9月のシルバーウィークの振り返り・・・
ひさ~~~しぶりに、試乗しました。
2号機に不満はないのですが、如何せん2003年式、いつ何があってもおかしくありません。
とは言え、特に乗りたいクルマもなかったのですが、コレはなかなかカッコイイ♪
実車も良かったです!
少々個性が強いですが、コックピットの雰囲気も、コレはこれでアリかなと。
(ちょっとウインカーの作動音が耳に馴染みませんでしたが)
・
・
・
試乗したその足で、横浜の日産へ=3
あれ? お目当てはコレ(↓画像)だけ?
よく見たら「日産パビリオン」に展示とありました (*^_^*)
アンパンマンミュージアムの向こうに・・・
ありました。
コロナ対策中とあって、入場に時間かかりましたが、中はこんな作りです。
さらに建物の中に・・・
まずはこちら(大先輩)がお出迎え
いました♪
賛否ある(否の方が多いのかな?)ようですが、個人的には「賛」の方です。
・
・
・
久しく行っていなかった伊東に(立ち寄り場所を限定して)帰省してのんびりしてきました。
行きも帰りも渋滞に巻き込まれましたが、やっぱり直接顔を見ると安心しますね。
昨日の嵐から一転、春らしい陽気の日曜日
皆さまお元気にお過ごしでしょうか?
コロナ禍のなか、年度末をどうにか乗り切り、
新年度のキックオフイベントをリモート(Zoom)で無事開催して、
この週末は少しだけ息抜きができましたので、
久しぶりにみんカラをアップします。
いつものことですが、生存報告を兼ねたものですので、
適当に読み流してください (^_^;)
まずは前回の続きから・・・
2月末に、2号機が車検から戻ってきました。
(しかし同じ軽とは思えないサイズ感:ちっちゃい)
ここで思わぬプレゼント!!
ずっと前に予約したのですっかり忘れていましたが、
早期予約の特典がBOXティシュ30箱!
いまは落ち着きましたが、一時期ペーパー類が買いだめ騒ぎになるほどだったので、
これは助かりました。
3月はまだ近場には出かけられましたね。
そうはいっても、楽しみにしていたファミリーでの「お伊勢参り」を
泣く泣くキャンセルしましたが。。。
息抜きは打ちっ放しと
併設のお店で食べるパフェ***
ランチドライブもよいリフレッシュになりました。
3月末には雪も降りましたね。
(作ったのはお子様たちです)
そして4月、入社式も中止、新人との研修もリモート(Zoom)で対応。
来年の採用も始まっていますが、今回は中止になった説明会の代わりにWEBで。
(いや~、カメラに向かって話すのって難しい)
ここ3週間は、原則テレワーク体制のなか、
(行きたくないけど)結構オフィスに出て、
あれやこれやと対応。。。
ようやく気持ちが「オフ」になったので、放ったらかしだった1号機を近所で洗車。
ピカピカにしてあげました(^o^)
引き続き大変な状況が続きますが、皆さまくれぐれもご自愛ください☆
春一番の吹いた三連休、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
令和二年二月二日
令和になって初めて(漢)数字が並ぶ・・・
そうだ「東京十社」を巡ろう!
秋葉原が近いからか、すっかりビジネス化しています。
そのせいかどうかは不明ですが、御朱印も「書置き」しか対応してもらえなくなっていて、残念(>_<)
気を取り直して赤坂氷川神社へ=3
十月十日のゴールを目指します☆
先日は年始以来の帰省
(また、メロンパンに寄り道...)
お天気も良かったので、早朝の山登りへ=3
滝知山のパーキングは貸し切りでした!
ここでもマスクは売り切れでした
その「発生源」↓↓↓の近くですが、大黒PAは3連休ということもあって盛況
相変わらず、多くの名車が生で鑑賞できます★★★
中には「迷車」も、、、某県ではこんな集団が生息しているのですね
お店が次々と閉店になって心配していましたが、3月1日にリニューアルだそうです。
そして、今日は2号機を車検に出してきました。
チョットだけ最新の軽を味わってみたいと思います (^=^)
fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/20 07:42:39 |
![]() |
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/13 08:21:22 |
![]() |
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/04 13:01:09 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪ |
![]() |
マイキー (プジョー 208) 40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ... |
![]() |
コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ) 911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪ |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |