
Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!
きょっ・・・きょっ・・・今日ってさぁ・・・
何の日だっけ・・・( ̄Д ̄;)
朝、友達からメール来て思い出しましたよ(滝汗
ブァレンタインデェじゃん!
(━┳━∇━┳━)ダー
思いっきり忘れてました(爆
いやぁね…バレンタインデーがあると言うのは知ってたよ?
でも、今日ってことはすっかり忘れてた(汗
勿論両親や親戚にも今年は贈ってないし、
自分が食べたかったチョコも買ってない・・・(´・ω・`)ショボーン
クリスマスケーキみたいに、バレンタインチョコも次の日安くなるってことないかなぁ(爆
あっちゃこっちゃから、役員さんへのプレゼントが届いて、私の机に山積み。
そこからアマァ~イ香りが漂っています(笑)
コレ、1コ貰って帰ろうかな ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
それにしてもさぁ。
何で日本だけ、バレンタインは
女の子⇒男の子
なのぉ?! ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!
しかもチョコ・・・(-_-;
本来、バレンタインデーと言うのは! (お兄ちゃんのお母様から聞いた話…)
歴史の話は多分調べたら出てくるとは思うので端折るけど、
元々は、男性から女性へ愛の手紙を綴って送っていたんだって。
それが次第に男女お互いがカードを交換するようになったらしい。
家族や友達とかとも交換する人もいるみたい。
お姉ちゃん達は、いつもカードとプレゼントをお互い交換しているんだって。
何で日本だけ、
女性⇒男性なんだろ?( ̄‥ ̄)=3フン
ウチの会社も今年から、
日本のチョコレート会社が作り出した戦略は打ち切り!となりました(o^-^o) ウヒッ
男性陣もお返し大変だもんねぇ(笑)
有名どころのチョコって1個=400円くらいするのもあるんだけど、
でも、男の子って分からないじゃん??
プレゼントしても
「パクッ!…モグモグ…ゴクリッ!」って終わり!(≧◇≦)エーーー!
美味しいとかさぁ。。。感想ないのぉ?!(´・ω・`)ショボーン
去年は友達に義理チョコあげたんだけど、数が悪かった…
小さな箱に2個だけ。
「( ̄ェ ̄;) エッ?2個だけなん?」って一言…
アンタねぇ!
2個でも700円するんだよ!
義理で700円、有難いと思って食べんかい! ヽ。(ー_ーメ) しゃきーん
「Σ(- -ノ)ノ エェ!? マジデ?!
1個350円?! 勿体ないから置いとこーっと♪」って…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
半年後…たまたまチョコの話が出た時に、そのあげたチョコの行く末を聞いた。
「勿体無いから、まだ置いてるよ!(=´▽`)ゞ イヤァ~」だって…
イヤイヤ…そっちの方がよっぽど勿体無いと思うんですけど?!
もぉ、アンタニャあげないよっ…(-。-;) ボソッ
と言う事で、今年から一方的に上げるのは止めにしましたぁーw
あげる相手がいないから負け惜しみか?( ̄Д ̄;)
でも、今日、仕事早く終われたら自分の分買いに行こーっかなぁ(爆
Posted at 2007/02/14 14:23:53 | |
トラックバック(0) |
【独り言…】 . | 日記