• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

M6試乗~((o(^-^)o))

M6試乗~((o(^-^)o))今年も『M』の試乗行ってきました黒ハート

しかも、元レーザーでジャーナリストに運転していただいちゃったε=(/*~▽)/
お嬢が運転する?って聞かれたけど、やっぱりプロに運転してもらいたいやん?(>艸<*)
ラブラブデェトハートたち(複数ハート)
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー


ですがっ!
いつもの高速コースは故障車の影響か大渋滞げっそりバッド(下向き矢印)

せっかくのM6もパワー発揮出来ず…(ノ_・。)
なので、雑談をイーッパイしてきましたうれしい顔ハートたち(複数ハート)

2ペダルのSMGは面白いね。
でも、M6はシングルだからギアチェンジしてもワンテンポ遅く反応する感じ。

こんな車でデート出来たら快適だろうね(笑)
足も心地よいしなやかさ。
音もBMWらしいスポーティーなサウンド。
シートは身体に馴染んで坐り心地、抜群。
2+2だからかばんも足元に置く必要がなく、リアシートに置ける。

2ドアだけど、実用的でなおかつ、スポーティー。

ただ価格がねぇ…( ̄ω ̄;)

でも、いつかこんな車に乗ってみたいなー(。・_・。)
Posted at 2008/11/09 19:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【クルマ】 . | クルマ
2008年10月25日 イイね!

納車~o(^-^)o

納車~o(^-^)o金曜日、ピッカピカの車が納車されました~((o(^-^)o))

低価格で
燃費が良くて
物がいっぱい積めて
人もいっぱい乗れる!

るんるんスンスンスーンるんるん

それわっひらめき

MAZDAのデミオo(^-^)o

カワイイッ(笑)

…って…
お嬢の車じゃないんだけどね(-.-;)
知り合いの車

で、今日は慣らし運転に付き合ってと言われて行って来ました、奥琵琶湖まで…
最初は車2台で行こうって言ってたのに、足代勿体ないからって…1台で行くことに(泣)

折角ならお嬢も赤S君で行きたかったなぁーーー
ま、ガソリンのことを考えると仕方ないか(T_T)/~~~

で、なぜか途中から一緒に道の駅のスタンプラリーを始める事に(^_^;)
また、道の駅めぐりしようかなぁ♪
冬になったら龍神いけないし、これはいいかも(*^^)v

それにしてもチョット見ない間に道の駅また増えてるよww
Posted at 2008/10/27 02:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【クルマ】 . | クルマ
2008年10月03日 イイね!

1750. 軽自動車なのに200万円もするのぉ?!

1750. 軽自動車なのに200万円もするのぉ?!お疲れ様♪
今日は金曜日だと言うのに、ちっとも嬉しくないお嬢です(涙

だって!!
明日は朝から夜まで会議&会議&会議&仕事w
だもんで、いつもより忙しくなりそうな1日なんだもの(ショボン

まっ、働かなきゃ遊べないから頑張るしかないっ!!

昨日の話でも、それ以前のブログでも度々出ている
「足車」の件

軽自動車だと税金も安いし燃費もいいし車体価格も安いし、
赤S君の距離伸ばさないようにするにはコレがいいかな?
って考えてたわけさ!!

で、以前から気になっていた車のHPを見てみたさ!!

その車とは、ダイハツのコペン
九州旅行したときも、後ろにピッタリついてきて、
パシュゥーパシュゥー♪♪って音を鳴らしながらなかなかカッコイイ走りをしてたの。
街中や龍神でもたまに見かけるんだけど、
これがナント!
結構速いのには驚き。

軽自動車って結構バカにする人が多いけど、今の軽を侮るなかれ!!
ホントそう思うよね。
中は見た目以上に広いし、運転も疲れない。

それなのに税金や維持費が安くて燃費もイイ!と来たもんだ!

で、コペンのページを見ると「特別仕様車」というものを発見!!
わぁい\(∇~*\) (/*~∇)/わぁい

ULUTIMATE EDITIOMⅡ

贅を施してスポーツ性能を究極的に高め、精粋・上質な歓びを内外装に。
相対する全瞬間で心を震わせるプレミアムCopenである。


だってぇ!!
スポーツ性能を究極的に高めてるってどこまでぇーーー!(^^ゞ

標準装備として、
・ビルシュタイン ショックアブソーバー
・BBS製 15インチアルミホイール
・MOMO製 本革ステアリングホイール
・レカロシート<アルカンターラ>(シートヒーター付)


だって!!
外装も普通のコペンとは違うみたい。

今まで軽自動車って買おうとか思った事がなくて全然知らなかった。

コペン (カッコ内はS2000)
全長 : 3,395mm (4,135mm)
全幅 : 1,475mm (1,750mm)
全高 : 1,245mm (1,285mm)
ホイールベース : 2,230mm (2,400mm)
トレッド(前) : 1,300mm (1,470mm)
トレッド(後) : 1,290mm (1,510mm)
車両重量 : 830kg (1,250kg)
燃費(10・15モード): 18.0km/L (11.0km/L)
総排気量 : 659cc (2,156cc)
最大出力 : 47kW〔64PS〕/6,000rpm (178kW〔242PS〕/7,800rpm
最大トルク : 110N・m〔11.2kg・m〕/3,200rpm (221N・m〔22.5kg・m〕/6,500~7,500rpm)


車重カルッ!!(^^ゞ
これ結構いいんちゃう??

で、お値段はいかほどに?? <(・◇・*)どれどれ
車体本体価格 : 1,942,500円

Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
軽自動車で200マンエンだとぉ?!

高いよ!!(号泣

とは言え、ちょっとザックリ計算してみた!

年間40000㌔走行したとすると年間のガソリン代は・・・
赤S君の場合
 燃費:8km/L ・ ガソリン:160円 で計算すると、
 年間:800,000円


 チャリーン♪マイドアリィ(爆

コペンの場合
 燃費:15km/L ・ ガソリン:150円 で計算すると、
 年間:400,000円


すごいっ!半額やん!!
これは買いってことか?!

イヤイヤ、マテ!

車のローンとマンションのローン…
その上に更にドンッ♪

みたいな??

死ぬな…
間違いなく死ぬな・・・(ーー;)

“o(><)o”くう~!
200万くらい、ポンッ♪て出せるほどの余裕が欲しい!!
Posted at 2008/10/03 14:50:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | 【クルマ】 . | クルマ
2008年09月22日 イイね!

1733. アミューズ代表の訃報・・・

halさんのブログで知ったのですが・・・
パワーハウスアミューズの代表の田名邊秀樹さんがお亡くなりになったそうです。

最近、お嬢の周りでお亡くなりになる方が多く本当に寂しいです。

お嬢、赤S君と一緒に色々なことをして楽しみたくて、
外見は変えないんだけど、中を色々換えて自分に合ったSにしていこうと思ってた。

コンピュータを換えたくていつかはアミューズのにしたいと思って、
毎日、昼も夜も頑張って働いて一生懸命コツコツ貯めていたのに・・・
そんな中の訃報・・・

お会いしたことないけれど本当にショックです。

お嬢の周りにもアミューズの部品付けている人いっぱいいて、
お嬢の憧れの車たちがいっぱいだった。

代表は神様的存在の人。

去年、東京へ行った時にアミューズへ行こうと思ったけれど、時間が合わず断念。
その代わり、ASMへは行ったけどw

アミューズ行ったらよかった・・・(涙

最近の若い人達は、モータスポーツから離れて行っている。
免許取ってスグにミニバンに乗ったりラグジー系に行く子が多い。
実用的で快適なんだけど、走りを純粋に楽しむのが好きなお嬢としては寂しいなぁ…

免許持っていない人もいるし、車に全く興味ない人も多い。
モータースポーツ自体、低迷していて、
東京へ行く楽しみが出来たと思ったのに、国光が撤退。
いきなりの出来事に意味が分からなかった・・・

そして、お嬢のワンチには色々パーツが付いているけれど、
トラストが民事再生を申請した。

これからモータースポーツってどうなっていくのだろう…

お嬢が車好きになったのは父の影響でもある。
幼い頃から色々なディーラーめぐりを一緒にしていて、
ショールームの中の車が輝いて「大人」を感じさせるものばかりだった。

メーカーそれぞれが独自のスタイルを持ってそれをウリにしていた。
しかし、今ではどこのメーカーも似たり寄ったりで、
パッと見ただけじゃどこのメーカーの車かわからず見間違えてしまうほど。

父が幼い頃はスーパーカーに胸を躍らせたそうだ。
でも、今は?
胸を躍らせるほどの車ってあるのだろうか・・・

全て電子制御になって、MTの設定すらない車が大半を占めるようになってきた。
規制・・・規制・・・規制・・・

燃費や環境が重視されるのはとても良い事なのだろうけれど、
純粋に「人馬一体」じゃないけれど、心を躍らせる走りが出来る車ってないのだろうか。

スポーツカーはもはや高級車となって、
高嶺の花になってしまっている気がする。

S2000でさえ、実用性のないクルマなだけに「道楽」と言われる始末。

悲しいね・・・
 寂しいね・・・

世の中に反抗するつもりはないけれど、
AT設定しかない車が増えてきたこの時代に、MTの設定しかない、
ホンダが技術を詰め込んだリアルオープンスポーツカーである
S2000をお嬢はこれからも大事に乗って行きたいと思う。

お嬢は走りうまくないし、速くもない。
でも、スポーツカーを愛して、
純粋に走りを愛する気持ちは誰にも負けないと思う。

お嬢のこの身が果てるまで、
赤Sを愛し、そしていつかワンチを復活させてみせる!

スポーツカーを愛する者としてずっとずっと後世に楽しさを伝えて行きたい!

これからアミューズはどうなるのだろう?
代表の遺志を継ぐ者たちが受け継いでくれることを願います。

心よりお悔やみを申し上げます。
Posted at 2008/09/22 18:47:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【クルマ】 . | クルマ
2008年06月09日 イイね!

1592. F1観てたらこんな時間o(><)o

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
もう4時やんげっそり

久しぶりにF1観てしまった冷や汗
ピットクラッシュを観てからは目が離せなくなっちゃった(笑

中島選手残念だったね(´・ω・`)ショボーン
ピット目の前だったのになぁ(。>ω<。)

いや~
それにしても、セナのいた頃はよく観てたけど、
最近暫く見てなかったから、世代交代してて
誰が誰かわからなくなっちゃった(ノ∀`) アチャー

ヤバイ!2時間しか寝る時間ないやんげっそり
はよ寝なあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/06/09 04:07:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【クルマ】 . | クルマ

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation