• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっクマのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

奥多摩リベンジ(プチプチ3/7)ツーリングの巻

奥多摩リベンジ(プチプチ3/7)ツーリングの巻本件、すでに<はるサン>のタイムリーなアップと
幹事役の<かんぢ。さん>(^^;)のまとめブログで、
ほぼ全容が明らかになっておりますが。。。

今回お仕事や諸事情により参加できなかった皆さまへ、
クマ目線での追補版としてお届けいたしますm(__)m




10時に青梅集合ということで、僻む娘を駅まで送ってから出発しても余裕~♪と思っていましたが、ナビの到着予定時刻は10時近くexclamation×2
下道でも大して変わらないと判断し、ナビに任せようとすると・・・
あらら、ナビも大混乱(大汗) VICSのセンサーがあるところに駐車されると、混まないはずの道までまっ赤に(怒)

そのおかげで、こちらのショットを撮ることができましたが♪
途中、巨大なタワーが出現exclamation×2「スカイタワー西東京」知りませんでした~

何とか9:50に到着~~~
BM2台の後について、最初の目的地に向かいます。
やって来ました。ほぼ1年越しのアース・ガーデンexclamation×2 
開店まで周囲を散策と思いましたが、遊歩道は震災の影響で通行止×
さて、写っているのは何でしょう???
ようやく開店(まだ11時)
①手打ち蕎麦+本日の季節の天ぷら
②奥多摩野菜の薬膳スープカレー(注:ごはん大盛り) 
③奥多摩野菜の焼チーズカレーさんざん悩みましたが、普段選ぶ①②ではなく③を選択
(理由:単にカレーとわさびこんにゃく両方味わえるからww)

お腹もいっぱいになったので、昨年は豪雨のなか訪れた奥多摩湖へ。
この時期にしては水位低すぎexclamation×2
電力不足と水不足のダブルパンチかも。
そして、お決まりの奥多摩周遊道路をひと走り。足回りを強化した325iクーペの試乗会も開催しました。良いエンジン音♪

ここから、前回断念した大菩薩ラインを攻めに向かいます。「道の駅たばやま」で小休止
温泉もありましたが、この陽気では・・・ねぇ

ここから勝沼までは『走りに集中』 目が三角?▼_▼
(自分のタイヤのスキール音を聞いたの初めてカモ)

途中、柳沢峠からの富士山に期待しましたが雲の中・・・>_<
最後の目的地「ぶどうの丘」に到着です。
ついに気温は平熱超え~@_@アヅイ  
先日作ったコイツのおかげで好天に恵まれましたが、少々お願いが過ぎたようです(汗) 
ということで、早速地下のワインカーヴでひと涼みexclamation×2試飲できないのがツラいですが。
(ノンアルコールワインだとジュースになっちゃうか)
 
とりあえず自宅用に、銀カレと同じ2007年モデルを選択(笑)
普段なら大渋滞覚悟の中央道ですが、平日は順調そのもの。
予想外に早く着いて、部活帰りの娘を拾って帰ることができました。

早々に「本物のビール」を飲んだのは言うまでもありません♪
(ワインは週末に取っときます)

GWや夏休みを除いて、純粋な平日のツーリングは初めてでしたが
『いや~平日ってホントにいいものですね!』

(次の狙い目は節電輪番休日か?)
Posted at 2011/06/29 20:13:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation