• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2006年11月08日 イイね!

881. 『クリスマス』の話題が出てきましたね♪o(^-^)o

881. 『クリスマス』の話題が出てきましたね♪o(^-^)o秘書の1日の仕事は
日経新聞と、ヤフーのニュースをチェックする事から始まる今日この頃・・・(笑)


で、最近、クリスマスに向けての商品とか色々出てきていますね。
街中歩いていても、サンタさんを見かける機会も増えてきたし、
昨日から急に寒くなってきたので、このまま冬に向かってまっしぐら?

そこで、今日、面白い?記事をヤフーで見つけたの。

男性陣にはイターイ記事?
女性陣には楽しい♪楽しい♪記事?
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!



自分へのプレゼントは「彼と買う」 女性へのクリスマスアンケート

 自分へのクリスマスプレゼントは「男性と一緒に買いに行く」が、男性へのプレゼントは「事前に買って驚かせたい」-。プランタン銀座が7日まとめたクリスマスに関するアンケートから、女性のこうした意識が明らかになった。

 自分へのプレゼントに関しては67%が「一緒に買う」と返答したのに対し、男性へのプレゼントは「一緒に買わない」が53%で過半数。一緒に行く理由としては「欲しい物を選びたい」「一緒に行くことが幸せ」という答えが多かった。男性への贈り物は、相手の欲しい物を事前に調べ、買っておいて驚かせたいという答えが目立った。

 女性が男性に期待するプレゼントの価格の平均は前年比7236円減の5万3260円。男性へのプレゼント予算の平均は2万7505円で「価格差は2倍で定着してきた」(プランタン)という。女性が欲しいプレゼントは指輪などのアクセサリーがトップで、豪華な食事や家電、携帯型ゲーム機などの答えもあった。

 意識調査は平成7年から毎年行っており、プランタンのホームページの女性会員329人から回答を得た。
                  (産経新聞) - 11月8日8時1分更新



さて、今年のクリスマスは皆さん誰に何しますぅ??
ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・

私はサプライズが好きなのでコッソリ買って隠したりするタイプかな?
昔、彼の誕生日に車のダッシュボードの中に隠して置いたんだけど、
鈍感な彼は家に帰ってから見つけたらしく、
「誰のかな?忘れもんしたぁ??」って…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ああ、昔の思い出・・・( =_=)トオイメ
Posted at 2006/11/08 16:05:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記
2006年11月04日 イイね!

879. アドベンチャーワールドへ魚ペンギンひよこかたつむりブタウマ

879. アドベンチャーワールドへ朝からアドベンチャーワールドでサバイバルウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

何年振りかな?
小学生の頃以来だから…
えー…五年ぶり(バキ

子供は目がランラン目ぴかぴか(新しい)

家族っていいねぇ~((o(^-^)o))
2006年11月03日 イイね!

878. 何年ぶりかの家族旅行~♪ O(≧▽≦)O ワーイ♪

878. 何年ぶりかの家族旅行~♪ O(≧▽≦)O ワーイ♪('-'*)オハヨ♪

今日から3連休の人、多いかな??

お嬢はねぇ~
何年ぶりか忘れたくらい久しぶりに家族旅行行ってきまーす♪
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

お姉ちゃんが日本に帰ってきたの4年ぶりくらいかな?(--;)

白浜へ行くんだってぇ。
龍神通って行ってくれないかなぁ・・・ボソッ(ーー;)

毎週、龍神へ行ってるから行かないと禁断症状が出て来てます(:_;)
こりゃ、病気だな・・・(oー(ェ)ー;A アセアセ

さてさて、エスティマかな?レンタカー借りて行ってきまーす♪
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!

ミニバンで旅行行くなんて、同期旅行以来だから5年ぶり?
大きい車で快適×2♪ ヾ(@⌒▽⌒@)/わ-い!

今日はそのままホテルインして、
明日はアドベンチャーワールド♪
でもって明後日は三段壁から飛び降りて・・・(違!! ヾ(- -;)
観光して帰ってきまーす♪

【写真は先週、高野山へ行った時撮ったもの】
2006年11月02日 イイね!

877. 携帯電話、どこのが本当に安いのかなぁ?(^・ω・^).....ンニュニュ?

本当に安いのは? 「番号継続制」1週間 携帯会社どう選ぶ

基本料金を払えば、自社同士の通話とメールが原則使い放題になる新料金プランを始めたソフトバンクモバイル。「通話料0円、メール代0円」の衝撃的な広告表示で注目を集めたが、NTTドコモとKDDI(au)は「実態はそんなに安くない」と反論。ドコモは2日から全国店頭で料金比較のチラシ配布を開始し、KDDIも販売店への営業トークの指導を徹底している。「番号ポータビリティー」(番号継続制度)が始まって1週間が過ぎたが、携帯会社選びは慎重な対応が必要になっている。(冨岡耕)

 ドコモは2日に配布するチラシで「ソフトバンクの通話無料は加入者同士。日本の携帯利用者の約84%はドコモとauのユーザー」と指摘。固定電話にもかけることを考えると、「無料」を享受できる利用者が少ないことを皮肉っている。

 KDDIも「ソフトバンク同士の通話が6割以上でないと(KDDIより)高くなる」と分析した。また、よく使う深夜時間帯の無料通話分は月間で合計200分までに限られ、1日あたり7分弱しか無料で話せない計算だ。ソフトバンクの孫正義社長は「通話時間の8割以上は1人の相手だけと話す。たくさん話したい人は時間帯をずらせばいい」と説明した。

 一方、ソフトバンクは他社にはない特有の条件もつく。2年契約で携帯端末を割賦で購入する「新スーパーボーナス」に加入する必要がある点だ。

 普及機種の場合、月々の代金をソフトバンクが補填(ほてん)し、利用者の負担はゼロになるが、契約期間中に解約すると、利用者は残額の全額を払う必要がある。端末の種類と解約時期にもよるが、7万円を超える場合もある。「端末の買い替えサイクルは1年~1年半程度。2年契約は長すぎる」と競合他社が指摘する中、ソフトバンクは10日から1年と1年半契約プランを新設するが、月々の実質負担金はより多く上乗せされる。

 ドコモとauの2強がほぼ横並びの料金体系の中、巻き返しを狙って独自性を出してきたソフトバンク。「0円」を強調した広告は見直すことになったが、利用者は使い方次第で得にも損にもなる。料金プランの選択肢が広がる中、自分の生活スタイルに照らし合わせることが重要だ。
            (産経新聞) - 11月2日8時1分更新



ヤフーのニュースでこういうのが出ていたの。
皆はどこの携帯にしてる?
私は高校卒業してすぐに「関西セルラー」(懐かしい!w)にしてたんだけど、
電波が悪くて、ドコモに変更したの。
ドコモ歴、8年

日経新聞読んでるんだけど、よく1面にソフトバンクの宣伝書いてるのね。
それ、すごく安いような事書いてるんだけど、いっぱい小さく「※」印書いてあるの。
で、下に小さく書いてあるのを見ると「(^・ω・^).....ンニュニュ?」ってなることがいっぱい・・・
これって、本当に安いの??

他の携帯会社にかけるとき、21円?! Σ(- -ノ)ノ エェ!?
高すぎ・・・( ̄Д ̄;)

と言うドコモも結構高いんだよねぇ・・・(T_T)

今のauはどうなんだろう??

一体、どこの会社が一番安くて、数年後も変わらないんだろう・・・

ちなみに、周りでソフトバンクに換えた人いる?
お嬢の周りは一人しかいないの。

新しいマンション、ドコモのFOMAが通じにくくて、検討中なの。
どうしようかなぁ?ウーム (; _ _ )/
Posted at 2006/11/02 19:05:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 2 3 4
56 7 891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation