• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

1247. 入社してから何回目の外食?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

1247. 入社してから何回目の外食?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・お疲れ様♪♪
昨日は両親が海外旅行から帰ってきて「お帰り」の電話をしていたんだけど、
久しぶりに声聞いたのと、色々相談室をパパさんに開いてもらったのでメチャ長電話(汗
最後には子機がピーピー言ってました(爆

自分のやりたいように
 自分の進みたい道を行きなさい

とは言ってくれるけれど、自分の進みたい道が色々あって決め兼ねているし、
その道に進むためには他の環境も変えなければいけない。
20代は勉強の年だと思ったらいいとも言ってくれたけれど…
後1年半?しかないんだけどぉぉぉ!!
Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!

アレもコレもはムリなのは分ってはいるけれど、捨てるものも大きい。
(ー’`ー;) ウーン
大阪から出るか??日本から出るか?!(爆
そりゃないな (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

・・・( ̄  ̄;) うーん  って考えてたら朝までそのまま瞑想(爆


今のフロアーではついに、上司に次いで2番目に古株になっちゃったんだよね。
入社1年半で(滝汗
ボスも慣れてきてくれたようで、そろそろお昼ごはんも外で食べて大丈夫かな?
って思ったので、久しぶりに外食してみた♪(o^-^o) ウヒッ

やっぱり、仕事、内勤でもたまには外の空気吸うことって必要だね( ̄▽ ̄;
日中の日差しが気持ちよかったぁ♪♪
入社してからお昼外で食べたのって片手で数えられるほど(汗
会社の周りで色んなレストランあるの知らなかったぁ!!
皆、こうやってオフィスライフ楽しんでるんだねぇww

今日は急にアメリカンドッグ食べたくなったのでドトールへ!
チリ?ドッグ食べたんだけど、ソーセージがパキパキって美味しいね♪

みんな、お昼ご飯ってどうしてるんだろ??
毎日外食だと安月給だと続かなさそうなんだけど(汗

Posted at 2007/10/02 18:11:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 【グルメ】 . | 日記
2007年09月30日 イイね!

1246. 一人暮らしの簡単料理♪ (*'ー'*)ふふっ♪

1246. 一人暮らしの簡単料理♪ (*'ー'*)ふふっ♪今日はめちゃ天気悪いね(´・ω・`)ショボーン

家から出ないお嬢は
そんなの関係ねー!!

昨日と今日と、結構寒いね{{ (>_<) }}
なので、今日のお昼ご飯、温かいものを食べようと作ってみました!
お嬢の得意料理(爆
野菜スープo(~∇~*o)(o*~∇~)o イエーイ

ええ、食材を切って鍋に放り込む簡単な料理ですが…ナニカ?(; ̄ー ̄)...ン?

お腹空いた時にいつも食べる好きなものでもあるんだけど、
いたって作り方は簡単。

味付けはコンソメ・塩・ブラックペッパー。これだけ。
これに忘れてはいけないのが玉ねぎ
玉ねぎを入れるだけで味が深くなるんだよね♪
お嬢は玉ねぎの刺激臭が苦手なのでいつもスライサーで薄くスライスしてから入れてます。
今回は玉ねぎ半分をスライス。

普段はあまり入れないんだけど、今回はジャガイモがいっぱい残っていたので入れてみた。
ジャガイモ入れるとスープが濁っちゃうの(´・ω・`)ショボーン
なので綺麗に仕上げたいのであれば、別のお鍋でジャガイモだけ茹でる方法もあるんだけど、お嬢は面倒くさがりなもんで、一緒にコトコト煮込んじゃいます♪

で、やっぱりお肉のうまみもなきゃね?
ってことで、ウィンナーを入れて味を野菜にしみ込ませます。
前はベーコンを使っていたんだけど、最近はウィンナーを良く使ってるかな?
ベーコンだと少し味が濃くなっちゃうから塩を入れないでベーコンの塩味だけでいけるかな?

ベーコンよりウィンナーの方が「食べてる!」って感じするでしょ?(爆
チョットした贅沢を感じてみたり(更爆

で、今回入れたのはキャベツ!
普段はレタス入れるんだけど、今回は寂しい冷蔵庫にはキャベツしかなかったのでこれを代用。
キャベツは芯も使ってね?
芯は薄くスライスして先にお鍋に入れておくと柔らかくなるし、
芯は栄養が詰まっているって中学の家庭科の授業で習った記憶あるから、
お嬢は芯まで使うようにしてます。

でも、スープにするときはキャベツよりレタスの方が好きかな?
レタスを入れてさっとお鍋でかき混ぜて出来上がり!
そうするとレタスのシャキシャキ感が残って美味しいんだよね?

キャベツはこういうのではちゃんと火を通さないと変に繊維が口に当るから、
キャベツの場合はちゃんと火を通してます。
好みだけどね?

出来上がったのがコレ♪
どう??ちょっと一人暮らしでも贅沢を感じられる料理v(。-_-。)vブイッ♪

スープって何入れても美味しいから好き!
入れる食材によって味も変ってくるからこれまた色んな発見があって楽しいんだよね。
Posted at 2007/09/30 13:04:41 | コメント(16) | トラックバック(1) | 【グルメ】 . | グルメ/料理
2007年09月28日 イイね!

1244. 変わったコースター??( ̄▽ ̄;

1244. 変わったコースター??( ̄▽ ̄;昨日、他部署の先輩と食事行ってきましたぁぁ!!
行った場所は梅田のKICHIRI
昔はよく本町のKICHIRIに行ってたんだけど、最近は半年に1回くらいのペース?
ランチも美味しいのでオススメ♪
知らない間にものすごい勢いで店舗が増えててビックリ!w(゜o゜)w オオー!
落ち着いた感じのお店だから人気があるのかな?
ただ、梅田はチョット・・・あの壁はあかんやろ!って感じ?
お客さんと店員さんの目が合わないから手を上げても見えないし、
大声で呼ばないと来てくれないから女性だけで行くと店員さん呼ぶのも大変そう?

それに、出てきたドリンクにビックリ!!
アセロラジュースを頼んだんだけど見るからに色が薄くて、
飲んだらアセロラ独特のすっぱさがないと言うか…それ以前に味がないっ?!(爆
本町のKICHIRIじゃそんなことなかったのになぁ…(涙


飲酒運転の取り締まりが厳しくなってきてるからかな?
面白いモノ発見!!(笑)

コースターなんだけど、
「CAUTION!」
・車・バイクを運転されるお客様は飲酒をご遠慮下さい
・20歳未満の方は入店をご遠慮下さい
・天井から下がった壁にご注意下さい


と書いてあった!
(^・ω・^).....ンニュニュ?
車・バイクだけでなく、自転車も飲酒運転で捕まるんじゃ?( ̄▽ ̄;A
お嬢たちが入った時、横に居た大学生くらいのグループがカウンターで止められてた。
「20歳未満の方はいらっしゃいませんね?入店出来ませんのでご注意下さい」と。
Σ(^∇^;)ぇええぇえええ~

一瞬何のことかな?って思ったけど、コースター見て納得!
もし、飲酒で捕まって「どこで飲んだんだ?」って尋問されたとき、
「KICHIRIです!」って言ったら未成年者に飲酒させた事と飲酒運転でお店捕まっちゃうもんね(滝汗
お店側も必死やわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

で、下のが笑えた!!
お店、確かに腰くらいまで壁が降りてきているから入るときや出るときにゴツン!って当たりそう(滝汗
Posted at 2007/09/29 10:36:36 | コメント(5) | トラックバック(3) | 【グルメ】 . | グルメ/料理
2007年09月27日 イイね!

1243. 大好物の一つ♪ (o^-^o) ウヒッ

1243. 大好物の一つ♪ (o^-^o) ウヒッ昨日は仕事帰りにアクセサリーの修理&ハンズへお買い物♪
ハンズでポストカードやらハガキやらポイポイカゴに入れていたら、
ドエライ金額になってチョット焦っちゃった(滝汗

お買い物終わってから友達と夕食へ((o( ̄ー ̄)o))
入ったお店は「珍竹林



心斎橋はお豆腐がウリのお店。

お嬢、お豆腐だーーーい好きぃ!
家族もお豆腐好きだからよく、OCATの『梅の花』に行くの♪

ココは初めて入ったお店。


珍竹林名物?『出来たて豆腐』
世界の色んなお塩が楽しめる♪
と言っても、殆ど国産だったけどww
お嬢は北海道の「アンデス」のお塩が美味しかった!
こういう色々楽しめるのってポイント高いよね(^_-)-☆


熱々の豆乳とにがりを目の前でまぜまぜ♪♪
5分間ジーっとお待ち下さい(爆

出来たぁ!
プルンプルンしていて豆乳のいい香りと薬味でいただきまーす!
豆腐はたんぱく質♪ 栄養満点!!


Σ('0'*)ハッ! から揚げの写真撮るの忘れてた(爆w
居酒屋行ったら必ず頼むもの!
それは、から揚げ!(爆

これは最後のシメ!やっぱりご飯は美味しいね♪
贅沢に明太子1本丸ごと入ってました( ̄▽ ̄;A


んでもって、デザートは別腹でww
揚げた豆腐ドーナツとアイス
温かいものと冷たいもののコラボ?w

ドーナツがチョット油っぽかったのが残念。
友達が食べていた『ミルク豆腐の黒蜜きなこ』
こっちの方が人気あるんだってぇ!美味しかった!!

お嬢、食べること大好きだからいろんなお店入るの好き!
まだまだ行きたい所いっぱいだぞぉ!w

太りそう(爆

ガビーン!画像でかっ!!何で?!
キレイに収まるように小さくしたいんだけどぉ!!どうやるのん?(ρ_;)
Posted at 2007/09/27 18:06:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【グルメ】 . | 日記
2007年09月11日 イイね!

1227. コレをうまく出す方法って・・・(ー’`ー;) ウーン

1227. コレをうまく出す方法って・・・(ー’`ー;) ウーンチョット、バタバタしていたのと、色々あってブログ書いてませんでした( ̄▽ ̄;A
でもやっぱり日記だし書いちゃおうっとww


コンビニでアメリカンドック売ってるのをよく見かけるんだけど、アレ、たまに…無性に食べたくなっちゃう時があって買っちゃうんだけどさぁ・・・

それについてくるのが、ケチャップとマスタードが一緒になっているディスペンスパック
これ、最近色んな所で見かけるよね?
とても便利だし、片手でプチッと押し出せる。
たまに、パウチに入っているケチャップだけのもあるけど、殆どのコンビニはコレ。

はちみつ&マーガリン
ジャム&マーガリン
シロップ
サラダドレッシング
ケチャップ&マスタード
ソース・・・etc

色々あるよね?
手を汚さずに手軽に片手だけで入れることが出来る優れもの!!
これを考えた人ってすごいよねw( ̄△ ̄;)w

コーヒークリームのようなポーションだと両手使わないと開けられないし、
開けるときに、ピュッて飛んだりして服に付いちゃった…
なーんてこともたまにあったり…なかったり?(・・。)ん?

『ディスペンスパックってなんぞや??』
って思った人はコチラ ⇒
DISPEN PAK JAPAN

で、そのディスペンパックなんだけど、ツインタイプで困ったことが・・・

フランクフルトはこのツインタイプでもいいんだけど、
アメリカンドックはどちらかと言うと、ケチャップだけで食べたいの。
まぁ、こりゃ個人の好き嫌いの問題なんだけど?( ̄▽ ̄;A

いつもこのツインタイプが付いてきたときには、上手くケチャップだけ出せないものか悪戦苦闘…
・・・( ̄  ̄;) うーん


最初にパキッて真ん中を折って、ケチャップの部分だけを押し出す。
これが結構難しいんだよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


何かコツってあるのかなぁ・・・w

こういうクダラナイことを頑張っちゃうことたまにあるよね (≧ω≦)b
Posted at 2007/09/13 11:16:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 【グルメ】 . | グルメ/料理

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation