• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2009年01月01日 イイね!

楽天グリーティングが届かない(´・ω・`)ショボーン

年始の挨拶と年賀状の返事?書くのに朝からバタバタしてませんかー?(笑)

お嬢は昨日、おじいちゃんが倒れた?らしく落ち着かない年明けを迎えました(。>_<。)

ところで、みんカラのお友達含め、
メアドを知っている人には皆に楽天グリーティングを携帯に送ったんだけど、
どうやら誰にも届いてないみたい。・゚・(ノД`)・゚・。ウェェェン
自分宛てにも送ってみたけどまだ届かない…

60件以上送ったんだけどなぁ冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
ちょっとショック(´・ω・`)ショボーン

で、お友達の中でお嬢にメアド教えてくれている人で届いた人いる?
Posted at 2009/01/01 14:19:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記
2008年12月26日 イイね!

年賀状…φ(`д´)カキカキ

年賀状…φ(`д&#180;)カキカキ今日は一日年賀状作成に追われてました冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
会社の年賀状書くだけで疲れて嫌になっちゃいそう(笑)

年賀状書く人って携帯が普及してから急に少なくなったね。
皆、やっぱり年賀状は送るのかな?

今まで年賀状は個人的にあまり書いてなかったけれど、
写真を撮るようになってからは
その年で撮った写真の中で気に入った写真を数枚ピックアップして、
それを使うようにしているの((o(^-^)o))

色々な所へ行って写真を撮って…
それを見ながら一年を振り返る。

結構これが楽しくて年々、年賀状を出す人が増えてきちゃった冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
一言?二言?メッセージを書くのがめちゃ考えるからさらに時間がかかって…
まだ半分くらいしか書けてないよ( -"-)あせあせ(飛び散る汗)

間に合うのかな…Σ( ̄□ ̄Aアセアセ
Posted at 2008/12/27 09:46:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 暮らし/家族
2008年12月24日 イイね!

今日って…(´・ω・`)ショボーン失恋

今日って…(&#180;・ω・`)ショボーン今日ってちまたはクリスマスイヴで皆うきうきなんだねぴかぴか(新しい)
会社でも、待つ人がいる人は足早に帰宅。
気付いたら周りは誰もいなくてお嬢一人ポツーン…(/ロ゜)/

友達にもフラれちゃた(´・ω・`)ショボーン失恋

会社の人にも『車で満足しとけよ』って言われたんだけど冷や汗
いや、無理でしょ(笑)

さて、赤S君ドロドロだから綺麗にしてあげたらまたお仕事お仕事ぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)


そういえば、さっきYahoo!ニュースで見たんだけど、
飯島愛さんが自殺?したらしいね(。>_<。)
しかも死後数日経ってたって…悲しすぎるよ涙バッド(下向き矢印)

彼女、結構好きだったのよね。
周りから色々言われながらも気丈に生きてきた。
でもノイローゼで治療中だったんだね(´・ω・`)
ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2008/12/24 20:30:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記
2008年12月14日 イイね!

この神戸の明かりが天まで届きますように♪

この神戸の明かりが天まで届きますように♪さて、関西の案内も終盤に近づいて来ました!!
やっぱりクリスマスのこの時期に神戸へ来たら行っておかなくちゃね(^_-)
話のネタに・・・

東京はもう終わっちゃったのでルミナリエを見るには神戸に来るしかないってことで、
やっぱり行かなきゃね(^^ゞ

で、久しぶりに行って来ました
ルミナリエ

さっきのカフェでまったりしすぎて出遅れた・・・orz

まぁーーーーーもぉーーーーーーー
すごい

人…人・・・人・・・・人・・・・・
気持ち悪い…orz

こんなに並んだ記憶ないんだけどなぁ(-_-;)
去年は404万人が来たんだってぇーーー!
想像がつかない・・・(爆

ルミナリエの存続が危ぶまれる中、一人100円の募金を呼びかけていた。
関西に住むお嬢としては、このルミナリエは単なるイベントではなく、
「復興の光」としてとても大きな存在でもある。

復興・・・そう、日本の神話が崩れたとまで言われた阪神大震災

お嬢の知り合いも震災で何名か亡くなった。
神戸方面から通う子が結構多かったので、
震災直後は通えず欠席していた子たちの席がポツリポツリと寂しく空いていた。

今まで遭遇したことのないほどの揺れに何事かと慌てふためく人々の映像。
馴染み深い街がまるで戦争が起こったのかと思うほどの惨事。
倒壊・・・炎上・・・

瓦礫の山に向かい嘆き悲しむ人々…
真冬の寒い中、背中を丸めて配給を待つ人々…


幸い、お嬢の家はテラスが傾いたくらいで済んだし、食器も少し割れた程度。
祖父母の家は全部食器が飛び出して割れて散乱していたそうだ。

テレビを食い入るように見る私たち。
本当にこれが現実なのか…何度見ても信じられなかった。

死者・行方不明者の数がどんどん増えていく・・・
一体どれだけ増えていくの??


今思い出すだけでも涙がにじんでくる。

二度と起こって欲しくないと願うも、天災なだけに止めようがない。
我々は本当に平和ボケしているのだな・・・と思うのが、
こんなに死者が増えて、これからも東海地震がいつ起こってもおかしくないと言われているにも関わらず、
防災対策を万全に備えている人はどれだけいるのだろう?

この前、新たに17人の方の名前がモニュメントに刻まれたそうだ。
ルミナリエは震災後すぐに行った。
そのときはまだブルーシートが至る所にあったけれど、今年はなかった。
あれからもうすぐで14年も経つのか・・・

10年以上経っているように思わなかった。

このルミナリエの明かりが天まで届きますように。

そして、この光を見るたびに震災を思い出し、被災者の冥福をお祈りすると共に、
今一度、防災対策をしていこう。

近所の人達は大迷惑かもしれないけれど、お嬢はルミナリエが続いて欲しい。
だから今年も募金しましたm(__)m

ルミナリエはただのクリスマスのイルミネーションではない。
震災での復興を願って祈り・望みを託して灯された。
だから、お嬢はずっとこの灯を灯し続けて欲しい。

あなたはこのルミナリエを見て何を感じましたか?


以下は、ヤフーで見たニュース

阪神大震災:来月14年 「慰霊と復興のモニュメント」に新たに17人 /兵庫

◇生きた証し、永遠に--神戸・東遊園地
 阪神大震災から14年となるのを前に、神戸市中央区・東遊園地にある「慰霊と復興のモニュメント」に14日、名前が追加された17人。市外の犠牲者や、震災が遠因で亡くなった人も含まれている。遺族らは1人ずつ銘板を張って「生きた証し」を刻み、花と黙とうをささげた。
 大阪市淀川区の村上嘉代子さん(65)は、西宮市の実家に住んでいた父柏原数元さん(当時77歳)と弟靖史さん(同41歳)、弟の息子でおいの雄也君(同11歳)の3人を亡くした。木造2階建ての実家は震災で全壊。3人は下敷きになった。当日の夕方、村上さんが病院に駆けつけると、母ツルミさん(89)=西宮市=が遺体の前で泣き崩れていた。
 村上さんは昨年、神戸ルミナリエを見ようと東遊園地を訪れた際、神戸市民以外でも銘板を取り付けられることを知った。ツルミさんは「神戸市民ではないのに」と反対したが、「3人が忘れられないように」と説得した。
 「ここに名前を刻むことで、私たちが死んでからもずっと、多くの方に3人のことを見守ってもらえると思う」と村上さん。この日は夫(72)や娘夫婦、孫など8人で参加し、3人の銘板を取り付けた。来年の1月17日は西宮市立高木小学校での追悼行事に参加した後、東遊園地を訪れるつもりだ。
 神戸市垂水区の柳川オトさん(85)は、妹アキさん(当時68歳)の名前を取り付けた。アキさんは住んでいた同市中央区の文化住宅が全壊。避難先の小学校で倒れ、震災1カ月後に亡くなった。若いころから糖尿病を患っていた妹の体を心配した柳川さんが、姫路にアパートを手配し、引っ越す直前だった。
 アキさんは就職や結婚はせず、両親をみとってから、たった1人の姉を頼って神戸に出てきた。柳川さんは「親孝行な子だった。神戸では友人と温泉に行ったり、やっと楽しい時間ができたのに、ふびんで仕方がない」と涙をぬぐった。この日初めてモニュメントを訪れた柳川さんは「良かったね」と改めて妹に語りかけた。
 ◇「ここに名前を刻むことで、ずっと見守ってもらえる」 遺族の思い…ひと言
 新たに銘板に名前が刻まれた方々の遺族から話を聞いた。(犠牲者の年齢はいずれも当時)
 加古川市の仮設住宅で96年10月に病死した渕上静恵さん(80)の長女、津田久子さん(69)=神戸市長田区 「神戸が大好き」が口癖だった母を神戸に帰らせてあげたかった。これでいつでも見に来られる。母もきっと喜んでいると思う。
 復興工事で神戸に単身赴任し、95年3月にくも膜下出血で亡くなった津田紘さん(51)の妻、弘子さん(62)=大阪府和泉市 やっと震災で亡くなった皆さんの中の1人になれた。未明から深夜まで働いていたが、ぐちは言わなかった。
 姫路市の病院に転院し、95年1月に心筋梗塞(こうそく)で急死した牧田加納太郎さん(87)の孫、杉原留美子さん(51)=神戸市北区 震災で疲労がたまっていたのだろう。家族が駆け付けたが、最期をみとれず、ずっと心残りだった。
 神戸市西区の仮設住宅で転倒し骨折、入退院を繰り返して05年に亡くなった関本はまえさん(90)の息子、欣吾さん(65)=加古川市 98年4月に亡くなった父(幸三郎さん)の名を2年前に銘板にしたので、いつか一緒にと考えていた。
 95年12月、芦屋市で復興工事のトラックにはねられ死亡した江草信男さん(61)の妻、悦子さん(72)=西宮市 震災の話はつらくてできなかったが、孫たちに語り継ごうと思った。やっと一歩踏み出せた。
 ◇ルミナリエ、閉幕 「来年以降も」開催願い100円募金
 15日に閉幕した「神戸ルミナリエ」(神戸市中央区)の会場では、震災から生まれた歌「しあわせ運べるように」が流れ、警備員たちの敬礼と共に明かりが消されると、来場者から拍手がわき起こった。
 会場の旧居留地の街頭募金や東遊園地の光の記念堂「カッサ・アルモニカ」では、来年以降も継続開催されることを願う大勢の来場者が100円募金の呼びかけに応じていた。
 募金ボランティアをしていた尼崎市の大学1年、川辺寛規さん(18)は「今まで3回ほどルミナリエを見に来た。光の一つ一つに犠牲者の思いが詰まっているような気がする。亡くなった人のためにも続けてほしい」と話していた。【高山梓】
〔神戸版〕

12月16日朝刊

最終更新:12月16日14時1分
Posted at 2008/12/16 19:03:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 旅行/地域
2008年12月04日 イイね!

携帯で何の写真を撮ってますか??

携帯で何の写真を撮ってますか??お疲れ様♪♪

携帯の写真整理していてふと疑問に思った事…
皆はどんな写真を携帯で撮るんだろう?って(^_^;)


みんカラ始めるようになってからまぁーーいろんな写真撮るようになって、
後で見返すと「要らんやろ!」みたいなのがいっぱい…

たぶん、ブログにアップするクセがあるので、ついつい何でも撮っちゃうんだろうねw

で、見ていたら・・・
写真の半分くらいが食べ物(爆
でもって、残りの半分が殆ど赤S(^^ゞ

どんだけ赤Sと食べ物好きヤネン!みたいな・・・(-_-;)

その場の勢いで写真撮るけどアップしないのが殆どなので要らないって言えば要らないんだけど、
見返すと「どこどこ行ったなぁ」と懐かしくなるね。

デジカメで撮った写真見ても大半が赤Sとか車とかバイク?
で、旅行行った時の風景の写真がいっぱいあって・・・
食べ物の写真も大量にあって・・・

・・・(ーー;)

お嬢の写真・・・やっぱりないっ!!(号泣

一人旅して、三脚立てて一人で撮るのも恥ずかしいし寂しいから撮らないし、
誰かと一緒だと撮ってあげるから自分は写らない。

さみしいねぇーー(涙

でっ!この前、龍神で知り合ったバイク友達に写真撮ってもらったの(嬉♪

やっぱり自分の写真って思い出と一緒に残して行かなきゃなんか寂しいね。
風景の写真だけじゃ、本当に自分がそこにいたの?ってなっちゃうもんね(涙

来年からはどこかへ行く時は絶対に1枚は自分の写真撮るぞ!!(T_T)/~~~
Posted at 2008/12/04 20:28:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | その他

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation