• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

奥多摩リベンジ(プチプチ3/7)ツーリングの巻

奥多摩リベンジ(プチプチ3/7)ツーリングの巻 本件、すでに<はるサン>のタイムリーなアップと
幹事役の<かんぢ。さん>(^^;)のまとめブログで、
ほぼ全容が明らかになっておりますが。。。

今回お仕事や諸事情により参加できなかった皆さまへ、
クマ目線での追補版としてお届けいたしますm(__)m




10時に青梅集合ということで、僻む娘を駅まで送ってから出発しても余裕~♪と思っていましたが、ナビの到着予定時刻は10時近くexclamation×2
下道でも大して変わらないと判断し、ナビに任せようとすると・・・
あらら、ナビも大混乱(大汗) VICSのセンサーがあるところに駐車されると、混まないはずの道までまっ赤に(怒)

そのおかげで、こちらのショットを撮ることができましたが♪
途中、巨大なタワーが出現exclamation×2「スカイタワー西東京」知りませんでした~

何とか9:50に到着~~~
BM2台の後について、最初の目的地に向かいます。
やって来ました。ほぼ1年越しのアース・ガーデンexclamation×2 
開店まで周囲を散策と思いましたが、遊歩道は震災の影響で通行止×
さて、写っているのは何でしょう???
ようやく開店(まだ11時)
①手打ち蕎麦+本日の季節の天ぷら
②奥多摩野菜の薬膳スープカレー(注:ごはん大盛り) 
③奥多摩野菜の焼チーズカレーさんざん悩みましたが、普段選ぶ①②ではなく③を選択
(理由:単にカレーとわさびこんにゃく両方味わえるからww)

お腹もいっぱいになったので、昨年は豪雨のなか訪れた奥多摩湖へ。
この時期にしては水位低すぎexclamation×2
電力不足と水不足のダブルパンチかも。
そして、お決まりの奥多摩周遊道路をひと走り。足回りを強化した325iクーペの試乗会も開催しました。良いエンジン音♪

ここから、前回断念した大菩薩ラインを攻めに向かいます。「道の駅たばやま」で小休止
温泉もありましたが、この陽気では・・・ねぇ

ここから勝沼までは『走りに集中』 目が三角?▼_▼
(自分のタイヤのスキール音を聞いたの初めてカモ)

途中、柳沢峠からの富士山に期待しましたが雲の中・・・>_<
最後の目的地「ぶどうの丘」に到着です。
ついに気温は平熱超え~@_@アヅイ  
先日作ったコイツのおかげで好天に恵まれましたが、少々お願いが過ぎたようです(汗) 
ということで、早速地下のワインカーヴでひと涼みexclamation×2試飲できないのがツラいですが。
(ノンアルコールワインだとジュースになっちゃうか)
 
とりあえず自宅用に、銀カレと同じ2007年モデルを選択(笑)
普段なら大渋滞覚悟の中央道ですが、平日は順調そのもの。
予想外に早く着いて、部活帰りの娘を拾って帰ることができました。

早々に「本物のビール」を飲んだのは言うまでもありません♪
(ワインは週末に取っときます)

GWや夏休みを除いて、純粋な平日のツーリングは初めてでしたが
『いや~平日ってホントにいいものですね!』

(次の狙い目は節電輪番休日か?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/29 20:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 21:28
晴れてる奥多摩湖初めて見ました(爆)
どこぞの雨男が参加断念したからかな…
初めて知った「スカイタワー西東京」よりも
室内ドッグランの方が気になりますwww
次回は屋根開けて参加しますよー♪
コメントへの返答
2011年6月29日 21:49
今回はホント残念でした~>_<
晴れたのはてるてる坊主のおかげですから(笑)
←あっ、気づいていただけました♪
(あえてタワーの写りは気にせずに1枚)
きっと屋根開けたら溶けちゃいます~@_@
2011年6月29日 21:58
ああ〜、行きたかったデス・・・(泣)
次回は空調が効いたやや不良化した愛車で参加しますね(爆)

節電輪番休日がわかったら早めに教えて下さい!!
コメントへの返答
2011年6月29日 22:27
すみません・・・
平日の楽しさを満喫させていただきマシタ^^;

不良(爆音?)化したkenpapa号、楽しみです♪

←了解でーす!
2011年6月29日 22:52
このお店行ったことあります!^^v
ツーリングでは有名なお店なのでしょうか??
焼きチーズカレー、ボリュームもあっておいしそうです。

ぶどうの丘行ってみたいです!!
ワインカーブ楽しそうですね~^^/
コメントへの返答
2011年6月29日 23:11
確か「若人たち」で行かれてましたね!
(今回はアラフィフ3人)
レパートリー広くて悩むんですよね・・・
(お蕎麦とカレーの定食なんて設定ないし)
でも、焼きチーズカレーは「当り」でした♪

ぶどうの丘は助手席に乗って行きたいデス^^;
2011年6月29日 23:07
スカイタワー西東京って、[ケロロ軍曹]に出てくる
ヤツですよね。(うろ覚え)

こうして写真で見比べると、焼きチーズカレーが
一番美味しそう !!
次に行った時にはコレにしよう。(笑)

高速コーナーではカレラに付いて行けません !!(汗)
今後は中低速コーナーがメインのツーリングを
計画します !!(笑)

コメントへの返答
2011年6月29日 23:26
←調べてみました「アタリ」です!
(存在自体、初めて知りました)

焼きチーズカレーは予想外のヒットでした♪
(お蕎麦では足りなかったから、ソフトクリームのハシゴ?)

結構ヘアピンが多くて、腕力が要りましたね~(アセアセ)
2011年6月29日 23:33
スカイタワー西東京

通称 田無タワー

夜のタワーの色は天気予報

コメントへの返答
2011年6月30日 0:19
情報ありがとうございます!
いや~、皆さんご存知なんですね~
想定外の場所に出現したので、あのスカイツリー見たときよりインパクト大でした!
色で天気予報とは…実用より雰囲気でしょうか(^^;)
2011年6月30日 1:24
奇遇ですね!アースガーデン
こないだの土曜日に行きました!!
良いですよね☆

田無タワーってスカイタワ西東京って言うんですか!?
それは知らなかった・・・笑

紫は晴れ
緑は曇り
青は雨
雪はなにいろだったけなぁ。

私の地元に非常に近いです。
コメントへの返答
2011年6月30日 12:19
土曜でしたか~!
カンカン照りではなくて良かったですね。

昔ちょっとだけ東久留米に住んでいたので、田無・保谷という地名が懐かしいです!
2011年6月30日 2:02
私も平日休みにシフトしたので(笑)
都合あえば次回は参加させて下さい(^o^)

夏バテ注意で頑張りましょう(^_^)/
コメントへの返答
2011年6月30日 12:25
えっ! 平日休みって、節電対応ですか?

クルマもドライバーも溶けちゃいそうな暑さですね~@.@
次回は猛暑を避けて、9月ですかね♪
2011年6月30日 4:29
既に当日何があったのかほとんど覚えていないので、懐かしく拝見いたしました(汗)

平日はどこも空いて良いですよね!

しかし高速料理が、長崎まで帰省した時より高いのにはビックリ!!

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年6月30日 12:54
はい。自分もこうしてまとめておかないと、頭のなかの整理整頓ができません(汗)

確かに、休日千円に慣れていたので高く感じましたが、渋滞ナシだったのでよしとします♪

また行きましょう!(^^)!
2011年6月30日 6:12
アースガーデンの焼きチーズカレー、食べたいんですよね。先をこされた~

このコースもいいですね!ただ、助手席じゃないと、ですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 12:58
スミマセン…お先にいただいちゃいました~^^;

我が家の女性陣も一番の食いつきでしたヨ!

【注意】このコース、ナビシートの方はきっと酔います!!
2011年6月30日 8:42
平日のオフ会素敵ですね(^^)。

奥多摩は我が家から比較的近いので、

今度行ってみたいと思います(^-^)/。

しかし、てるてる坊主は効果絶大ですね(笑)。
コメントへの返答
2011年6月30日 13:07
初めて取りました『オフ会休暇』(^^;)

いや~平日は快適でした。
標高千メートルで30゚C超えには参りましたが。
さて、てるてる坊主くん、今週末の効き目やいかに???
2011年6月30日 8:51
奥多摩から山梨県

良いドライブコースですね♪

アースガーデンは、知りませんでした

是非、行ってみたい(#^.^#)
コメントへの返答
2011年6月30日 13:15
アースガーデンはオススメですが、同乗者がいる場合は「道の駅たばやま」あたりで引き返すのが無難かと。

ぶどうの丘でワイン試飲する前に、クルマに酔ってしまいます~(+_+)
2011年6月30日 20:37
奥多摩に行かれたんですね。
アースガーデン、今回私たちは行きませんでしたが、ココ、いいですよね~

平日休み、羨まし~☆
コメントへの返答
2011年7月1日 12:22
有休取りづらいので大変でした…^^;

奥多摩にはステキなスポットがありますよねー

「淑女会」オススメのお店にも行ってみたいです♪
2011年6月30日 22:29
今日になり、ようやく平熱です。

あまりに残念なので、晴れ間を狙っていってきます。
コメントへの返答
2011年7月1日 12:25
今回は大変でしたね~(>_<)
ホント残念です!

体調が完全に回復するまで、無理しないでくださいね☆
2011年6月30日 22:34
こんばんは~!

良いですね~、平日ツーリング!
羨ましいです~

ところで↑keroさんは欠席だったんですね!?

今度は一緒に行きたいです~!
コメントへの返答
2011年7月1日 12:58
keroさんは急な発熱でダウンでした(+o+)

このルートは片側1車線の一本道なので、前の車が詰まらない平日ツーリングだと快適です♪

またリベンジやりますので、その時はゼヒ!

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation