• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらっクマのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

銀カレとの夏休み~

銀カレとの夏休み~今週は"一応"夏休み♪
(実態は、在宅勤務のようなもんですが:苦笑)

昨年はウォーターポンプのトラブルで大変でしたが、

今年は銀カレと多くの時間を過ごすことができました☆


まず先週金曜、1泊2日で特殊任務(パソコン対応)のため
ひとり実家へ=3

父親の好物を"買占め"して出発(^^;)


東名~小田厚と南下


せっかくなので、1年振りの海辺へ

ちょうどオーナーさんにお会いできました♪

でも、ふうちゃんは暑すぎてお休み中でした(↓作り物)


ここからの風景は変わりませんね。




実家で待っていたのはコレ


いただき物だそうです♪ ラッキー((≧∇≦))



日曜は近場でのんびり。


日産ギャラリーは涼むのにもってこいのスポット


夏休みなのでイベントもいろいろ


自動追尾のデモや


警察の方々の交通安全劇

↑このキャラ、「ヨシゾウ君」というそうです(苦笑)



昨日は埼玉方面へ遠征=3

ちょっと遅くなってしまいましたが、かんぢ。さんの納車プチオフ


コメダも久しぶり、昨年発売の「ジェリコ」も初体験☆




そして今日は都内をブラブラ、最初はココへ=3


ちゃんと数えませんでしたが、ドラえもんがいっぱい(人もいっぱい)






のび太くんの部屋もありました


ここでも働くPepper君(^^;)


テレ朝の社食を使った『テレ朝バラエティ食堂』でお昼でもと考えていましたが、、、

1時間以上待ちます・・・ということで、

銀座へ=3


こちらも1年振りの"むとう"さん


家内は日替わりの煮魚


ワタシは1年前と同じ鯛茶漬け★★★


楽しい時間はあっという間ですね。。。
先週金曜から500kmほどですが、銀カレと楽しく過ごすことができました♪
(金曜から会社なので、明日は家でウォームアップかな)
Posted at 2015/08/12 23:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

シャンパンな週末

シャンパンな週末暑いですね~(@。@)~

楽しかった沖縄から、はや1か月...

早めに休みを取ったからではないのですが、
何かと積み残しの多い週末

活動もすっかり自宅数キロ圏内が中心です。

で、涼めるところに・・・

めずらしいシャンパン系(パラジウムメタリック)のマカン
こういう色もいいですね~


せっかくなので試乗♪(実は初めて)


あまり踏めるところもなく、エアサスも付いてて、快適(すぎ?)


やっぱり悩みは尽きません


裏手には、一番旬なクルマが佇んでいました!!


偶然お会いしたお友達の方々としばし歓談


引き続き、近くのデパートでひと休み~
初めてお目にかかるPepper君

負けじと(?)ZAQ君もやってきました(笑)



そして、締めは"シャンパン"カラーの冷蔵庫
(何と2000年モデルからの乗り換えです)


これでアイスの買いだめができます(笑)
Posted at 2015/08/02 22:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

沖縄最終日 また会う日まで~

沖縄最終日 また会う日まで~もう一週間経ってしまいましたが。


先週の日曜、沖縄旅行の最終日。



今日も今日とて、朝はのんびり(起きれなかっただけ?)


県庁を眺めながらの朝食



沖縄そばは、自分で茹でる・自由にトッピングできる方式♪


BLUE SEALのアイスも食べ放題♪


あとで調べたら、結構評判(ランク上位)の朝食だったようです。


再び国際通りへ

かりゆしシャツに一目ぼれ~(≧∇≦)


なぜか、こんなスポットも...(^^;)

今回は乗る機会がなかった"ゆいレール"


前日に下見したDFSに寄ってから、

一旦、那覇を後にして島の南側を一周=3

まず向かったのは、また"橋"


絶景の「ニライカナイ橋」


ひめゆりの塔を経由して

琉球ガラス村へ
【駐車の練習中】




日が暮れる前に返却、4日間ありがとう~


〆はやっぱりスイーツで(紅いも系とパイナップル系)




よい思い出がたくさんできました♪
Posted at 2015/07/05 20:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

沖縄3日目 いよいよ那覇へ

沖縄3日目 いよいよ那覇へ3日目も午前中はのんびり...


ホテルの前のビーチを娘と散歩


こういう絵を描ける人がうらやましい(≧∇≦)




マリンアクティビティーは「見るだけ」にして

ビーチチェアで寛いで


ボードの前で記念撮影

(監視員のオネーさんに"物を置かないで"と注意されました:汗)


沖縄のアイス"BLUE SEAL"でひと休みして、


お昼は海鮮丼~♪♪ と、


マンゴーシャーベット


出発は1時すぎに(^^;)


今日も【練習】 (山越え編)


島の東側へ出ると・・・

そこは「辺野古」


順調に南下、うるま市へ

平安座島とつながる「海中道路」が見えてきました

道路(橋?)の途中にある"海の駅"


橋は近く・正面から見てもイマイチ...程よい距離・角度から見ないとダメですね


そして、那覇市内へ向かう道で

沖縄で初めてポルシェに遭遇!!!


(後にも先にも、これ1度キリ)


首里城へ


結構な高台にありました


夕方だったせいか、空いていました


中の展示もじっくり見学


いろいろと手が入って(メンテナンスされて)いました


宿に向かう前に、DFSを"下見"


チェックインする頃にはすっかり日が暮れていました...

そして、目の前の国際通りに出撃=3


近くを検索して見つけた、歓楽街の一角にある沖縄そば屋"壱蘭"さんへ♪

着いたらちょうど9時でした(^^)

娘は人気No.1 灼熱のティーダそばを選択

5段階あるうちの"1辛"でも結構な辛さ(>。<)

普通の沖縄そばと食べ比べ


自分は美ら海そば

太麺でなかなかのボリュームでした♪


連日の部屋飲み~

いよいよ最終日へ☆
Posted at 2015/07/05 01:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

沖縄2日目 美ら海を満喫

沖縄2日目 美ら海を満喫二日目の最初の目的地は水族館


比較的近いエリアに泊まったこともあって、
朝はのんびり


ホントは連泊したかったケド(そんな贅沢は...)

(途中のお皿は省略:笑)


名残惜しいなぁ~


また来る日まで~


今日はカミさんの運転で出発=3


海沿いの道を小一時間で到着




ジンベイザメがお出迎え





全部はご紹介できませんが、

泳ぐ姿がとってもカワイかったイカさん♪


ちょっと恥ずかしい名前の"チンアナゴ"


タツノオトシゴたち


ジンベイザメたちの泳ぐ大水槽

このエイの(顔のような)"裏側"だけでも15分くらい見ていたような

動画も撮り過ぎて、カメラのバッテリーが切れそうになりました(焦)

ウミガメたちも、ゆったりまったり


とにかくスケールの大きいこと!!


全部回っていると時間がなくなるので、次の目的地へ=3


で、本日も運転交代~ワタシは撮る人に

古宇利大橋

高い入場料でしたが、橋を見下ろせるタワーへ上ると...

(自動運転のカート・・・高コストの要因)

やっぱり眺めは最高


でも、駐車場から少し走ったところからでもナカナカの景色(苦笑)


宿に着いたのは18時過ぎ


食事は趣を変えて、ホテルから車で5分ほどのお店へ


生ビール最高!!


海ぶどうとジーマーミ豆腐に


海の幸を満喫♪


ステーキも(笑)


お店の前の海にちょうど夕日が沈み


娘の運転で無事ホテルへ帰還(^^;)


缶ビールで飲み直しました

早くも折り返し点、3日目に続きます☆
Posted at 2015/07/03 23:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃーにゃー、みゃーみゃー http://cvw.jp/b/147025/45905188/
何シテル?   02/27 21:20
「リラックマ」的生活に憧れるアラフィフのサラリーマンです。(ちゃんと仕事しなくちゃ・・・) ひょうたん目のW203には目もくれず、新型(W204)はチョット気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl 35W HID 純正交換バーナー 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:42:39
AUTOPRO AUTOPROスーパースポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 08:21:22
プジョー神奈川倶楽部10月定例会参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:01:09

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997前期(銀)からの997後期(白) リアのガーニッシュにビビッときました♪
プジョー 208 マイキー (プジョー 208)
40年のクルマ歴を日本とドイツ車で過ごしてまいりましたが今回縁あって、初のフランス車に乗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
家族との楽しい想い出をたくさん残してくれました。 2009年5月10日、ちょうど10年7 ...
ダイハツ ミラジーノ コリラックマ号 (ダイハツ ミラジーノ)
911(リラックマ号)との2台体制を楽しみます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation