• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

1346. 値上げは止めてぇ~がく~(落胆した顔)手(パー)あせあせ(飛び散る汗) ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

車キチャナイから洗車しようといつものスタンドに来たら…
車が入り切らず溢れてる Σ(゚Д゚;)

何でこんな混んでるの?って思ったら…
明日から十円近く値上がりになるかららしい…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

まぢで~げっそりNG
やめてぇ~泣き顔手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

お嬢がいつも行くスタンドはこの近辺じゃ安い方。
それでもリッター160円。

それが明日から167円になるらしい Σ(゚Д゚)ガーン


ガソリン三分の一しか減ってないけど入れとくかな冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
思いっきり便乗やん(笑
Posted at 2007/11/30 19:00:00 | コメント(19) | トラックバック(0) | 【今のガソリンいくら?】 . | モブログ
2007年11月29日 イイね!

1345. これで快適に旅行がいける?? (≧ω≦)b

1345. これで快適に旅行がいける?? (≧ω≦)b今年ももうすぐ終わりだねぇー
年末年始の予定ってもうみんな組んでる??

ま、お嬢はいつものごとく、行き当たりばったりだから
「予定」なんぞ組んでませんがっ(爆

でも『連休』って聞くともぉウズウズしちゃって落ち着かないんだなぁww
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

12月も22~24が連休でしょ?
その次の週は年末♪

お嬢の会社は12/29~1/4までが休み
5日からは通常通り仕事なんだけど・・・

12/29は部屋の大掃除
12/30~1/1は実家

1/2~4まで3日あるからどこか行こうかなぁーー♪
5日を有給取ったら5日間休みになっちゃうやん(o^-^o) ウヒッ
有給取っちゃおうっかなぁーーww

とは言っても、冬ってことは雪が心配なわけで…
どうなんやろか?
東北1周は危険よね?(滝汗
やっぱ、また夏に行くかな・・・(-_-;

来年の夏の休みは8/13~17だから5日休みあるし、
またフラリと東北、ワンチで行った道走りに行ってこようかしら♪♪

GWは5/3~5/6までの4日間だから東北1周はまた結構ハードになるだろうから近場を回ろうかと♪
紀伊半島1周して、赤目48滝見て…曽爾高原の青々した草原見てボケーっとして…
道の駅めぐりでもするかな・・・(^_-)-☆

とりあえず、年始の旅行ドコ行こう♪♪
こうやって考えておきながら、お嬢って大まかなことしか考えないんだよね(爆

「東北1周」とか・・・
「房総半島1周」とか・・・( ̄▽ ̄;A

目的はその土地へ行くこと。
もちろん、その地のものを美味しく頂くことも重要だけれど、
お嬢は日本のいろんなところの景色を見たいって思うの。

この前、社員旅行行ったときに始めてお話しさせて頂いた別の部署の方は、
写真好きな人たちと休みのたびに色んな所へ出かけるんだって。
先週の3連休も新潟まで行ってきたとか( ̄▽ ̄;A

彼女は写真撮らないんだけど、お友達は皆本格的な写真を撮る人たちだそうで、
色んなスポットを教えてくれたの♪

ただ走るだけじゃなく、その土地が季節によって見せる色んな顔を見に行くのもいいよって教えてくれた。
白川郷も夏しか行ったことないんだよねぇ…
冬の白川郷、写真で見ると本当に幻想的でキレイ(。-_-。)ポッ

行きたいとは思うんだけど、Sで行けるのかぁ?!(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
スタッドレスは予算的に断念。
チェーン巻いて走れるかなぁ??(´-`) ンー

中国地方1周しようとも思ったけど、海岸線沿いは結構雪降るしなぁーー
どうしたもんだかなぁーーー

どこ行こう・・・( ̄▽ ̄;A

で、旅行に欠かせないのがバッグ!!
誕生日プレゼントに好きなもの買っていいって両親から言ってくれていたので、
ずっと欲しかったキャリーバッグ買っちゃった♪(o^-^o) ウヒッ

お店のおねぇさんと1時間もアァデモナイ、コォデモナイってずっと喋ってて…
他の余談も色々喋っててめっちゃ楽しかった♪

このサイズ、Sのトランクにジャストフィットするんだよねぇ♪
持ち運びも楽チンだし、これからの旅行が楽になるわぁo(^O^*=*^O^)o

これで、更におでかけしたくなっちゃう(o^-^o) ウヒッ

あ、ヤバッ!距離が・・・ボソッ

フト、歩いていたら聞き覚えのある音楽が・・・
「真っ赤なお鼻のぉー トナカイさんわぁーー」って。

Σ('0'*)ハッ! チマタじゃクリスマス?!(滝汗
フンッ!お嬢にゃ関係ないさっ!
イルミキレイだろうからコッソリカップルがいない場所狙って写真撮りに行こうかな(爆
Posted at 2007/11/30 09:25:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | ☆ 【ふらり一人旅】 ☆ . | 旅行/地域
2007年11月28日 イイね!

1344. 精神衛生上よろしくない(-_-;

お嬢、来るもの拒まず去るもの追うって感じ。

自分からお友達切ったりすることって基本的にないんだよね(-_-;

みんカラでも切られることは日常茶飯事だけど(爆笑
会ったことあって絡みもあった人からいきなり切られると頭の中ハテナがクルクル回るんだけど…
最近じゃ、みんカラは誰がいなくなったか探すのも大変な状態(爆w

でも嬉しいよね。
お嬢が みんカラ始めたのは2005年8月14日
コノ頃はまだみんカラしている人も少なかったんだよねぇ。

それから、2年3ヶ月

今まで『続ける』と言うことが苦手だったから、それを克服する為に毎日書いてきた。
2年の中で色々あってブログ休んでいた時期もあったけれど、
ここまでずっと続けてこられたのは、みんなの正直な意見が聞けたから。
ダメなことはダメとコメントでハッキリ書いてくれるから
色々勉強にもなるし、自分自身が成長することも出来た。

凹んでいるときは励ましてくれて嬉しかった。

最初、ネットの世界ってメチャオタクっぽくて怖いってイメージしかなかったんよね。
でもその中でもこうやって『文字』だけしか見えないのに気持ちが伝わってくる。
文字の大きさ、形みんな一緒なのに、その人それぞれの気持ちが違うのがちゃんと分る。
それってホント不思議だなって思う。

『気持ち』って温かいなぁーーって感じる。

心無い人もいたし、みんカラは重複ID取れるからゴチャゴチャ言う時だけそのID使ってる人もいたけれど、
それでもその人なりの意見というものを持っていてその気持ちをぶつけてくれるのはある意味ありがたいことなのかもしれないね。

なーーんにも言わずに陰、裏でブチブチ言うのはダイッキライ!
文句や意見あるなら正々堂々と言いなさい!って自分自身がそうだから思っちゃう。
だからこそ、こうやって素直な意見、皆言ってくれるのかな??
ありがとね~(o^-^o) ウヒッ

悪い言い方すればネットの世界ってボタン一つで繋がってるんだよね。
『お友達』って何?って思うときはあるけれど、
それもボタン一つで繋がることも切ることもできる。

誘ってくるときだけ懇切丁寧な文章を送っておきながら切るときは何も言わずにブチッ。
何だろうね・・・(ノ_<。)うっうっうっ

そういうのってホント、今でも納得できないんだよね。

みんカラ始めてから、いろんな車友達と知り合えて、
今では「お友達」登録してくれている中で実際お会いしたことのある人の方が多い。

やっぱり、実際の繋がりというものを大切にしていきたいと思うのは今でも変わらない。
その反面、普段の生活では絶対に知り合うことの出来ない人たちにこうやって出会えることの大切さも感じる。
ブログ始めなかったら日本国中に友達なんて増えなかっただろうし、
海外に住んでいる人とも知り合うことなんて出来なかったよね。

今の時代、何でもメールで済ませてしまう。
それって・・・一方通行なんだよね。
どれだけ離れていても、どれだけ時間が限られていても、
『顔を合わす』と言うことが本当に一番大切なことなんだ!って思う。
今の人はそれを忘れてきているような気がする。

付き合ってる人がメールで別れ告げたってこともよく聞く話。
『顔もあわすのイヤだし・・・』ってそんな問題チャウヤロ!って思うのはお嬢だけ?
イヤなことは全部メールで済ませちゃうの??(涙

『顔を合わせたら言いたいことも言えなくなる』その気持ちもわかるけど…
でもやっぱり人の目を見て話そうよ

まぁ、お嬢は人の目をジーーット見て話すクセ?があるから誤解されうこともあるらしいww
それでも、やっぱり下見ながら話する人よりはいいと思うよね。

ずっと下見て話する人いたら、たまに「誰と喋ってるんヤロ?」って、
その視線の先にお嬢の似顔絵でも書こかな?って思うときあるもんね(爆笑

話それちゃったけど・・・
mixiやってる友達が多いので登録してたんだけど、
チョット色々あって消そうと思って・・・
お友達をポチッと「マイミクシィから外す」をクリックしていってるの。
もちろん、みんなには連絡してからね?

それがさぁ、完全に消えるわけじゃないのに・・・
胃がキリキリしちゃう思いなんだよね。
この「外す」とか「削除」ってボタン。

これ、平気でしている人もいっぱいいるんだろうけど、このボタン押すとき、
どんな気持ちで押してるんだろう?

お嬢、自分からお友達削除したことって、1回しかないんだよね。
その時も、何度も何度も誘って来てはID換えて友達誘いなおして…
その繰り返しで最終的にはボロカス言ってきたからモォッ!って思って、
削除される人の気持ち分って欲しかったからやっただけ。
それでもやっぱりボタン押すまで結構時間かかったんだよね(爆

ホント、精神衛生上、この「外す」って言うのよろしくないわ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
削除されたり切られるのには何も感じないのにね・・・
なんだろね・・・ (; _ _ )/
Posted at 2007/11/28 19:27:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | ブログ更新状況 . | モブログ
2007年11月27日 イイね!

1343. かわいいうれしい顔ハートたち(複数ハート) 癒されるぅ~ 猫ハートたち(複数ハート)

1343. かわいい 癒されるぅ~ 何も考えずに走ってたら…
ここまで来ちゃった冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

何かに行き詰まった時、彼らに励まして貰いに来るの。
数ヶ月ぶりなのにね…
みんな呼んで来てくれて賑わってます( ̄m ̄*)ププッ

もぉ、お嬢の膝の取り合い(笑
喧嘩してるよ( ̄ω ̄;)

ネコの世界も厳しいんだねがまん顔
いつの間にかボスが入れ代わってる。

彼らは何を考えて生きてきてるんだろ…

ここに来て何年が経つのかな…
また新たに飼い猫だったらしいネコが仲間入り。
逃げてきたのかな…(´・ω・`)
捨てられたのかな…(´・ω・`)


彼らはそんなこと知ってか…知らずか…
ただ、今を生きているだけ。

安住の地はあるのかな。


彼らみたいに今…前だけを見て歩ける時はいつか来るかな。
Posted at 2007/11/27 21:15:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 『ノラ』 . | モブログ
2007年11月27日 イイね!

1342. なんでこんなに距離走ってるんだろう…( ̄-  ̄ ) ンー

1342. なんでこんなに距離走ってるんだろう…( ̄-  ̄ ) ンーウーム (; _ _ )/
参ったなぁ・・・

何でこんなにも走ってるんだろう…
ワンチの時より走ってる気がするんだけど気のせいかな?(・・。)ん?


憧れ続けたS2000が納車されたのは2007.7/31

お盆休みを利用して房総半島1周のに出かけた。

それから2ヶ月間封印することになり…
復活したのは10/15.


このお嬢が2ヶ月と言う長期間封印されていたのがそこまで苦痛だったのか?

そこから気が狂ったように走り回ってたのかな?

でも、自分ではそんなに走った記憶も感覚もないのが不思議。
よく、「ワンチならリクライニングできるけど、Sなら狭いからしんどいだろう?」
と不思議そうに言われるんだけど、それが全くもって平気なんだよね。
まぁ、Z3でも車中で寝たことあるし狭い方が眠れるんだよねww
車って、ホールド感があるから「守られてる」って感じがするから、
家で寝るよりも落ち着いて眠れるのが不思議(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

それだけ車が大好きってことなのかな?

ワンチに乗っていたとき、1年で4万㌔走ってた。
半年で2万㌔。
何万㌔と聞くと「えええーー!」って思うかもしれないけれど、
月平均、3000㌔チョイ走ればすぐに1万㌔なんて超えちゃう。

だから、お嬢的には全然不思議じゃない距離なんだけど…
Sに乗ってから更にその距離が加速度的に伸びて行ってる気がするの。

一体、自分の落ち着くところはどこなのか?
Sに乗れることがこんなに楽しいと思えたことの幸せ。
Sでドライブして色んな人と知り合って、色んな経験が出来ることの幸せ。

乗った人にしかわからないかもしれない、この『幸せ』は。

確実に今なら言える。
『Sを買って本当によかった』と。

コノ前のブログで、色んな人の意見いっぱい聞けて
『自分の信じた道を行くほうがいい』と教えてもらった。

ホントそうだね。
お嬢は自分が「絶対に叶えてやる!」と思った夢は全て現実のものとしてきた。
そのためなら何だってする。だからこそ手に入れられたのかもしれない。

自分が信じてきた道だからこそ、どれだけ時間がかかろうとも諦めずに突き進んでくることが出来たのかな。

そこまでしてやっと手に入れられたSだからこそ、
いっぱいいっぱい走りたいのかもしれない。

でもね?
チョット、昨日の距離見て驚いた。

納車されてから、今、何ヶ月目?
この月末で4ヶ月

まぁ、4ヶ月で9000㌔って考えたら別にどうってことない距離なのかもしれない。
単純計算で、年間27000㌔走行になる。
まぁ、ドライブ好きな人ならこんなもんじゃない??

でも、2ヶ月引くと・・・
2ヶ月で・・・9000㌔
えぇ、単純計算するのが怖いですが、
年間走行距離、推定54000㌔ってことになる…アワワ…( ̄ー ̄;)

こりゃどう考えても、ワンチで走ってきた距離よりも遥かに多い計算になる。
しかも、ワンチが距離伸びたのは、東北2周・四国1周・紀伊半島数周・近畿徘徊などなどしていたからであって、
Sでは、房総半島1周しかしてないのにこの距離。

『メーター、いつもより多めに回っておりまぁーーす♪』と誰かが言ってるのか??
って思うくらいよく回っている。

しかも、
今週末は、川島へ。往復約386㌔
来週末は、長島へ。往復約324㌔
13日は、御殿場へ。往復約840㌔
15日は、近畿圏?をドライブ。往復約890㌔
その間に実家へ 往復約70㌔
もちろん、全部日帰りww


これだけでも単純計算すると・・・2510㌔

1万㌔なんて余裕で超えちゃうよね(滝汗
1万㌔と言わず、2万㌔まで行っちゃうぞ!って感じなくらい勢いがある(爆

この勢い、一体いつになったら収まるのかしら・・・(ノ_<。)
何がここまでドライブさせたくなるのかな?

ここまで安心して出かけられるのも、やはりSだからだろうね。
ワンチなら出かける度にどこか壊れてた( ̄ー ̄;)
それはそれで、手のかかる子が愛おしいのと同じで可愛いんだけどね。
でも、不安と隣り合わせなのは怖い。

Sはそれがないから留まる所を知らず走り続けてしまうのかな?
だからと言って、誰かのナビシートに収まるのもイヤ。
やっぱり自分で走りたいって気持ちはいつもある。

学生の頃の友達みたいに、運転変わりながらどこかへ行くことが楽しいと感じてくれる子ならそれはそれで楽しいけれど、
基本、自分の車が大好きな人は運転させたくないって思うでしょ?
そうなるとお嬢はナビシートでチマッと座ってるだけ。
ウーム (; _ _ )/
やっぱヤダ(爆

そしたら自分で運転する??
ほな、また距離伸びるヤン…(-_-;

どうしたもんだかなぁ・・・
Sでギネスに挑戦でもするかぁ??
ホンダは表彰とかしてくれるのかしら?( ̄ー ̄;)

たぶん、名阪国道が雪で通行止めになれば東海方面も行けなくなるから、
冬の間は距離は止まりそうな気もする。
で、年間推定54000㌔が30000㌔とかに収まりそうもないから…
やっぱ、ワンチ並みに走るのかなぁ??( -。-) =3

ワンチ、喜んでくれるかな?
ワンチの分も、それ以上の愛情をSに注いで、一緒にずっとずっと走って行きたいって今では思える。
メンテナンスをきっちりしていって、何十万キロ走るか挑戦でもしてみるか?

何でこんなに走るのが好きなんだろう…
何でこんなに運転が楽しいと感じるのだろう…
何でこんなに車に愛情を注いでしまうのだろう…


女として、これでいいのかな?ってたまに思うことがある(爆

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation