• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

飲酒運転の基準は何?(ノ_・。)

飲酒運転…
この言葉は最近特に良く耳にする。

じゃぁ、飲酒運転の基準って何?

飲んだら乗るなexclamation×2
乗るなら飲むなexclamation×2

誰だって知っている。

じゃぁ、お酒が抜けるのはいつ?

サウナ入って汗かいたからお酒抜けた決定ぴかぴか(新しい)
と言う人もいる。

一晩寝たからお酒が抜けた決定ぴかぴか(新しい)
と言う人もいる。

意識はハッキリしているし、ほとんど飲んでいないから大丈夫決定ぴかぴか(新しい)
と言う人もいる。

お酒が本当に完全に抜けたって、どこでわかるの?
誰が判断してくれるの?

自分では大丈夫と思っている人が運転するのだろう。
でもそうじゃない。

次の日の夕方運転して捕まった人もいる。
その基準はどれだけの量に対してなの?

お酒抜けるまでには8時間かかると言う。
じゃぁ、8時間と言う根拠は何?
どれだけ飲んだ場合のことなの?

今日、生まれて初めてビールを飲んだ冷や汗
今までは乾杯とかで、泡を舐めるだけで飲んだことはなかった。
お酒自体、飲んだらジンマシンが出て痒くなるからダメなんだけど、
飲みたい気分だったから…
と言っても、小さなグラス1杯だけなんだけどね(笑)

飲んだ時は真っ赤になってりんごみたいな顔になってたりんご
でも4時間経って帰る時になったら顔色は普通に戻って、
周りの人も「お酒飲んでたの?」と言うくらい普通になった。

車を運転しても大丈夫だよと周りは言ったけれど、
万が一、チェッカーでアルコール反応が出たら嫌だから、
近く?の警察まで行って計って貰えないか聞いてみることにした。
春一番の風と雨が降る中、テクテク歩くこと15分。
やっと警察に着いて受付に行った。
夜中だからか、まぁー公務員っていいわね。
やる気のない、ハッキリしない人がぼーっと突っ立って、
ハッキリしない受け答えして、ヒマそうにダルそうにお嬢の話を「はぁー…」と聞いていた。

警察にはアルコールチェッカーは置いていないらしい。
警察が言うには、運転出来るかどうかは個人の判断に任せるらしい。
(゚Д゚)ハァ?
じゃぁ、今のお嬢は至って普通で顔色も普通で、飲んでから4時間以上経っている。
お酒も小さいグラス1杯のみだから大丈夫…とお嬢は判断したらそれでいいの?

ビール瓶を1本飲んだら8時間あけると言うのが目安らしい。
お嬢はその1/5くらいなら4時間経ってたら大丈夫なんじゃないかな?と判断してもいいの?

酒気帯かどうかは検問がないと調べようがないらしい。
そんなバカな話ある?

検問で
「引っ掛からなかったら大丈夫」
「引っ掛かったらアウト」
そんなバカな話ある?
検問がないとわからないっておかしくない?
検問で引っ掛かってからでは遅いじゃないexclamation×2

コインパーキングにそのまま車を置いてタクシーで帰った方が無難と言う。
そりゃそうだろうよ。

何か納得いかなくてタクシー乗りながら運転手さんにグチ言いまくって帰ってきたよ(笑)

でブログ書きながら撃沈…( -"-)
さて、今から赤S君迎えに行ってきます!

今はもう12時間経っているから大丈夫よね(笑)
Posted at 2009/02/14 10:23:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 【パト】 . | ニュース

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation