ドイツから見た福島事故のドキュメンタリーです。
フクシマのうそ
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
NHK チェルノブイリ原発事故 人体汚染
原発事故の被害は、決してそれにともなう死者数で測るべき問題ではないことがわかります。
生きていても、健康でなく異常な身体になっても生き続ける苦しみ、原爆ぶらぶら病こそ
本当に恐ろしい被害だと思いました。
広瀬隆氏講演会 2012年5月20日
電気が足りている理由、企業内発電容量が激増、最大電力需要のうそ、
家庭で四六時中節電をする必要などない、放射性物質ドラム缶管理は100Bq/Kg
からの2007年業界基準、8000Bq/Kgで埋め立てなどありえません。
など、原発事故後の新常識お勉強に最適です。
電力会社が、1兆弱の原発資産が消し飛ぶのが怖くて動かしているとの指摘があり
ガックリです。因にベラルーシは国家予算の10%以上を原発事故対策に使用せざるを
得ない状況が今も続いているのに、、、、です。
福島で土地として価値を失った、地価の合計だけでも計り知れない気が。。。
お役人さんと、自民党、民主党は、計算が苦手なんですね。全体の帳尻がやたら
悪いことには目をつぶって再稼働に邁進されるのには、国民のための議員ではなく
日本植民地の帝国のバカ殿=与党系議員。 ってことで、チーーン。
Posted at 2012/06/11 12:21:41 | |
トラックバック(0) |
原発 | 日記