
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおつかれさま
いつまでもウジウジしてない元気なお嬢フカーツ(爆
まぁ、気分が沈むコトだって誰にでもあること。
でも昨日はベットに寝ずにソファの下で転がってたので更に、悪夢が(汗w
「気持ち」と言うのは十人十色で同じ人なんていない。
まぁ、それはわかっちゃいるんだけどねぇ~~~( ̄▽ ̄;A
それに「気持ち」は見えないしね。
具体的な形にして現す事は出来たとしても、
それを相手にチャント伝えられなきゃ現してていないのと一緒。
やっぱり難しいねぇ・・・(ー’`ー;) ウーン
気を取り直して!!
 ̄O ̄)ノオハー
先週の話なんだけど・・・
土曜日、友達と会えなかったから龍神一人でドライブしてたでしょ?
で、帰りは実家の前を通るから寄って帰ったわけよ。
パパさんが何かいっぱい
書類広げてニヤニヤ眺めてたの。
Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!
お嬢:『パパ、書類みてニヤニヤしてこわぁぁい…汗』
パパ:「ん?車のカタログ見てるだけだよ」
(車のカタログってアンタ!!半年以上同じカタログ見てるってこと?汗)
お嬢:『やっぱり買うんだ・・・』
(お嬢がS2000を真剣に検討したいと直談判した時から、なぜか父も車を購入しようと検討してたらしいw)
パパ:「アレはやめた ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~」
(アレとは…いつかの007の映画に出た事のある車w)
お嬢:『(≧◇≦)エーーー! 何でまた!!』
パパ:「形優しすぎるし、パパも次乗るなら10年は乗るつもり。
だから、母体がしっかりしている所じゃないと不安だからね」
(なるほど…この親にしてこの子アリとはよく言ったもんだ。考えが似てるw)
お嬢:『じゃぁ、何にするの??(‥ )ン?』
パパ:「(¬ー¬) フフ ♪やっぱこれだねぇ~♪ コレしかないよ」
(ってあんたトッポのCMかい!)
私は以前、Z3に乗ってオープンカーの気持ちよさを、車の話題が出る度に話してきたの。
父も車は好きなんだけど、私の好きと父の好きとはチョット違う。だからいつもそこで問題が生じるんだよね ( ̄▽ ̄;A
で、一度だけ父をナビシートに乗せて運転したことがあるんだけど、
BMWって元々走る車だから足回りは硬めに作られている。
それに加えて、18インチのホイールで扁平率が低いから余計に硬く感じる。
腰痛持ちの父には結構疲れたみたい。
金銭面で言うと、大人が乗る車になるんだろうけど、
あの硬さやハンドリング性能から言うと、若い人が乗る車って思ったんだってぇ。
その時点で、BMWは購入リストから除外。
(ー_ー )ノ" パス
それに内装のあのプラスチックがチャッチイとw
で、父の友達には、元テストドライバーや車好きがいて彼らとよく話をするらしいんだけど、
「もう、この歳になると、走りを追求する歳ではない。」と言う結果にたどり着いたんだって。
皆、自分の体力の限界を感じる歳で、スピードに自分の条件反射能力が追いつかないから危険って言ってた。
父は悲しそうに話していたけれど、「歳には勝てない」って。
あれだけ厳格で恐い父
(身長185㎝のかっぷくのいいスキンヘッドおやじw)がそんな弱音を吐くとは…
で、彼らが声を揃えて絶賛する車があるらしい。
その車は、走る事よりもトータルバランスを考えているんだって。
車重は重いけど、とても安定しているし、内装も行き届いている。
BMW派の私としてはライバル車って感じだし、あまり好きではないんだけど、
カタログ見ていたらやっぱりあの厳つさと存在感は尋常じゃないね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私が、Z3を降りて、180SXに乗っている間もずっと、
『やっぱり、オープンカーは気持ちいいよ!!
雨が降って来ても、オープンにしていても雨全然入らないくらいすごいんだよ!
爽快だしねぇ♪♪Z3はまた乗りたいと思える車だよ』
って、いい続けて来た。
S2000購入しやすくなるしね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
おかげで父の頭の中は
「時期愛車はオープンカー!!」でロックオンされたらしい(爆
でもね・・・なんでパパがオープンカーのカタログ見てるんだ?(‥ )ン?
って!!パパがオープンに乗らなくてもいいじゃん!!
私がオープンに乗りたいって話してるだけなのにぃーー (≧◇≦)エーーー!
オープン2台も要らんし ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)
ジャガイモ君とその新しいカタログの中にS2000のカタログをポンッ♪
『・・・。』( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;)
お嬢:『エス君がめちゃヤンチャな子供に見えるんですが(爆』
パパ:「そういう車やろ。ガハハハハww」
くぅぅぅー o(´^`)o ウー
パパの愛機の納車は秋頃を予定しているらしい。
それまでにS2000を何とかしなきゃ!!
パパより先にエス君乗ってやるぅぅ(爆w
ってか、パパさんとママさんは、その時期愛車の納車日に着る服を
既に、オーダーメイドで注文したとか(-_-;)
ママさんはホワイトのパンタロンに紺のジャケットを...
パパさんは何買ったかナイショだって( ̄▽ ̄;A
何て気の早い人たちなんでしょうw
色も決めてるんだって( ̄▽ ̄;
でね、笑ったのがさあ。。。
パパ:「ホイールどれがいいと思う??(?・・)σ」
って…Σ(^∇^;)ぇええぇえええ~
あなた!!車弄るのキライだとか何だかんだ言ってたのに、
カタログ見て、「この色だとこのホイールが…」とか何とか、カタログ切って貼ってるし!!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
で、「インターネットでホイール付けてる人探してきてよ」とご注文がw
早速徘徊開始ぃぃww ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
ママさんは車に全く興味ないんだけど、
新しい服をパパにプレゼントして貰ったのが嬉しかったみたいで、上機嫌w
パパさんは、ママさんを乗せるのがうまいなぁww
世の中のパパさん達も、ママを上手く乗せられるように頑張れぇぇ!
(* ̄0 ̄*)ノ オオォォォー!!
先週も、『そろそろエスを真剣に考えたいんだけど…』って言ってきた(^^)v
色々検討して、ハードトップはとりあえず、必要性が出て来るまでは保留。
それだけでも40万近く変わってくるもんね(-_-;
さて、私の中の期限は刻一刻と迫ってきている。
どうなることやら・・・
Posted at 2007/04/13 11:17:29 | |
トラックバック(0) |
【クルマ】 . | クルマ