• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

四国巡り(その3)

四国巡り(その3) いよいよ最終日


今日もお天気は大丈夫そうです



まず腹ごしらえをして

こんぴらさんに向かいます

参道界隈はレトロな雰囲気




いよいよ登りまーす==3



222段

 
365段


途中、緩やかな道が続きますが

また登り






そしてラストスパート(汗)


785段を登って、御本宮に到着!!


讃岐富士もクッキリ
 

航海安全祈願の数々


 

宿に戻って出発です


駅舎も風情がありました


讃岐富士の横を通って


高松へ


・・・通り過ぎて、『徳島県』

着いたところはココ(^^;)




ちゃんと時間を調べていなかったので、

本日の見頃(11:50)をとっくに過ぎてました(>_<)


何となく、渦の残り???



急いで歩いてお腹も空いたので、ここで「徳島らーめん」


そして、四国と言えばやっぱり霊場チェック(^^;)


第一番札所 霊山寺


そして、、、
走ること1時間


紅葉が美しい場所へ







そう、第八十八番札所 大窪寺~
(巡礼の方、端折ったみたいで大変スミマセン)

さて、帰りの飛行機の時間が気になりながら、旅の締めくくりは"うどん"

行き当たりばったりで選んだ「山田家」さん


うどんはもちろんですが、冬季限定の「ふぐとかきの天ぷら」がストラ~イク♪



走行距離:773.4km
燃料消費:47.17L
燃費:16.4km/L でした。

有休取得の都合上、四日で四国(四県)という強行軍でしたが、ほぼ想定のスケジュールをこなすことができ、よい思い出になりました(^^)

時間に余裕ができたら、エリアを絞ってゆっくり周りたいと思います。


計3回、大変長い旅行記におつき合いいただきありがとうございました<(_ _)>


りらっクマ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/23 23:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

少しシンプルに!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 6:47
おはようございます。
「四日で四国の旅」満喫させて頂きました♪
海の神様、金毘羅さんの巨大ペラ。
ググッてみたら直径6m、重さ19tもあるんですね!
行って見たいけど785段と知り、うどん好きな私としては、るみ婆ちゃんのうどん屋行って終わりかな・・

お陰様で定年後の楽しみが一ヶ所増えました🎶
コメントへの返答
2012年11月24日 17:26
満喫していただけたなら嬉しいです♪

四ならびで、無理して徳島まで足を延ばしてしまいましたが、最終日はうどん三昧したほうが良かったかも...(^^;)

是非是非お出かけください(^^)
こんぴらさんも、途中(365段)までは駕籠で行けますからご安心を!
(みんなに注目されて恥ずかしいですが)
2012年11月24日 7:28
おはようございます!

先月登ったこんぴらさん。。。(*^_^*)
相棒に「自分の足で登って降りてこれたら、出店のおもちゃ買ってあげる」と行ったら、目の色かえて、登頂&下山してきました。(笑)

4日で4県!!!素晴らしい行動力です。
来年もまた、四国行きたいです。
コメントへの返答
2012年11月24日 17:36
こんにちは!

ブログアップしていて、また行きたくなりました。。。

息子さん、頑張りましたね~
(彼をそこまでさせた"おもちゃ"がキニナリマス)

ほとんど"食べてる"か"走ってる"かの旅でしたが、四国が身近になりました(^^)
2012年11月24日 9:14
紅葉が綺麗~

4日で4県、回れるもんなんですね~参考になりました。
徳島にお気に入りのホテルがある事もあり、行きたくなりました。

コメントへの返答
2012年11月24日 17:44
正直、紅葉には期待していませんでしたが、山中は結構色づいていました。

4日で4県、3泊分のホテルは自由に選べるものの、エリアが限られていたため、周り方には苦労しました。
徳島県はチョット寄っただけ(市内まで行けず)ですし、鳴門はリベンジしないと(^。^;)
2012年11月24日 10:12
さすがです !!
いつもながらの計画性ある行動に感服です。
行き当たりばったり行動の自分では
こんなに見て回れない。。。(笑)

私も四国を走りたくなってきました。
出来れば自分のクルマで !!
コメントへの返答
2012年11月24日 17:50
いえいえ(^_^;)
今回は往復の便と宿だけ決めるフリープランでしたが、仕事が忙しくて事前に十分な調査ができず、スマホでググりながらの旅でした(苦笑)

自分も「いつかはマイカーで」と思っていましたが、道路事情がよく分かりましたので、コンパクトカーにします(汗)
2012年11月24日 10:14
最後にうどんが出てきて、なぜかホッと。

とても、楽しい旅行記ですね。

翌日、筋肉痛大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2012年11月24日 17:55
最終便の時間が遅いため高松をゴールにしましたが、やっぱり〆をうどんにして正解でした。

50歳の節目の旅として記憶に残ると思います。

筋肉痛は、、、翌々日に出ました(汗)
2012年11月24日 11:23
長旅の運転お疲れさまでした(^-^)。

想像を絶するスケールのブログですね(笑)。

各県の特徴がとても良く分かります♪

私の四国は専ら、香川のうどん屋巡りだけです(汗)。

PS:明日はよろしくお願いしまーす(^o^)/。
コメントへの返答
2012年11月24日 18:05
当初は1/3くらい運転してもらうつもりでしたが、ご覧のような道もあって、結局全部運転。。。

まぁ、四国のガイドブックを見れば分かる内容ですが、4日で4県のコースは載っていないと思います(笑)

次回は"うどん県"から少し足を延ばしてみてください(^^)

明日、楽しみにしています♪
2012年11月24日 23:20
そうです!このうどん屋さんでうどん作り体験しました!!
懐かしい☆

紅葉は色づき始めが最も美しいと思います!
ベストタイミングの美しいグラデーション♪
とても綺麗ですね^^
コメントへの返答
2012年11月25日 0:58
おお~っ!! そうでしたかっ(^^)

街道から離れたところにナビが案内するので不安でしたが、店構え・味とも素晴らしかったです♪

紅葉はすぐ散ってしまいますからね~
RX100のおかげで良い画が撮れました☆ 
2012年11月26日 0:08
四国って、以前は身近にあったのですが全然行かなかったんですよね~

何れ逝く日の為、参考にさせて頂きました♪
コメントへの返答
2012年11月26日 0:41
例えば横浜から房総半島へも、アクアラインで近くなったのになかなか行く機会がありませんから(^^;)

まだまだ見どころのある四国、是非いっちゃってください☆


プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation