• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

うわっ!ごめんなさいm(__)m

うわっ、ごめんなさい!
ちょっとひとり言書いて下書きのチェックボタン付けるの忘れてアップしちゃった…

読んだ人いるかな?
短時間だからいないかな?

読んでしまった人は見なかったことに…m(__)m

お嬢、良くやるの(^^ゞ
その時々で思ったこと、皆には公開しないけれど、
「下書き」としてその時に思ったことを日記として記録して行く。

ログインしたら自分だけには普通にブログとして見れるから、
その時のメモや思ったことを読み返してまた新たに何かを思うことも多いから。

そう言うブログって言うのは誤解を招くこともあるから敢えて公開はしない。

でも、今回、チェックするの忘れてた(滝汗
足跡見たら何人かいたけど、見てなかったことにm(__)m
Posted at 2009/02/23 20:28:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | 日記
2009年02月23日 イイね!

こんなの見たらまた血が騒ぐやんっうれしい顔ハートたち(複数ハート)

こんなの見たらまた血が騒ぐやんっ昨日、プチドライブする予定だったんだけど、天気悪いから中止(。>_<。)
でも、土曜日、赤S君をまたパーキングに置いてきたので
引き取るついでにフラッと徘徊をo(・_・= ・_・)o キョロキョロ

ひょんなところから?お友達になった某車屋さんの所へお邪魔して、
喋って喋って喋りまくって…要らんことまで喋っちまったよ(-_-;)
明るい間に行ったのに、気付いたら真っ暗げっそりバッド(下向き矢印)
2時半から7時くらいまでいたっけ?冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

で、目の前にある本屋に本を買いに行ったら、
いきなり目に飛び込んできたものがっ(-_☆)

「ツーリング&ドライブ絶景」と来たもんだ( ̄m ̄*)ププッ

こんな本をお嬢に見せたら危険よ~危険・警告

この本ヤバイexclamation×2exclamation×2exclamation×2
お嬢が大好きなワインディングロードだらけ(・∀・)ニヤニヤ
もちろんお嬢が好きなコースも載ってたようれしい顔グッド(上向き矢印)


見たら、行ったことのある道もいっぱいあったんだけど、
こりゃまた制覇しなアカンわね( ̄ー+ ̄)キラリ

また、ドライブ魂に火がついた(笑)

ヤバイexclamation×2また距離が延びて行く~(笑)


でも、保証のマモル君は距離関係ないってことがわかったから、
10万㌔越えても大丈夫v(*'▽^*)-☆ok!!
これで距離気にすることなく走り回れるのうれしい顔ハートたち(複数ハート)


なーんてうきうきしながら本を見ていたら、これまた時間が過ぎて行って更に真っ暗に( -"-)あせあせ(飛び散る汗)

赤S君、1週間以上洗車していないからピカピカにしに行こうと思ったけれど、
クラッチとミッションのことで聞きたいことがあったので、
これまた某ショップへブィーンと ε=(ノ゚ー゚)ノ

でここでもいっぱい話して帰って来たら…
夜中の2時越えてました冷や汗

この頃、ずっと帰るの夜中だわ冷や汗2
何してるわけでもなく、ただ喋ってるだけなんだけどね(笑)

さーて、春になったらどこ行こうかな~o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
Posted at 2009/02/23 14:16:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ☆ 【ふらり一人旅】 ☆ . | 旅行/地域
2009年02月22日 イイね!

メーカーと消費者の温度差…営業はどこを見ているのだろう…

① アットホームな感じだけど対応悪い。でも言えばやってくれる所(言わないとやらない)
② 接客は気持ちがいいけれど、信用出来ない所
③ 挨拶もなけりゃお茶も出ない。でもサービスマンは献身的な所
④ 気持ちがいい挨拶に気持ちのいい接客。サービスは。。。?


さて、あなたならどこを選ぶ?
お嬢は・・・難しいなぁ・・・
第一印象って人も何でもとても重要なところなんだけど、そこから踏み込んだ所はどうだろう?
この前はびっくりしたけどね(^_^;)
ショールームに入っても営業マンはデスクに座ったまま。女性は裏で立ち話。
お嬢は勝手に座るのも商談中の席だったら悪いしキョロキョロしてウロウロして席を探している。
営業マンと目があっても知らんぷり。
「あの…どこに座っていいですか?」と聞くと「あぁ、どこでも」という返事。

・・・えっ?!それだけ?!\(-o-)/

あっけに取られて物も言えず、空いている席にコソコソッと座ってボケーっとしたりメールしたり…
敢えて、営業マンが見える格好で座って観察してみる。
営業マンや女性とは目が合うのに会釈すらないし、お茶も出ない。
他の人のテーブルを見るとお嬢より先に入っていた隣の席に座っていた人もお茶はない。
でも、誰も座っていない席にはティーカップが無造作に置かれたまま。(ココって片付けもしないんだ…)

1時間近く経ってからやっと女性がテクテク…
流石のお嬢もムッとなって「あの、ここはお茶出ないんですか?」と聞いちゃったw
「はぁ、すみません。お飲み物は如何ですか?」
何とも元気のない所だね(^_^;)

2時間、作業してもらっている間、めちゃくちゃ苦痛(涙
やっぱりショールームは苦手…

営業って、何なのだろう?
サービスって、何なのだろう?


営業で何台売れたって、そんなのはこっちの知ったコッチャない。
自分のお客じゃなくても、目があったら軽く口角を上げるだけで印象が変わる。
そんな口角あげるくらい誰だって出来るだろうに…
トップセールスと言われた人の顔を…動きを、ジーっと目で追ってみる。何度も。
お嬢の横を何度も通るのにこちらを見ずまっしぐらに自分の担当のお客さんの席へ戻って行く。
へぇーーーって感じ。

この人がトップセールス?と疑いたくなるほど。
どんな営業しているのだろう?

自分の成績を、数字を上げてくれる人しか見ないのかな?
数字ばかり追いかけて、人は「カネ」にしか見えないのかな?
トップ目指すばかりで、数字追いかけるばかりで、それ以外は見えてないのかな?
今目の前にいる人は、次車買い換える時の「カネのなる木」にしか見えないのかな?

って…
そう思うと何か寂しいを通り越して悲しくなってきた。

お嬢、もし営業マンになったとしてもトップセールスになんてなりたくないし興味ない。
それが何?

サービスって何?

コンビニの店員、バイトの子がすごく輝いて見える今日コノゴロ…

コンビニに来る人は、お手洗いだけしか使わないかもしれない。立ち読みだけで終わる人も多い。
でも、そんなに人にでも入り口のドアが開くと、「いらっしゃいませぇー!」と元気良く声をかける。
一人が声を上げると、それに合わせて見えない所からでも「いらっしゃいませー」と声が聞こえてくる。

バイトに出来ることが、なんで営業の、サービスのプロが出来ないんだろう。

飲食店は特に、挨拶が元気でなかったらお客さんは来てくれない。
「味はねぇーー普通なんだけど、あそこの店員、気持ちがいいんだよ。」
と言うのはよく聞く話。
気持ちのいい挨拶。 これって本当に大切なことだと思う。

寿司屋では特に、味は一流でも、挨拶もなく辛気臭い所で食べたいと思う?
いくら新鮮なネタが入っていても、何か古そうな感じがすると思う。
「ヘイ、いらっしゃい!」「ヘイ!おまち!」
威勢がいい所はネタも良さそうに見える。

元気な声がその場を明るくする。
活気のある所には人は自然と集まってくるもの。


同じものを買うのであれば、やはり元気が良くて明るい所の方がいい。

でも、単に明るいだけでは意味がない。
やはりその後のフォローが重要。

それが車で言うと、整備になってくる。

いくら営業マンの人当たりが良くても、整備をきっちりやってくれないと車は動かない。
そのバランス・・・これが本当に難しい。

病院や歯医者さんと同じ?
行ってみないとわからない。
お店は綺麗で人当りも良くていい所だろうと思っても、技術が悪けりゃ治らない。
逆に進行して行くかもしれない。
それは一大事!!

技術は人それぞれ、いい人に巡り合って、綺麗に仕上げてくれるのが一番。
車の命をそのサービスマンに全てを委ねているということ、
サービスマンは『車の命を預かる執刀医』であるということ。
これを重く受け止めている人は果たしてどれほどいるのだろう。


どこか悪けりゃ、そこを取り替えればそれでいい。
そう言う人もいる。
それじゃ根本的な解決にはならない。

結果だけを見ると、部品を取り替えて綺麗になったのだからいいのかもしれない。
じゃぁ、何が原因だったのか?
それが分からなくてもスッキリする?

お嬢はそれじゃ納得出来ない!
もちろん、修理で悪い所を直すのが先決ではあるけれど、
原因は何だったのか? 次、また同じ症状が起こらないと言う保証がないのだから、
ちゃんと原因を突き止めたい。

そんなにがっつかなくても・・・
そう言う人もいる。

お嬢がここまで求めるのは、
本当に…本当にこの車を愛しているから。


愛する人がもし、高熱出たとしよう。
「病院行った?ちゃんとお医者さんに見てもらった?
 風邪だったの?インフルエンザじゃなかった?」
そう言う風に聞かない?


辛い顔を見たら、少しでも痛みを和らげてあげたい、早く治してあげたい。
そう思うと思うの。

それと一緒。
お嬢の思いはそんな難しいことではなく、単純なこと。

大好きな、大切な宝物を安心して診てくれて直してくれる所が欲しい。

単純に、ただそれだけのこと。


なぜ、本家のディーラーで見抜けなかった不調を
専門でない車のメカニックが数分で異常を見抜いて適格な対応をするのだろう?
それって、メーカーとして恥ずかしいことじゃないかな…
メーカーのプライドってどこへ行ったのだろう…

ディーラーって一体何なのだろう…
単に車を出荷するだけの窓口?
今はどこもそうなってしまっているような気がして…寂しい。

車を売って登録台数が何台…そればかりを追い求め、
地道な所には目もくれない。


営業マンと顧客の温度差はただただ開くばかり…

彼ら営業マンはどこを見て歩いているのだろう。
新車を売ることしか頭にないヤツラにこの思いをぶつけた所で何も変わらないだろうか?
彼らの心に何も響かないだろうか?
Posted at 2009/02/23 20:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【独り言…】 . | クルマ
2009年02月21日 イイね!

クラッチマスターシリンダー交換(≧∇≦)b

クラッチマスターシリンダー交換(≧∇≦)bクラッチのギシギシ音の原因は何か?

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

とりあえず考えられるものを交換してもらうことに。
グリス切れならずっと音はするとのこと。
鳴ったり鳴らなかったりするのは何故?

と言うことで、クラッチマスターシリンダーを交換してもらうことに。

んが、しかーし(≧▽≦)/
出て少ししたら、また音がげっそりあせあせ(飛び散る汗)

原因は他に2つ。
クラッチペダルか、ミッション?

さて、どっちだろう( -"-)あせあせ(飛び散る汗)

マスターシリンダーを見せて貰ったんだけど、中は真っ黒げっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
気持ち悪っ泣き顔バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ミッション車は特に要注意だね危険・警告
そりゃクラッチ切る度に金属が摩耗するんだもんね。
細かい鉄粉がいっぱい出るわね冷や汗2

たまにこういうところも綺麗にしてあげなくちゃね(≧∇≦)b



それにしても、ディーラーって本当に同じ系列でも対応が違うのね(ノ_・。)

「いらっしゃいませ」もなけりゃ、お茶も出してくれない(´・ω・`)ショボーン
「ありがとう」すらない。
やっぱりショールームはキライ。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
2009年02月21日 イイね!

単純バカかも( ̄m ̄*)ププッ

単純バカかも( ̄m ̄*)ププッ私って単純バカかも( ̄m ̄*)ププッ

今朝から携帯がまたブッ壊れて、DoCoMoの不調かまた電波悪いのかなー
と思って何時間も待っていたんだけど、
一向に繋がらない( -"-)あせあせ(飛び散る汗)

こういう時に限って連絡取らないといけないことって出てくるんだよねあせあせ(飛び散る汗)

(´・ω・`)ショボーン

で、DoCoMoショップ行って修理してもらおうと思ったら、
電池抜いて入れたら復活(/ロ゜)/
それだけexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

で、ディーラーでクラッチ修理してもらう為に
高速でブィーンと行こうと思ったら、
目の前にランボちゃんがめちゃいいサウンド鳴らしながら目の前を走ってたのうれしい顔ハートたち(複数ハート)
しかも赤( ̄m ̄*)ププッ

追い抜きざまにドライバーをちらっと見た瞬間、
赤S君の後ろにピトッ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

げっε=ε=┌( ゚□゚)┘

急いで逃げようと思ったらあっけなく追い抜いていかれちゃって、
お嬢も必死に頑張ったけど、気付いたら点になってた。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

そしたら。ペース落としてパーキングに入ってくれたの(*/∇\*)キャ
ワンストップってやつ?ハートたち(複数ハート)

お嬢、人見知りするから声かけられないんだけど、
今回は頑張った(≧▽≦)/

だってわざわざ止まってくれたんだものわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ちょろっと会話して(* ^ー゚)ノバイバイ

またどこかで会えるかなほっとした顔

久しぶりにアクセル踏み込んでスカッとしたよぴかぴか(新しい)

テンション上がりまくりで今までのモヤモヤか一気に晴れた感じ晴れ

こんなことだけでリセット出来るなんて単純バカだね(笑)
でも、やっぱりお嬢、走るの好きだわ(*>ω<*)
やめられない、止まらない猫2

さて、クラッチは直るかなーo(・_・= ・_・)o キョロキョロ
Posted at 2009/02/21 17:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【ワタクシ事】 . | クルマ

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation