
今日、かつての最高の相棒とお別れをしてきました。
それは、このブログを始めるきっかけとなったワンチ。
このワンチと出会って、本当にいろいろなことをしてきました。
初めての一人旅・・・
初めてのみんカラブログ・・・
初めてのジムカーナ・・・
初めてのサーキット・・・
どこへ行くにも何をするにも愛車とデジイチは一緒。
このスタイルを築いたのもこのワンチからでした。
赤Sの購入に当たり、相当な心の葛藤がありました。
せめて、最期は私の手で・・・とナンバーを外した
あの時から2年弱。
ワンチを大切に乗ってくれる人を探しつつも、
あわよくば、いつか自分がまた乗れたら・・・という思いを持って、今まで大切にしてきました。
でも、今回の一件で、自分をリセットしなければ何も変らないと思い、
断腸の思いで手放すことにしたのです。
ワンチと一緒に走った場所を指でなぞるように赤Sと旅して来ました。
そして、赤Sとはそれ以上に様々なところへ行って、日本の素晴らしさや温かさを体感することが出来ました。
ワンチがいなかったら成しえなかった数々の出来事が脳裏を駆け巡って、
昨日、今日と眠れず、こうしてブログを書いています(苦笑
不景気のあおりを受け、クルマから離れていく人が本当に多い昨今、
若者の嫌いな「3K」の中にもクルマが入っているという悲しい現状。
「時代が時代だから」と、納得するしかないのでしょうか・・・
でも、クルマ好きが減ってきている中でも、まだまだクルマ好きはいっぱいいます。
最近、私の周りでは、車の集まるところには「みんカラ」の4文字が必ずあります。
私が「お嬢」と言うHNを使っているのはこのサイトを知っている人じゃないとわからないはずなのに、
良く行くPAで、リアルに知り合った方から
「お嬢・・・さんw」 と声を掛けられ、何で知ってるの?!と驚いたり (。・_・?)ハテ?
「最近ブログ始めてん♪」と嬉しそうに話す彼に、どこで?と聞くと「みんカラ(ハァト♪」と答えられ Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
「実はボクもみんカラやってるんです」と聞いてこれまたビックリ… ( ̄(ェ) ̄;)マジ!?
リアルで知り合ったはずの方々全員が気づけば「みんカラ」をしているという事実w
クルマのジャンルや走るステージが違えども、車好きがこうしているということがとても嬉しく思います。
いつかまた、ワンチのような若者でも手の届くクルマが生まれることを願っています。
ワンチを手放すことで、完全に「no my car」となってしまいましたが、近々、必ずまた相棒と共に戻って来たいと思います。
今まで出会ったクルマ、
ソアラで走った1万km
Z3で走った2.5万km
ワンチで走った8万km
赤Sと走った8万km
それ以外でも色々な車で様々なところへ行きました。
それぞれに、それぞれのドラマや思い出が詰まった距離です。
ワンチはひとつひとつの「部品」と言う形となり、これから様々な人のところで、
また新たな命を吹き込まれることでしょう。
こうすることがベストな判断だったのか・・・
未だに私には答えを出すことは出来ません。
この決断を下すまで何年の月日が必要だったのでしょうか。
やっとここに来て、決心がつきました。
赤Sと同様に、ワンチには数々の思い出があり、愛着があっての決断は簡単なものではなかったけれど、
これで良かったのだと思うしか他ないのでしょう。
ワンチ、ありがとう・・・
今まで、いっぱい思い出をありがとう・・・
そして・・・さようなら・・・
Posted at 2010/01/15 05:20:50 | |
トラックバック(0) |
【my car (180SX)】 . | クルマ