• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

1556. 凄いカミナリがっ((゚Д゚;)))ガク ガク

1556. 凄いカミナリがっ((゚Д゚;)))ガク ガクカミナリ が鳴り出して…
お嬢 と言えば…

o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

やっぱりアレでしょぉー(≧∀≦)ノ ブッハハハ

で、仕事からさっき帰って来たんだけど、
急いでベランダに飛び出してカメラ構えたけど、
難しいね (´・ω・`)ショボーン

カミナリのイタズラか、光った時はいつもカメラ弄ってる時(。>_<。)

今回は断念 (´・ω・`)ショボーン

あんな劇的ショットはなかなか撮れたものじゃないんだと、
自然の写真の難しさを痛感したよo(*≧д≦)o"

熱っぽいし、今日はカミナリを子守歌にねまーす(v_v)zzZZ

おやすみ~(uωu)zzZZ
2008年04月25日 イイね!

1503. やっちゃった・・・(@゜▽゜;A アセアセ・・・

1503. やっちゃった・・・(@゜▽゜;A アセアセ・・・やっちゃった・・・
(@゜▽゜;A アセアセ・・・

うっ・・・
やっちまった・・・
いや、買っちまった・・・(汗


もぉ、勢いで(爆
後先なんて考えている時間がなく・・・

実は、1月に購入したデジカメ(EOS KISS デジX)がいきなりウンともスンとも言わなくなっちゃって壊れてしまったの。
たまたまお客さんにCANONの人がいて、修理をお願いしたんだけど、
いくら早くても28日に上がってくるらしい。
一番初めに買った、EOS Kiss デジ も壊れてるんだけど、
これは保証期間が切れているので修理するだけで3万円(涙

25日仕事が終わってからソッコー東北に向けて出発すると言うのに、
Kiss Xは28日にならないと戻ってこない。

どうしたもんだか・・・
お嬢、最近、カメラがないとどこへ行っても面白くないってことに気がついた。
今まで、運転が好きで 行った場所で色んな思い出として写真を撮るのが好きだと自分で思い込んでいたけれど、
こうして、いざ、旅行行こうと思ったときに、カメラがないことに焦りを感じて、
「カメラないなら旅行行くのやめようかな」とまで思ってしまったの。

そう、今じゃ、車の運転よりもカメラの存在の方が大きいのかもしれない。
それはある意味自分自身ショックなんだよね。
1年間に4万㌔走るくらい運転が好きで、どこへ行くのも愛車が一緒じゃないと寂しかったのに、
それ以上にカメラがないことに寂しさを覚えるなんて・・・


最近、お嬢の影響でデジイチを購入する人が本当にイッパイ増えて、
彼らが楽しそうに写真を撮ってアップしているのを見て余計にそう思うのかもしれないね。

そして、意外と周りにカメラや写真に精通している人が多いという事を知った。
プロのカメラマン・写真の大学?・デザイナー・コピーライター・・・
そんな彼らの腕とは比べ物にならないほどだけど、
『今』を残すツールとして巣晴らしものだと思う。
日記は文字として残る。
写真は映像として残る。

同じなんだよね。

で、そのツールが・・・ないっ!!!
ホナ、どないする??
レンタルは勿体無いし・・・

ってことで、買っちゃった(爆
CANON EOS 40D

今ならレンズキット購入で2万円キャッシュバック。
一昨日電話して注文して、今朝着いた。
清水の舞台から飛び降りるってことはこういうことか?!
また見分不相応なことしちゃったよ(滝汗w

今までkissを使ってきたので、本来の「カメラ」ってこんな重たいんだぁ(^_^;)
デジイチ買うまでは、オリンパスの一眼レフを使っていたんだけど、
ここまで重たくなかったと思うんだけど、
さて、この40Dはどういうカメラなんだろう?

kissと40Dの違いって最近じゃ殆ど変わらないような気がするんだけど、
どう違うの??

重さだけ?
最新のkiss デジX2 は40Dよりも確か画素数高いよね?

いっそのこと、ニコンを買おうかとも考えたんだけど、
レンズを共用したかったので、今回もキャノンにした。

カメラのこと知らないのでまだまだ勉強不足だし、
何を選んだらいいのかも全くわからない。
誰か教えてぇーーーー!!!


写真の撮り方すらわかりましぇーーーん(号泣

時間がなかったので代引きで払ったんだけど、
がちょーーん!!通帳が寂しいことになってる(滝汗

先月はこれだけ働いているのに28000円しか残らなかったんだよね(汗
それなのに、今月、こんな高い買い物しちゃったからモォ大変!!

5月からまたガソリンも値上がりするらしいし、これからまた2倍・3倍働くぞぉ!!

あっ・・・そう言えば、今晩から旅行行くのはいいけれど、
どのルートでどこへ行くっていうのも何も決めてなかった(滝汗
ヽ(O ̄ヽ))...((ノ ̄O)ノ あぅあぅ・・・

ただ決めていたのは『東北旅行』だけww
どうしよう、どこ行こう??

考える時間ないから、ワンチと行った道をSでまた走るかな?
これって、ある意味無駄な旅行だよね(汗

アカン、アカン!
せめて次からは行く場所の観光スポット調べて行こう!!


昔は旅行行くとなると色んな場所調べて しおり作ってたんだけどなぁ♪
今はさぼりまくり(^_^;)

何か、12時間後から
本州最北端までドライブ行くっていう感覚がないんだけど(汗

大丈夫かなww
2008年01月26日 イイね!

1448. 淡路島 『黒岩水仙郷』 (兵庫県南あわじ市)

1448. 淡路島 『黒岩水仙郷』 (兵庫県南あわじ市)淡路島にある絶景スポットと言えば、
黒岩水仙郷をオススメしたい。
そこは、淡路島の南西の海沿いに位置する

写真はチョットピント合ってないけど(汗
斜面一面に水仙が咲き誇る。

12月下旬から咲き始め、2月中旬頃まで見られるそうだ。
この水仙郷は、学生の頃に淡路島に住んでいる友達に教えてもらったのだけど、
いつの時期に行ったか忘れちゃった(爆

再び行ったのは、4年前の12月下旬の3連休(12/23~25??)
その時期に行ったときは斜面いっぱいに水仙が咲き誇り、感動を覚えた記憶がある。
なので、今回もこの週末を利用して行くと調度見ごろかな?と思って行ったのだけど…
この前の寒波だろうか??
海沿いの斜面はまだ『咲き始め』と言った感じだった。
駐車場側の内陸方面の斜面は今が満開時期を迎えていて、上の写真のように、
斜面にビッシリ水仙が咲いていた。

淡路島の東海岸沿いを走ってきたのだが、急勾配&狭い道で一瞬焦った。
ってか、その時に調度もよおしてきたもんだからさぁ大変!!
こんな田舎の峠道にコンビニなんてあるわけもなく・・・
車高調入れたもんだから、ダイレクトに道の感じが伝わってくる。
前を行く車に申し訳ないと思いながらストレートを見つけては追い抜き…の繰り返しで、
駐車場に着くなり飛び出して厠へ・・・(失礼)

落ち着いたところで、駐車場に車を停めて入場料500円を払って中へ。

近づくに連れて、甘くてホンワリした水仙の香りが漂ってくる。
その香りに癒されながら急斜面を右へ左へ登っていくと海が見える斜面の頂上へ。

本来なら・・・ココで太陽と海の光に反射して輝く水仙の花の絨毯に魅了されて
『ウワァー♪(。-_-。)ポッ』ってなるはずが・・・(汗
殆どまだ咲いていない状態(滝汗

これは結構ショック・・・(涙
でも、逆の駐車場側は満開だったので、まだヨシとするか…

この灘黒岩水仙郷は
今から約180年前に付近の漁民が海岸に漂着した球根を山に植えたのがだんだん繁殖したとされており、今ではここ淡路島の南部に位置する標高608メートル・諭鶴羽山から海に続く45度の急斜面の一帯、約7ヘクタールにわたって500万本もの野生の水仙が咲き誇っています。
花は一重咲きの野生の二ホンスイセンが中心で、わずかに八重咲きの花も混じり、1月を中心に12月下旬から翌年の2月下旬まで付近一帯、甘い香りに包まれます。


だそうだ。
180年前からこんなにも広まったとは・・・
自然はゆっくりだけれど、年を重ねるごとにこうしてキレイな景色を作り上げていくのだ。
それを人間は一瞬にして消してしまうことがある。
人間って恐ろしい…

でも、その同じ人間として、自分に出来ること、何が出来るかわからないけれど、
この美しい自然を守る努力をしていこうと思う気持ちが大切なのだなと感じた1日だった。

って!!
何でこんなにお堅いブログになっちゃったのだ??
読み直して気持ちが悪い(爆
まいっか(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

写真、フォトギャラにまた時間があればアップしますm(__)m
Posted at 2008/01/28 18:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■□ 【写真】 □■ . | 旅行/地域
2007年12月10日 イイね!

1361. いつもより多めに回っておりまぁ~~~~す♪(@▽@;

1361. いつもより多めに回っておりまぁ~~~~す♪(@▽@;ぐわんぐわんぐわぁ~~~~ん・・・
(@▽@;

お星様を撮ってみましたぁーー!!(大嘘w

コレ何って?
1周を13分で回る観覧車(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

こうやって撮るとメッチャ早く回ってるように見えて目が回りそうw
って、こんなこと考えるのお嬢だけか?(爆

写真って楽しいね♪♪
o(^O^*=*^O^)o ワクワク
2007年12月10日 イイね!

1360. 安物買いの銭失い…三脚ホスィーー!! (; _ _ )/

1360. 安物買いの銭失い…三脚ホスィーー!! (; _ _ )/『安物買いの銭失い』
とはよく言ったもんだ…(-_-;

ブランド物を買うのがイイコトだとは思わないけれど、
やはり何でも値段相応の機能や価値ってあるもんだねぇ( ̄ー ̄;)

軽くて安いのがイイ!って思って買ったカメラの三脚。
1000円くらいだったっけなぁ?
カメラ屋さんで写真現像待ちの間に見つけて買った三脚。
確かにめちゃ軽いし小さいから持ち運びにも便利で、
カメラ買った時から使ってるから6年使ってる。

それが2年くらい前に脚がポロッて取れて両面テープ貼ったりしながら何とか使い続けてたんだけど、もう限界かな?(-_-;

脚が細い三脚だからコンデジに使うのにはいいかもしれないけれど、
デジイチを乗せると重すぎて風吹いただけでガシャーーン!て倒れちゃうんだよね(滝汗
なので、お嬢のデジイチボロボロ(涙

サンフランシスコの突風に吹き飛ばされ…
六甲の手すりから脱落し…
りんくうの嵐になぎ倒され…


まぁー三脚もカメラも逞しいこと(爆笑

今はアルミ製の軽くて脚が太い三脚が格安で出てるから買い替え時かな?

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
チョット今書きながら思ったけど、
1000円で6年使い続けたら、カナーーリ元取ってるよね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
まぁ、2年前からは騙し騙し使ってきたんだけど、それでも4年使えたら十分??

お嬢、物持ちがいいから何でもトコトン使い続けるって感じではあるんだけど、
機能しなくなっちゃったら仕方ないわねぇ(>_<、)

今までこの三脚で色々写真撮ってきたんだけど、
フニャフニャの脚だから風吹くとブレブレ( ̄ー ̄;)

でもね、コレでカミナリの写真撮ってたんよね♪

花火の写真も風がなかったからまずますのでき?w

今まで雨にも風にも耐えてくれたけれど、そろそろお暇に出そうかしら…

昨日、キレイなイルミネーション撮ろうと頑張ったんだけどなぁー (; _ _ )/
風でブレブレ(涙
花火もキレイに撮れなくてメッチャ悔しいぃ!!(。>_<。)

ヨッシャァー!!
またリベンジで撮りに行くぞぉー!!(* ̄0 ̄*)ノ オオォォォー!!


って、こんなことしてるからまたS嬢の距離が伸びる…(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation