
【cafesta】からの移行
※日付に注意!!m(__)m
----------------------
今日は約10ヶ月乗ってきた
最愛のZ3とのお別れの日。
(ノ_<。)うっうっうっ
これぞ、BMW!
これぞ、オープンカー!
ってかんじのいい車でした。
色々事情があって手放さないといけなくなってしまったけど、
ホントこの車に乗れてよかったなって心から思える。
この車にあこがれたのは高校のころ。
映画の007でボンドカーで初めて出たときは
「なんだあのブタ鼻。顔でっかいなぁ~」
って思ってたけど、後姿といい、あの横のスタイルといい、
日本人には到底デザインできないだろう曲線美。
見ている間にどんどんはまっていってしまったの。
最初のモデルはユーノスロードスターみたいにお尻がストンって落ちてちょっと変だったけど、
モデルチェンジしてテールが少し盛り上がってどっしりとした感じに仕上がったのを見て
「これだ!!
いつかこれに乗って街中を走ってみたい!」
って思ったの。
って言っても、学生だったし新車は高すぎてムリムリ!(ーー;)
25歳になって何とか手に入れたけど、
家庭の事情やらなんやらでサヨウナラをしなければいけなくなってしまった。
買ったときは
「私が最後まで動かなくなるまでキレイに乗ってあげるんだ!」
って思ってたけどそれも、もう叶わぬ夢。(T_T)
次のオーナー、いい人だったら良いな。
Z3のMTに乗る人はマニアックだけど、おじさんばっかり。
結構運転難しいのよね。
思いっきりふかして運転されるんだろうな。
エンジン負担かからなかったら良いけど...
なんて余計な心配ばっかりしてしまう。
家に帰ってきてパソコンを整理してたら...
親ばかみたいにZ3の写真撮りまくってたからいっぱい出てきた。
見返してたらわが子を旅に出した気分ですごく寂しくて...悲しくて...
もう二度と乗ることはないのかな...
Z3さん、今まで頑張ってくれてありがとう。
いい思いでありがとう。
次のオーナーにかわいがってもらってね?
【追記】2007.04.18
このブログの存在自体、忘れてしまっていた。。。
このブログを読み返して、また涙が出て来ちゃった。
Z3のこと、本当に本当に好きだった。
180SXを手放すことになったら、また同じ心境になるのかな。
ワンチはZ3の2倍以上、同じ時間を過ごした。
距離はZ3の3倍以上、一緒に走った。
S2000を買うために頑張って働いて、働いて、働いて・・・
それでも、S2000を欲しいと思った。
購入の話も順調に進んでいる。
でも、もしかしたらそれは、
ワンチを手放す寂しさ・悲しさを忘れる為に無我夢中になっているのかもしれない。
やっぱり、ヤダよ!!
やっぱり、ワンチと別れるの想像したくない!!
イヤイヤ"o(><;)o o(;><)o"
Posted at 2007/04/18 13:23:07 | |
トラックバック(0) |
【クルマ】 . | クルマ