• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2008年11月12日 イイね!

秋桜

秋桜薄紅の秋桜が秋の日の
何気ない陽だまり揺れている
此の頃涙もろくなった母が
庭先でひとつ咳をする

縁側でアルバムを開いては
私の幼い日の思い出を
何度も同じ話くりかえす
ひとり言みたいに小さな声で

こんな小春日和の穏やかな日は
あなたの優しさがしみてくる

--------------

コスモスの花を見るといつもこの歌が浮かんでくる。
そして、何か物悲しく感じるんだよね。

お母さんへの歌って最近色々あるよね。
お嬢はお母さんからの着信は「SEAMO」の『MOTHER』にしているんだけど、
あの歌詞、初めて聴いたとき泣いちゃった。

すごくよく分かる。
離れて初めて気づく。

最近実家帰ってないから、3連休帰ろうかな…
ご飯一緒に作って、一緒に笑える幸せ…大切だよね。

昨日、久しぶりにお母さんから手紙が来てその温かい字・言葉に涙した。

ありがとう、ママ
Posted at 2008/11/12 21:14:33 | コメント(1) | 【音楽】 . | 趣味
2008年02月01日 イイね!

1454. 『the gift』 贈り物とは自分が受けとる以上に誰かに与えてこそ得られるもの

この歌に、言葉は要らない・・・
今のお嬢に一番ピッタリなのかも(^^;)

今まで、色んなブログに書いてきたんだけど、
バトンとか着信音とかにw

今でもお嬢の携帯の着信音は、このblue『the gift』という曲。
車では何度も何度もリピートして聴いているの。
この歌詞をひとつひとつじっくり聴くとグッと来て涙が出ちゃう。



『贈り物とは自分が受けとる以上に誰かに与えてこそ得られるもの』

この曲は日本版のボーンストラックとして収録されているので、
海外ではあまり知られていないかもしれないね。
チョット寂しいなぁ・・・(・_・。)グスン

槙原敬之さんは誰でも知っているとは思うけれど、
この曲は彼がBLUEに提供したもの。
2004年に発売されたCDだったっけ??
たまたまベストアルバムが発売されると聴いて即買いしたCDの中に入っていた曲

初めて聴いたとき、
『あれ?日本人にも聴きやすい曲だなぁ』と思った記憶があるんだよねぇ
そりゃそうだ、槙原敬之さんが作詞作曲したんだものね(笑)

それを知ったとき、今まであまり槙原敬之さんが好きじゃなかったんだけど、
見る目がコロッと変わったの。
いろいろ問題を起こしている人だけど、こんな素敵な曲を作れる人ってことは、
本当は人一倍繊細な心を持っていて、人一倍感受性が強いんだろうね。

彼がセルフカバーした曲が『僕が一番欲しかったもの』



『きみは一人で頑張っている
まるで取りつかれたかのように』
『ある日きみはふと気がつく
 ほしいものは手に入れたけれど
 心の中はなぜか虚しいと』


何だろうね・・・この気持ち・・・
その心の虚しさを埋める為にまた頑張る。その繰り返し。
でもね、今はやるしかないネン!

一度しかない人生!!
人生には『巻き戻し』も『リセット』ボタンもない。
ここまできたら突き進むしかないネン!!


でも、ここまでこれたのもいろんな人がいてくれて、
手助けしてくれたり、優しい言葉掛けてくれたりしているから。
ホンマにみんなありがとう!!

『And the gift is what you get by givin' more than you receive
And you're learnin' fast that maybe this is how you'll be happy 』


お嬢のブログを見て、
「夢を叶えて行く強さ・必死で茂垣ながらも背筋を伸ばして前を見据えている姿に
 共感しました!」
ってメッセージもらったとき、こんなお嬢でも誰かを勇気付けたり励ますことが出来ているんだなと嬉しく思った。

自分の保身や損得勘定しかしない人もいる。それが決して悪いとか間違えているとかは思わない。
でも、何かをして欲しいと思うのならば、自分から先に手を差し伸べよう。

たとえ話だけど、
どんな苦手な人でも、ケンカしている人にでも、
自分から「おはよう」って挨拶する勇気はとても力の要ること。
でも、それを続けていると、ある日、相手から「おはよう」と言ってくれるはず。

お嬢はそう信じて、これからも前進あるのみ!!
ファイトーー!(*゚▽゚)乂(゚▽゚*)イッパーーツ!!




The Giftザ ギフト
  
It's funny how it starts,始まりはふしぎなもの
 just how it all begins すべてはそんな風に始まる
You get your sights on dreams,夢を高く掲げ
 and man a thousand different things たくさんの目標を定めて
You are on for yourself, 野望を追い求めながら
 you're chasing cool desire きみはひとりでがんばってる
You get addicted fast,まるで取り付かれたかのようにね
 but man you're playin' with fireでもそれは危険なゲームさ
  
Then there's a day that comes to youそんなある日 きみはふと気がつく
When you get all you want,欲しい物は手に入れたけど
 but there's a space inside that's 心の中はなぜか虚しいと
 still as emepy as it was 
'Till an angel comes your way そんなきみの前にある日
 and man she's fallin' fast 天使が舞い降りてくる
You know she's so in need 救いを求めているのに
 but she is to afraid to ask 言い出す勇気を出せずにいる
  
So you hold on out your handsきみは両手を差し出し
 and catch her best you can 天使をしっかり受け止める
And in givin' love そう 愛を与えることで
 you feel a better man 人は大きくなれるものさ
  
And the gift is what you get贈り物とは 自分が受けとる以上に
 by givin' more than you receive  誰かに与えてこそ得られるもの
And you're learnin' fast人はそうして幸せを感じるのだと
 that maybe this is how you'll be happy  きみはすぐに学ぶだろう
  
'Cause in takin' everything you lost,すべてを手に入れることで
 the air you need to breath きみは息苦しくなり
But in givin' it away,すべてを与えることで
 you found the precious thing you seek  きみは探していた物を見つける
The gift......The gift贈り物......贈り物
  
Man, it's funny how she smiles,不思議なものだね 笑顔の天使が
 how grateful she is now 今どれほど僕に感謝してくれているとか
And how that touches meそしてそれがどんなに深く
 deep in my heart somehow 僕の心を動かしているとか
Yet the mirror laughs at meそれでも鏡が僕のことを笑うんだ
 when I forget myself  僕が自分で見失ったり
When I complain about,このゲームで僕に配られたカードのことで
 this hand that I got dealt 僕が愚痴をこぼすと
  
And if I had know before,もしも天使が
 how much she would change my life  こんなにも僕の人生を変えてくれると
I'd sure go back in time前から知っていたなら
 and try to tell that guy.....hey man 間違いなくあの頃に戻ってあいつに言うのに...
You can do better than this,お前ならもっとできるはず
 you can answer your prayers  自分で自分の願いを聞き届けることも
You can grant your own wish自分で自分の望みをかなえることもできると
  
Just hold on out your hands両手を差し出して
 and give the most you can  できる限りの物を与えよう
And I swear to you you'll feel a better manそうすればきっと人として成長したと感じられるはずさ
  
And the gift is what you get贈り物とは 自分が受けとる以上に
 by givin' more than you receive  誰かに与えてこそ得られるもの
And you're learnin' fast人はそうして幸せを感じるのだと
 that maybe this is how you'll be happy  きみはすぐに学ぶだろう
'Cause in takin' everything you lost,すべてを手に入れることで
 the air you need to breath きみは息苦しくなり
But in givin' it away,すべてを与えることで
 you found the precious thing you seek きみは探していた物を見つける
  
And it's better by far to do what you do now今やっていることを貫こう
 And leave the rest to love あとはすべて愛に委ねて
Just be strong in who you areありのままの今の自分を強く信じてるんだ
Once you start on that roadどんな方法だろうときみは必ず辿り着けるはずさ
You're safe in the knowledgeその道を一歩踏み出しながら
That anyway you go自信をもって歩いていこう
Will lead you home心安らぐ場所へと
  
And the gift is what you get贈り物とは 自分が受けとる以上に
 by givin' more than you receive  誰かに与えてこそ得られるもの
And you're learnin' fast人はそうして幸せを感じるのだと
 that maybe this is how you'll be happy  きみはすぐに学ぶだろう
'Cause in takin' everything you lost,すべてを手に入れることで
 the air you need to breath きみは息苦しくなり
But in givin' it away,すべてを与えることで
 you found the precious thing you seek きみは探していた物を見つける
  
So precious precious 
precious precious...oh yeah 
So precious precious 
precious precious...oh... 
So precious precious 
precious precious...oh yeah 
So precious precious 
precious precious...oh... 
  
And the gift is what you get贈り物とは 自分が受けとる以上に
 by givin' more than you receive  誰かに与えてこそ得られるもの
And you're learnin' fast人はそうして幸せを感じるのだと
 that maybe this is how you'll be happy  きみはすぐに学ぶだろう
'Cause in takin' everything you lost,すべてを手に入れることで
 the air you need to breath きみは息苦しくなり
But in givin' it away,すべてを与えることで
 you found the precious thing you seek きみは探していた物を見つける
  
Posted at 2008/02/02 12:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【音楽】 . | 音楽/映画/テレビ
2007年08月25日 イイね!

1210. だげだげどぅーどぅー でーやどー ♪(*´○`)o¶~~♪

1210. だげだげどぅーどぅー でーやどー ♪(*´○`)o¶~~♪Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
変なページを見てしまった(爆

お嬢は鼻歌が大好きw

って!そんな話はどうでもいいのっ!( ̄‥ ̄)=3 フン
ちょっと調べ物をしていてネット検索していて徘徊していたら・・・

変なものを見つけてしまった orz
もぉ、お嬢の耳から離れましぇーん!!(沈

はいっ!!皆さんで歌いましょう!!(@`▽´@)/

やっつぁっつぁ ぱれ びっぱれらんらん
びっぱりりんらん ぴちたんるん
らーりぴたりるんらー
るっぱりるぴらん これかんろっかや きりかんぐー

まっちゃっちゃー やりびだりりんら
びりちたんりんらん でんらんどー
あばりっかったー
ばりっぱりー
ばりびりびりびりすてん てんどんどん

やばりんらすてんらんてんやろー
わらぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅぶどぅーやぶー
わでぃーだんりんらんせんらんどぶだけ
だげだげどぅーどぅー でーやどー。


確かに、こう聞こえるねww




これ、去年結構流行ったみたいね?
知ってる??お嬢初めて見たんだけど、なんでネギ回してるの??
ヾ(≧∇≦ )ブハハハ!ヾ(≧∇≦)ノブハハハ!( ≧∇≦)ノブハハハ!

オリジナルはコレかなぁ??
チョット調べてみた v(。-_-。)

でもって、『Ievan Polkka』という歌らしい。

ウィキペディアで調べたら
『イエヴァン・ポルッカ』って読むんだね?
フィンランドなんだぁ!! φ(.. )
歌ってる人めっちゃジミだねw (;^_^A アセアセ・・・

笑いすぎて。。。
なんじゃ?ってコレを調べていて、本来の調べること忘れちゃった(爆

アカン・・・はまった (_△_;〃 ドテッ!
Posted at 2007/08/25 13:27:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【音楽】 . | 日記
2007年04月06日 イイね!

955. ♪黄砂に~ 吹かれてぇ~♪♪ Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!

955. ♪黄砂に~ 吹かれてぇ~♪♪ Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!最近、ワンチを見るたびに
お嬢の頭の中をグルグルと、
ある唄が流れてます(爆

今日ね、駐車場で誰もいないと思って
歌ってたら、隣に人が乗ってて笑われたΣ('0'*)ハッ!

恥ずかしいところ見られちゃった(滝汗

たまに歩きながら無意識で歌ってるときもあるんだけど、
人の視線で「Σ('0'*)ハッ!」と気付いてコソコソ逃げるようにしてその場を立ち去ってます(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

その唄とわっ!!

♪黄砂に~ 吹かれてぇ~♪
 ♪きこえるぅ~ うーたぁわぁ~♪
  ♪わすれぇたくてー わすれぇた♪
   ♪なくしぃたくてー なくしぃた♪
    ♪つぅらぁい こいのーうたぁーー♪


曲が思い出せない人はコチラ

o(^-^o)(o^-^)oドモドモ

久しぶりにやってきました、お嬢の唄(爆

昔は春霞と良く言ったもんだw
これって、単純に、黄砂で霞んでただけじゃん?( ̄ェ ̄;) エッ?

洗車しても直後からまッ黄色(´・ω・`)ショボーン

この時期は洗車してもワックスかけるのためらうよね。
黄砂でキズ付けちゃいそうw(:_;)w

ってか、
この曲を知ってる人、手をあーげてっ!ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ

ハイ、ソコ!!( ̄▽ ̄)σ
年代バレバレですからぁぁ (¬ー¬) フフ


でも、この唄、失恋の唄だよね?(ノ_<。)うっうっうっ
数年前にこの曲聞いて毎日泣いてたなぁ・・・
もう、彼は戻ってこない・・・(ノ_<。)
今、どこで何してるんだろう・・・
アレからもう2年と3ヶ月経ったのか・・・早いようで遅い・・・
車、まだ乗ってるかな・・・まだあそこに住んでるかな・・・
いつか彼を思い出さない日が来るのかな・・・
「うそつき」・・・(>_<、)
いっそのこと、恨むくらい嫌いになれたらどれだけ楽になれるのだろう
人を嫌いになれない自分が…キライ
自分から別れを切り出したのに、未練タラタラで女々しい自分が…キライ

Posted at 2007/04/06 13:06:58 | コメント(15) | トラックバック(1) | 【音楽】 . | クルマ

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation