2012年10月21日
昨日、フェニックスパワー京都店に、
リセッティングしに行ってきました。
まぁ、パンエボの内容はさておき。
到着して、目に付いたのが黒いエボ!
何やらアライメント中っぽい。
ムムム!アレは!!
最近、うわさで流行?のHKSスーパーターボマフラーを
装着してるじゃなーい!
作業の邪魔にならないように・・・ジロジロ(`∇´♪
9月に通販にTELしたら欠品中で10月18日が
メーカー出来上がり早くしないと無くなっちゃうよーって
営業トークだと思ってた・・・
で、今月フェニックスパワーに問合せしてみたら、もう無し。
11月20日との事で残りわずかと・・・マジスカ!?
おかしい・・・エボの売り上げ台数と人気度で?
86/BRZのマフラーが売り切れ続出なら、まぁ・・・
月1,2本の生産か?と思っちゃうよ。
そして店長の紹介で、オーナーの方と話すことができ、
少しの時間でしたがいろいろ話せて、楽しい時間が過ごせました。
そして、ふと思った。
いつも静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都くらいですと
国道1号使って行くので気が付かなかったけど、
フェニックス京都店行くときは
流石に時間通り着きたいので高速使ってるんですが・・・
もう1速欲しい・・・
エボX5MTオーナーの方なら、思いますよね?きっと!
もう1つギアがガガガガアアアア~。
高速で5速3000rpmで100km/h。
6速あれば2000ちょいrpmで100km/h出たんちゃう?
聞いた話だと、エボ7・8・9かな6MTだった言うじゃないですか!
単純な話、退化ちゃう?
エボのハイテク満載コンセプト?でトランスミッションも電子化して
SSTなるもの搭載したのはイイ。だけど・・・
積載スペースだの重量だの言いワケはいいっすわ。
ランエボのMTグレードは、退化した!今さらだけど気がついたwww
おうおう、「LANCER DEGENERATION」
のエンブレム作ってケツに貼っちゃるけん。
それとも製品的戦略か?5MTにしてSSTは6速ですよー!
みんな新開発のSST買ってねーみたいな。
だったら、日産GT-Rみたいに気持ちよくMTやめちゃえば
よかったんよぉぉぉ!
このクソ!!スリーダイヤがががが!
・
・
・
あ、ずびまぜんでした;;
5MTでもいいんで、3ペダルの車、無くさないでくだしぃぃぃ^^;
と今日のAMは小田原までテストドライブ。
信号待ち、小田原付近からの富士山
Posted at 2012/10/21 15:25:50 | |
トラックバック(0) | 日記