• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっクマのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

夏休み前半戦♪ (鰻ツーetc)

夏休み前半戦♪ (鰻ツーetc)ようやく辿り着いた夏休み。。。

9連休とはいっても、休み明けを考えるとなかなか気持ちの切り換えができず、日曜もちょこっと出勤・・・

 
それでも、昨日~今日とオフを満喫しました☆

まず昨日。

GWのマグロツーに続く「銀カレ3」ツーリング第二弾!
ということで、かんぢ。さん企画の鰻&川越観光&奥多摩ツーリングへ行ってきました~♪

まず、横浜方面の2台で集まって、集合地点の大宮へ出発=3
・・・覚悟はしていたものの、ゴトウ日の上りは大渋滞 >_<
雨も降ってきました(悲)
予想通り2時間かかって到着(汗)
まず3兄弟のスリーショットカメラ
続いて地元のkero987さんが到着カメラ
最後に、都内の渋滞にはまったkenpapaさんが滑り込んでカメラ川越に向けて出発=3 時間貸し駐車場に停めて(ちょうど1台おき)、まずは小江戸見物
有名な「時の鐘」
あちこちに古い町並みが残されています(右下は銀行です)
宅急便のお店もこんな感じ
自販機も(全部でないのが残念)
猫&犬が佇む一角も(すっかり人馴れしちゃってます・・・)
駄菓子を売るお店の集まった「菓子屋横丁」
さて、お腹も空いたので、いよいよメインの鰻屋さんへ♪
すごいレトロな雰囲気のなか、美味しい「特上」うなぎをいただきました♪♪

お土産を買ったお菓子屋さん(子供の頃が懐かしい)
さて、次なる目的「奥多摩ツーリング」に向け、県央道を青梅へ=3
青梅で合流したのはブラッキー号(今日もピカピカ~)
小河内ダムまでのドライブは快適でしたが・・・
待っていたのは、まさに「ゲリラ豪雨」どんっ(衝撃)
(箱モノ行政の産物?「奥多摩水と緑のふれあい館」に一時退避)
小降りになるのを待って「奥多摩周遊道路」を登りましたが、雨はますますひどくなって。。。
早々にUターンして下界へ(晴れてるし)
「夜ジョナ」で3時間超マッタリしました♪♪♪

本日は当然、お昼近くまで熟睡zzzzz
こちらの方が上京されるとの情報で某所へ


メンテナンス作業の間、すっかりお盆休み状態のショールームを喫茶店代わりにして語らいました♪
Posted at 2010/08/11 23:29:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910 11121314
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation