていただいた
PFさんご夫妻、ぼく34さん、そしてmuさん
ご一緒させていただいた皆さま、楽しい1日をありがとうございました。

りらっクマ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/06 22:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 23:10
いろいろと美味しそうなツーリングでしたね^^
お腹減ってきました~^^;

それにしても700km!
走りましたね~!
コメントへの返答
2011年6月7日 0:49
たいへん美味しゅうございました (^^)
次回(第二回)はぜひ!

高速中心だったこともありますが、700km走った気がしていません。
(ペースが速かったからカモ?)
2011年6月6日 23:17
これは豪華なツーリングでしたね!!
酒蔵見学に喜多方ラーメンにかつ丼!
盛り沢山で早起きした甲斐がありましたね^^/

突然ですが、喜多方ラーメン、一番好きなラーメンなのです!
ちぢれ麺っていうのでしょうか?あれがたまりません><
写真の喜多方、絶対おいしそうですね!!
コメントへの返答
2011年6月7日 0:53
地元の方の選りすぐりのプランですので完璧でした!

お酒が飲めないのが残念でしたが(アタリマエ)

画像のもので素のラーメンですから。
ネギチャーシューときたら、ドンブリからこぼれ落ちそうなくらいですよ~
2011年6月6日 23:19
いや~、1日中走って食べて、楽しかったですねぇ !!

それにしてもりらっクマさんの997は燃費良いですねぇ。
私のE92、10.1km/lでした。(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 1:09
こんなに走って食べたのは初めてです♪

燃費は、エコランを心掛けてます(←ホントカ?)が、往復の首都高・第三京浜で稼いだ分が効いています。(11km/l台の半ば)
2011年6月6日 23:39
お疲れさまでした!!
ままどおるゲットできて良かったです^^

楽しい1日でした♪
また来てくださいね~
コメントへの返答
2011年6月7日 1:14
ありがとうございました~☆
ワタシのままどおる探しの旅に巻き込んでしまい申し訳ありません >_<

まだまだ奥が深い会津・ラーメンどんぶり

次回開催を楽しみにしていまーす!
2011年6月7日 0:02
遠征ありがとうございました!
同じく、ママドールをゲットで来て良かったー
次回は同じメーカーで作っているエキソンパイをどうぞ!

また、遊びに来て下さい♪
コメントへの返答
2011年6月7日 1:23
いろいろとお世話になりました!
ままどおる、唯一のスポット安積PAでGETできました♪
エキソンパイですね(メモメモ)

次回は磐梯吾妻スカイラインを走破したいです=3

2011年6月7日 0:18
こんばんは!

日帰りで福島ですか????
どうもお疲れ様でした~

五色沼も綺麗ですね!

でもこの時間に起きれません・・・・(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 1:35
こんばんは~☆

ラーメンと五色沼に惹かれて行ってきました!

もともと朝型ですし、ゴルフに行くときと変わらない時間帯なので大丈夫でした。
1日がホントに長~く感じられます。
2011年6月7日 0:24
昨日は乙でした~\(^o^)/
早起きは三文の徳ですね~

お陰で今日はグダグダですか・・^^;

レモン牛乳はどこで?
佐野SAで探したけど無かった、、涙

また行こうね~ (^^♪
コメントへの返答
2011年6月7日 1:46
ちょっとしたハプニングはありましたが、楽しい1日でしたね!

不思議と疲れは残っていません。(じいさんは明日あたり出るか?:笑)
きっとポルのシートのデキがよいから?

ままどおるの一件があったので、レモン牛乳は早々と那須高原で探しました。(他にもレモン牛乳好きな方がいるとは・・・見せびらかせばヨカッタ)

第二回もよろしくです~♪
2011年6月7日 6:03
カノカレの中にあったルートもあり、読みごたえありましたo(`▽´)o

ロータリー仲間と、福島へツーリングに行きたいなって考えていた事があるのですが、読んでいて一泊旅行ツーリングになるなって思いました。
燃費が素晴らしいですねo(`▽´)o
チューンドロータリーだと二回位ガソリンスタンドに入る計算ですよ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年6月7日 8:17
ありがとうございます!
昨日は早めに帰って、晩酌も抜いて頑張りましたー(^_^)v

ぜひ一泊されて、ゆっくりと会津を堪能してきてください♪
2011年6月7日 6:16
お疲れ様でした♪

新しいカメラを駆使した絵日記のようなブログ、また直ぐにでも行きたくなりました♪♪

ママドール買えて良かったですね!

次の奥多摩も楽しみです!!
コメントへの返答
2011年6月7日 8:24
お怪我が比較的軽くて何よりでした☆

修学旅行のような楽しさがありました(^^)

またすぐ行くことになると思いますよー

"ママ"も"ドール"も喜んでくれました(笑)
2011年6月7日 6:29
1日で700キロ!先日の淡路の片道より長い!(笑)

これは、誘惑が多いツーリングですね。ラーメンとかつにソフト・・・禁なものばかりです・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 8:30
最初は心配しましたが、渋滞さえなければマダマダ行ける気がします!
これで関西方面への遠征の自信がつきました☆

こういう日は、すべてを忘れて食べ・走りましょう!
2011年6月7日 10:59
ラーメンにロースカツ丼にお蕎麦・・・
どれも旨そうで目の毒です~!(T_T)
それにしても楽しそうなツーですね♪
早起きできない自分を恨みます。。。
当日は・・・クマ兄さんの起床時間を
過ぎてからやっと寝られました(汗)
コメントへの返答
2011年6月7日 13:03
ホント、こてつ。さんにぴったりのメニュー&ボリュームでしたよー!
ラーメンなら二軒をハシゴ、お蕎麦とカツ丼はレギュラーサイズをひとつずつ…ですね(笑)

いっそナイトランして、朝ラー食べてから、お昼過ぎまで寝るというのはどうでしょう!? (^-^;
2011年6月7日 21:45
お疲れ様でした~。

よく走りました。

一泊できれば吾妻スカイラインのほうまで足を伸ばしたかったです。

ママドールってお菓子ですか?美味しいの??

コメントへの返答
2011年6月8日 8:31
走りましたねー
不思議と疲れませんでしたが。

今度はスカイラインで大名行列ですね!

ままどおるは、しっとりした餡の「棒状ひよこ」かな?
2011年6月8日 12:25
遅コメ、失礼します m(_ _)m
もりだくさんの楽しい1日でしたね~
帰りの豪雨はカンベン・・・でしたが。。
しっかりレモン牛乳までゲットしたんですね!

またよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2011年6月8日 19:21
これだけ走って食べても、皆さん元気でしたねー

豪雨も洗車がわりと思っています。。
レモン牛乳は、ちっちゃいのしか無かったのですがとりあえず確保しました。ソフトクリームが食べたかった~~~

また行きましょうね♪

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation