2008年01月31日
えぇ、これが大阪弁ってヤツですねw
最近、いろんな方言がお嬢の周りを飛び交ってます(滝汗
標準語『すごい』
大阪弁『めっちゃ』『ゴッツイ』
名古屋弁『でら』
東京弁『ちょぉー』
いろんなところに出没するお嬢ですが、よく言われるのが
『大阪人って、どこへ行っても関西弁丸出しよねぇ』って。
えぇ、そうですが…ナニカ?( ゚д゚)
『逆に関西行くと、俺らが釣られて変な関西弁しゃべっちゃったりするし(汗』
たしかに、どこの人かわからない話し方になってるよねww
関西人は関西を愛している人が多いって聞いたことがあるんだけど、
そのせいもあるのかしら??
お嬢は、旅行大好きでいろんなところ見て回りたいとは思うけど、
やっぱり関西弁聞くと落ち着くし、大阪の雰囲気が一番好き。
『義理・人情』の街。
血気盛んな人も多いけれど、『熱い』人が多い気がする。
やっぱ、好きやねん!
ドロくさいゴミゴミした街だけど、そこに人の温かみを感じるんだよね。
日本人は諸外国に比べ、マナーや人への思いやりや優しさに欠けていると非難されているけれど、
大阪弁で『まだまだいけるで!アンタもがんばりやぁ!』って軽く背中を押されるとホロッとしちゃう。
借金(ローン)4000万って数字、
毎月見ても見ても減っていかなくて、悔しくて泣いちゃう事もある。
いろいろ事情があって、20年で返済しないといけない。
マンションと車買ったときに、その重さを覚悟していたはずなのに…
時々、すべてを投げ出したくなることもある。
4000万÷20年=200万/年
200万÷12月=16万6千/月
単純計算で、1ヶ月16万の返済。
それに固定資産税に都市計画税、
管理費や維持費…光熱費やガソリン代… orz
お嬢が高給取りだと思っている人が多いみたいで、
『金持ちはいいよなぁ』とかよく言われる。
ホントその言葉が一番ムカツクんだよね(怒
100年の恋も一気に氷河期へ突入!くらいの勢いで冷めちゃうww
そういう人に限ってお嬢より稼いでるんだけど(汗
いつもその言葉聞くと、すごく悔しくて『ナニクソ!!』って、
『いつか、アンタの給料以上に稼いで見返してやるんだ!』って思う。
まっ、事務職だと営業マンや技術者に比べていくらがんばったところで、
勝ち目はないんだけどね(涙
じゃぁ、その人たちが仕事終わって家でのんびりテレビ見ている間に働くしかない。
今日面接行ったところは、時間帯などでチョット難しいと渋い顔をしていたけれど、
お嬢の切実な思いを応援したいと言ってくれて、知り合いに当たると言ってくれたの♪
20代最後の年!
遊びも仕事も全力でガンバル!!
なにわのお嬢!
ど根性精神でやってやろうじゃないの!
Posted at 2008/02/01 11:08:56 | |
トラックバック(0) |
【バイト】 . | 暮らし/家族