• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

1278. 何でこんなにあるの?! (゜∇゜ ;)エッ!?

1278. 何でこんなにあるの?! (゜∇゜ ;)エッ!?お友達のお誘いで
『ランキングから来ました』と言う人が今まで3人くらいいたんだけど…
そう言われてみたときは圏外だったんだよね…

で、何気なしにさっきPVを見たら
3000超えてる?!
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
ナゼに?!(汗

やばっ!!ごめんなさい!!
コメント返信頑張ります!
□_ヾ(・_・ ) カタカタ
Posted at 2007/10/23 12:47:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ブログ更新状況 . | その他
2007年10月23日 イイね!

1277. 『お嬢』と名づけてくれた人

1277. 『お嬢』と名づけてくれた人お疲れ様ぁー!!
昨日は仕事から帰って来てソッコー爆睡。
(-_-).。oOO グゥグゥ・・・

メールが来ようが電話が鳴ろうが一度寝たら簡単には起きないお嬢です(爆
おかげで今日はオメメ&体調バッチリ(o^-^o) ウヒッ
朝起きたらスパムメールが43通も…(怒
削除してたら友達のメールまで削除しちゃったぁー(爆
Σ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ノ)ノヒィッ!

友達からのメールの内容見てビックリ。
『お嬢』と言うのは、前の会社で可愛がってくれていた先輩が付けてくれたあだ名。

いつも『ちょっと!お嬢!コレやってぇや♪』
『お嬢、私甘いもんキライやねん。アンタ甘いモン好きやろ?食べぇや♪』
『お嬢・・・』

隣の席だったと言うのもあるんだけど、お嬢が一番好きな先輩だった。

『今日はウチは早よ帰るでぇ!お嬢も仕事ばっかりせんとハヨ帰りやぁ♪
 ウチは今日はダンナとデェトやねん♪♪迎えに来てもらうねん♪
 お嬢も彼氏作ってデェトせなあかんでぇ、アハハハー』
『ウチらお酒大好きやから楽しいねん!』


彼女の旦那様は棟梁で、会社との関わりも結構あって現場では評判がある人だった。
彼女もよく喋る楽しい人で、言うことはカナリきついけれどいつも気にかけてくれる姉御肌。

いつも夫婦ラブラブな話を聞いて憧れだったお嬢もそういう夫婦に憧れていた。
年齢が結構離れているし、子供もいないので余計、夫婦仲が良かったのかな?

その旦那様が、亡くなられたそうな。。。(涙
彼女の悲しみは相当深いだろうね。
こういうとき、何って声を掛ければいいのか・・・( p_q)

どんなものでも、形あるものはいつかは消える。
人も生あるものはいつかは死ぬ。


わかってはいるけれど、出来るのならばずっといて欲しい。

夫婦仲が本当に良かっただけに、この話は聞きたくなかった。早すぎる。
享年・49歳。 ホント・・・早すぎるよ!!
お葬式終わった頃かな・・・

『命』って儚いね。
儚いからこそ、この『一瞬』を精一杯生きているのだろうか?

この前書いたブログでも思ったけれど、
ホント、今、ココに居られることの幸せ。
人の人生なんて一瞬。
だからこそ、与えられた人生・命は精一杯生きていこうって思う。


自分の人生振り返って、『楽しかった』と心から思えるようになりたいよね。

与えられた時間は短いとしても濃い人生を先輩の旦那様も送ってきたと思う。
遣り残したことまだまだあるだろうけれど、でも少なくとも彼女にとっては何者にも変えがたいものだったはず。

ダメだ。。。考えたら涙出てきちゃった・・・(-_-;

彼女の『お嬢!!』って元気良く手を振ってくれることを祈りつつ…
旦那様のご冥福を心よりお祈り申し上げますm(__)m
Posted at 2007/10/23 12:32:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記
2007年10月22日 イイね!

1276. S2000のドライブレポ!! “〆( ̄  ̄*)

1276. S2000のドライブレポ!! “〆( ̄  ̄*)箱根のツーリングオフから一夜明けて…
眠さ全開です(爆ww

そりゃそうだわな(汗
一昨日徹夜してそのまま箱根行ったんだもん(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

帰りはチョットズルして友達に運転してもらったのでお嬢が運転したのは600㌔くらいだから、まだマシかな?

一夜明けても興奮冷めやらぬ!って感じなんだけど、
60台オーバーのSを見て思ったこと。
『みんな、意外とシンプル』ww
シンプルと言うより、スマートと言った方がいいのかな?

それに、Sにトコトン惚れ込んだ人が意外と多かったことには驚いた!
それ程にも人を魅了するSというのはどういうものなのか?
お嬢はまだ乗って1ヶ月だから正直、分らない。

AP1に7年乗って惚れ込んでAP2に乗り換えて…と言う女性もいたし、
自分でカッティングシートを切ってきれいに貼り付けて、その上からスワロフスキーかな?それをきれいに並べて貼っている女性もいた。

お嬢はなんだろなぁ・・・考えたら単にこうやってムダに距離伸ばしてるだけなのかな?
走るったってライン取り分らないし、ブレーキングもアクセルワークも我流。
自作で何かするわけでもないし…(-_-)ゞ゛ウーム
まっ、乗り方は人それぞれだし、愛情のかけかたも十人十色!
まいっかー!Sが好きならそれでいい!ねっ?(o^-^o) ウヒッ

それにしても、昨日はすごい台数で驚きっぱなしだったよ!ホント!
最初は来た人からテケトーに停めて行ってたんだけど、台数が多いから色でグループ分けして移動していったの。
赤はおかげさまで4台だけだからカルガモ隊もはぐれることなく移動出来た(^^)v

昼食とる場所で色ごとに並んで停めたんだけど、同じ車だから当然だけど形は一緒。
だからとてもキレイに統制されていてかっこよかった!
箱根と言うこともあって観光客もいっぱいいるわけで…皆物珍しそうに見てたよ( ̄ー ̄;

関西ってS乗っている人自体少ないのかな?
そういう集まりないし、町で見かけることも少ない。
お嬢としては、そいうい珍しいモノ好きだから どこへ行ってもいる車じゃないのが嬉しかったりもするんだけどね( ̄▽ ̄;A

走るのってホント皆好きなんだねぇー!!
何度も移動したんだけど、芦ノ湖スカイラインや箱根の何と言う道なんだろ?
そういう所に入ると「スイッチオン!」って聞こえてくるみたいな感じでバビューーーーーン!と行っちゃったww

もちろんお嬢もそういうの好きなので久しぶりに血が騒いじゃってもぉ大変(爆

そこでわかったの!
Sの素晴らしいところが!∑(* ̄□` ̄*) ウオオォォォォ!!

箱根のターンパイクは以前、ワンチでツーリング1度だけ行ったことがあるの。
(もちろん日帰りでwww)
その時は、エリーゼやZ33やらいっぱいハイパワー車がいてお嬢の存在すら忘れてるんじゃない?ってくらいぶっ飛んで行ってた(滝汗
天気もあまり良くなかったということもあって、路面はウェットぎみだったんだけど、
まぁーーワンチ、ずっとタイヤ泣きまくりでコーナーで滑る滑る(ガクブル

その記憶があるから今回も正直怖かった。
同じ道も走ったのでワンチの記憶が蘇って「滑ったらどうしよう」ってすごく不安があった。

でも、そんな不安なんてどこへやら???ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?

前を走ってくれた人がブレーキ踏むコーナーを教えてくれたのでとても走りやすかったのはあるけれど、
S2000の粘りって言うの?あれは車詳しくないから上手く言えないけれど、タイヤにネバネバ糊でも付いてるんじゃないか?って思うくらいグイグイ曲がっていく。
ワンチだったら間違いなくあの突っ込みしたらスピンしていたと思う。
箱根から御殿場に降りるタイトでハンドルが忙しい道でもムニョォォ!って耐える。

芦ノ湖スカイラインは友達を乗せて走っていなかったから自分の走りが出来たというのもあるんだけど、
メーターの数字見てビックリしたもん!
「こんなんで曲がるの?!」って突っ込み入れちゃったww

すごいロールする感じはあったけれど、それで耐えてるのかしら??
あの横Gが快感 ( ̄m ̄*)ムフフ

6000回転逝っちゃったよ(爆笑
車から変なニオイがしたんだけど、これはSが目覚めたニホヒらしい
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


やっちゃったね。オホホホwww
これからが楽しみだわぁぁ ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

そりゃ、もぉ皆速いから着いて行くのに必死で半泣き状態ではあったんだけど、
それでも心の中では、楽しくてムフフ状態w
チョット気を抜けばすぐに前が消えちゃってめちゃ焦ったけど、
こんなお嬢が運転しても、Sがサポートしてくれるって感じかな?
「アンタの運転なんかに左右されないよ」とでも言っているかのような、しなやかな動きには言葉で表現できない感動があった。

お嬢もこれからSをずっとずっと乗っていきたいって思うし、
多分彼らのように「また次もSに乗ろう」って思える本当にいい車。

ここまで思える車ってナカナカないと思う。
Sの限界とかSを乗りこなすこと、出来ないかもしれない。
でも、それでも十分過ぎる程、走りに感動できる車だと思った。

本当に、昨日は「S2000を買って良かった」と心の底から素直に思ったよ!

友達に『S2000以外に欲しい車ある?』なんてヤボなこと聞かれたんだけど、
そんなことSを買う前から考えたことなかった。
それに、営業マンとかにも『S2000は値段落ちないからお買い得』とも言われたけど、
お嬢は売ることなんて全く以って考えてない。
ワンチへの愛情と同じ!Sもトコトンまで乗って、最期まで一緒にいるって思った車。
昨日、改めてその気持ちを再確認した。

車のこと詳しくないし、サーキットで全開で走ったこともない。
ましてやお山なんて行った事もない。
だから、ジャーナリストみたいなこと言えないけれど、
そんな言葉も要らないくらい素晴らしいって心から思えた車。

『走ること』それ自体を純粋に楽しめる車って今の時代少なくなった。
トヨタの社長が若者の車離れを懸念しているように、
子供がスーパーカーに憧れた時代が終わってきてしまっている、この時代に、
このS2000の存在は本当に貴重だと思う。

20万㌔であろうが、30万㌔であろうが、メーター1周しようが、
ずっとずっと乗っていたい。

そう思える車に出会えて本当に良かった。

これからの新しいパートナー!お嬢共々よろしく!!
2007年10月22日 イイね!

1275. ただいま帰還しました!! (〃´o`)=3 フゥ

1275. ただいま帰還しました!! (〃´o`)=3 フゥ箱根ツーリングオフから先ほど帰ってきました!
あ、走行距離見るの忘れた(爆

今日は久しぶりに結構走ってさすがに疲れちゃいました(^▽^;)
なので、レポは明日…じゃなかった!今日、また改めてアップしますね!!

幹事のdatsuさん初め、グループリーダーさんやそれに携わった方々、
お疲れ様でした!そして、とても楽しいオフ会をありがとうございましたm(_ _)m

参加された方々、人数多すぎてお話できなかった方もいっぱいいらっしゃいましたが、お疲れ様でした。m(_ _)m
色んな車見れて参考になりました!!

60台以上も集まるなんて本当に驚き!o(lll@□@lll)o おぉ!すごい・・・

眠いので、寝ますm(_ _)m
( ゜o゜ )オ(゜▽゜)ヤ( ゜・゜ )ス(゜━゜)/~ミー


ps.お嬢は「お嬢」で呼んで下さいm(_ _)m
  「お嬢さん」というキャラじゃないので、「さん」はナシでww
Posted at 2007/10/22 03:12:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【オフ会】 . | 日記
2007年10月21日 イイね!

1274. 【燃費記録】S2000 AP2 3,716㌔

本日の給油結果は…
総走行距離 : 3,716㌔
今回走行距離 : 476.8㌔
給油量 : 41.44L
金額 : 6,257円
単価 : 151円
燃費 : 11.51km/L


今日、2回目の給油ですが…ナニカ??(* ̄∀ ̄*)

ヤッタ!o(・◇・o)(o・◇・)o ヤッタ!
Sで初めて11行った!!
すごいんでなぃかい?!(o^-^o) ウヒッ
やっぱり長距離&クルージングは燃費いいね♪♪

結局、今回の箱根ツーリングは、往復で約950㌔
なーんだ…1000㌔には後50㌔足りないやん(´・ω・`)ショボーン

そろそろ2回目のオイル交換しなくっちゃ!

『今の時代、3000㌔や5000㌔のペースでオイル交換しなくていい。そういう時代は古い!』
と外車の営業マンはよくどこへ行っても言うんだけど…
本当のところ、どうなんだろう??
確かに、車の性能も昔とは比べ物にならないほど進歩しているし、
もちろんオイルメーカーも頑張っていいモノを作ってるんだろうね。
でも、何か気分的に交換したいと思うのよねぇ( ̄▽ ̄;A

別に激しい走りしないし、街乗りだからオイルの劣化も遅いとは思うんだよね。
それでもやっぱり5000㌔で交換した方がいいのかなぁ??


お嬢は一応、3000㌔ごとに交換しようと思ってるんだけど、
営業マンは
「不必要な交換はお金のムダだし、
お嬢のペースなら1ヶ月に1回ペースだからもうちょっと距離走れる」

と言ってるの。

Sは皆結構走っている人が多いから交換よくするんだろうけど…
本当のところはどのタイミングで交換したらいいんだろう??・・・( ̄  ̄;) うーん


給油地:静岡県下田市(御殿場)
Posted at 2007/10/22 12:33:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 【燃費記録】 . | クルマ

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation