• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

赤S君から白煙が・・・(号泣

赤S君、最近、よく白煙がマフラーから出てて気になっていたの。
その話をショップの人としていたら、

「もしかして…オイルかもしれないね。
 柔らかいオイル入れてるの?」

と聞かれてドキッとした冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
ついこの前 ブログに書いたばかりのオイル交換のことを思い出したの。
明細にはもちろん銘柄は書かれていない。
何を入れられていたのかな。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
とは言え、ディーラーだからそんな変なオイルを入れているとは思わないけれど、
でも、お嬢がいつも入れていたゴールドの半額のオイルだからチョット怖い…(涙

ディーラーに聞いてみようかな(´・ω・`)ショボーン

3500円は捨てたと思って、ちゃんとしたオイル入れ直したい気分だよ(。>_<。)

もし、このオイル入れたことが原因だったら…泣きそう涙バッド(下向き矢印)
白煙が出るようになって何を変えたかと言ったら、オイルしかないんだよね。

赤S君、まだ買って1年半なのに・・・(涙

皆も周知の通り、ワンチはエンジンをオーバーホーツせずに、21万㌔走っていた。
何でこんなに元気なのか皆首を傾げるほどw
でも、そんな人が口を揃えて言うことが、
「オイル交換をマメにしているからだろうね。メンテしていると車ってそれに応えてくれるからね♪」
って。
お嬢、それが嬉しかったの。
ワンチ大好きだったから、ずっと乗りたかったからオイル交換は毎月していたし、
何か異変を感じたらすぐに診てもらっていた。
愛情を持って車を大切にしているというのって、そういう所に出てくると思う。

だから、ワンチも色々トラブルあったけれど、心臓部のエンジンはずっと元気でいてくれていたのだと思う。

その思いを継いで行ってくれる赤S君は、イチからお嬢の相棒としてやってきて、
早、1年半になろうとしている。
時が経つのって早いね(^^ゞ

距離にして、48,000kmちょい。

お嬢のパパさんはレジェンドを20万㌔超、インスパイアを20万㌔弱乗った。
それを他の人が引き継いで、どちらもまだ元気に走ってる。
レジェンドは23万㌔くらいかな?インスパはどれくらいだろう?
日本車ってそんな距離持たないって言う人もいたけれど、ちゃんとメンテナンスしていれば、
性能はいいからもっと乗れると思うのよね。

まぁ、ホンダの営業マンは、レジェンドで20万㌔走ってノートラブルはかなりエンジン当たりですよ!って笑ってたらしいけどw

両親はワンチにすごく反対したけれど、運転が大好きで色々な所へ行ったり、
ジムカーナして楽しかったとか色々話しているのをニコニコして聞いてくれていた。
だからこそ、お嬢が赤S君を買うことに賛成してくれた。

ずっとずっと何十万㌔乗っていきたい。
もし出来るのなら、赤S君が動かなくなってしまったとしても置いておきたいと思うくらい好き。

ホンダのCカードって何のためにあるのだろう。
そのカードを渡してデータ管理してもらうためにディーラーでオイル交換していると言うのもあるのに…
そんなデータ見てないんだろうなぁ(涙

ディーラーってそんなものなのかな?
車売ればそれでイイ。みたいな感じが最近どこのディーラーでも感じられる。
悲しいね・・・

ベンツなんてお嬢にはとても買えないけれど、好きなディーラーがあって、この前行ったの。
その営業マンと車談義で閉店後までずっと話してた。
昔は仲間とGT-Rを弄って走りを楽しんでいたんだよなぁ…って目を輝かせて話してくれた。
そういう営業マンがいる所で車って買いたいよね。
そういうディーラーでメンテしてもらいたいよね。

そんなディーラー・・・今は少ないのかな?
ちょっと寂しい気がした。

お嬢が紹介してもらったディーラーの営業マン。
彼自身は車が好きで、色々楽しい話をしてくれる。
でも、どこか「愛情」を感じないところがあって、それはチョット寂しい。

営業って、そんなきれいごと言っているだけじゃ生きて行けないのだろうけれど…
車自体が好きで、純粋に走りを楽しみたいと思うお嬢はどこのディーラー行っても何か寂しいモノを感じる。

特にレクサス。
ワンチで行った時は「ナニカ?」とバカにした目で「オマエの来る所じゃねぇよ」って鼻で笑われた感じがした。
お店に入っても「いらっしゃいませ」すらない。
ところが、同じ所に赤S君で行ったら・・・
あらまビックリ、駐車の案内までしてくれちゃってww
たぶん、お店の人はだれもお嬢の事を覚えていなかったのだろうね。
ペコッとお辞儀して「いらっしゃいませぇーー」って・・・
次、パパさん連れて行ったらどんな対応されるのかしら(苦笑
お金にならない人には見向きもしない…
でも、そう言う人が買わなくても
「○○のディーラーって感じが良かったよ。」と誰かに言うこともある。
聞いた人で、買いたいな…と思う人は近ければ
『一度行ってみようかな?』と思うと思う。
やっぱり、こんなデジタルな時代でも、人と人との対話ってとても大切だし、
それが、今、形として現れなかったとしても、いつか返ってくると思う。

買う人は同じお金出すのだったら、感じがいい所で買いたいじゃない?
信頼出来そうな所で買いたいじゃない?
だって、後が不安なんだもの。

車って軽自動車にしても決して安い買物ではない。
それに、買ってすぐに手放すものではないし、
持っている限り、ずっとメンテナンスをしていかないといけないものだから、車は普通のお買物とは違うと思うの。

ディーラーは高い。
タイヤだって、オイルだって、車検だって・・・
ディーラー以外で安い所なんていっぱいある。
それでもディーラーでメンテしてもらうと言うのは、やっぱり「信頼」が一番なんじゃないのかな?

お嬢の大好きな赤S君を安心して、信用して「お願いします」って言える所(ディーラー)がないのが悲しい…

この前はホントショックだった(涙
「ゴールド?そんなの入れてませんよ」みたいな感じで軽く言われた。
『安いオイルで十分』みたいに軽く言われたのが悲しかった。
確かに、メーカー推奨は2つあるらしいから安くてもいいのだろうけれど…
だからと言って、オーナーの思いはどこへ行った?

逆に、赤S君を買ったディーラーは
「チョット高いけれど、それだけ車を愛していてずっとずっと乗りたいのなら
 100%化学合成オイルの方がいいですよ。
 エンジンは大切ですし、心臓ですからね♪」
と、買った日の説明で教えてくれた。

と言うディーラーも…今は音沙汰ないんだけどね(爆www

あぁ、ディーラー選びってムツカシイ(涙

って、話が反れちゃったけれど、赤S君の白煙の原因、早く突き止めなくっちゃ!!
2009年01月10日 イイね!

第4回、赤S君タイヤ交換~(≧▽≦)/

ただいまε=(ノ゚ー゚)ノ
えっ、もう4時exclamation&question冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

お昼からまたショップ行ってました~(≧▽≦)/
何していたかと言いますとっexclamation×2
赤S君のタイヤ交換です(≧∇≦)b


えっ、何セット目かって? (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

4セット目ですが…(゚Д゚ )ナニカ?
1年半弱でこのサイクルは流石に早過ぎるよね…
距離にして47,850㌔

平均1万㌔ちょっとしかもたないの冷や汗2NG

なんでだろうね冷や汗

今回はヨコハマのSdrive

これの性能はいかにexclamation&questionexclamation&question
2009年01月05日 イイね!

ツルンツルンのスベスベ~(≧▽≦)/

ツルンツルンのスベスベ~(≧▽≦)/( -o-)=з
さっきまでよー頑張った(≧∇≦)b

固形ワックス久しぶりに使ったから要領間違えたわ冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
塗りすぎたし、乾かしすぎたし…で、もぉ大変げっそりバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

拭くだけで何時間かかったか( ̄ω ̄;)
でも、ワックスでガシガシになったボディーを綺麗に綺麗に何回も拭いていると、
突然ツルッて滑ってピカピカのボディーが顔を出すうれしい顔グッド(上向き矢印)

これが快感(☆∀☆)ハートたち(複数ハート)

でも疲れた~(;´ρ`)グッタリ

その甲斐あって、赤S君はツヤツヤのお肌を取り戻すことが出来たのね( ̄m ̄*)

やっぱり綺麗な車は気持ちがいいもんだねぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)
2009年01月05日 イイね!

今年一発目の洗車(≧∇≦)b

今年一発目の洗車(≧∇≦)b仕事初めはどうでしたか?
皆忙しかったかな?冷や汗


年末年始、天気がずっと悪かったから赤S君は汚れまくり_| ̄|○
もう限界がまん顔ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
ってことで、ピカピカにしちゃいまーす(☆∀☆)

ブライトポリマー効いてないみたい(´・ω・`)ショボーン
お肌カサカサだよがまん顔NG
2009年01月04日 イイね!

【オイル交換】S2000 AP2 47,620㌔

【オイル交換】 2009/01/04
現在総走行距離 : 47,620㌔
前回交換時距離 : 43,376㌔
前回交換データ : 2008/11/22
             4,244㌔




■□ エンジンオイル交換 □■
メーカー不明(恕
エンジンオイル 3,600円

■□ オイルフィルター交換 □■
商品代 1,260円
工賃  1,575円
ドレンボルト 36円


エンジンオイルは交換頻度が高いので、5000㌔ごとでいいとのこと。
んがっ!!
ちょっと半ギレになりそうになったのだが!!

このディーラーは友達に紹介してもらって、オイルがめちゃくちゃ安いからと言う事で、
わざわざ家から遠い所まで行く価値あるな・・・と思って行っていたんだけど、

今日、新事実発覚!!

実は、ウルトラゴールドを入れていなかったそうな(恕
どーゆーこと?!
確か、この前交換した時に、ちゃんと確認したよな?!

「ウルトラゴールドでこの値段ってめちゃくちゃ安いですね」って言ったよなぁ?!

で、S2000のお客様も増えてきたから、次からウルトラゴールドを在庫しておこうと思っています、
と言われたんだけど・・・ありえない・・・(-_-;)

どんなオイル入れられていたのか・・・
あぁ、可愛そうな赤S君(涙
ごめんよぉーー

で、ウルトラゴールドにしたら値段が倍になるとか(滝汗
これまたありえない!!
これじゃぁ、赤S君を買った所より高くなるってことじゃ?!


交通費(ガソリン代)を使って値段が上がるなら行く意味ないような・・・(ーー;)
でも、営業マンは愛想いいんだよなぁ(^^ゞ

買った所なんて、挨拶もないし・・・
これからどうするか様子見かな(^_^;)

金額次第だね♪

S2000乗っている人で、
オイルはどこの入れてますか?
工賃込みで1回いくらくらいですか?

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation