• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

明日の来ない日はない…でも、明日がないこともある

明日の来ない日はない…でも、明日がないこともある昨日の晩、いつものように日付が変わる頃まで事務所で一人仕事をしていた。
仕事携帯は机の上に置いているが、プライベート携帯はポケットか鞄の中に入れている。

どこからか着信音が聞こえてくる。
会社携帯ではない。

金曜日だし、誰かからのお誘いかな?とも思いながらも誘われることも事故ってからはないし・・・
着信音は特定の人からの音を変えて設定している。

この着信音は「青山テルマ」の「ママ」
あれ?
お母さんから電話??

そうだ!日曜日は母の日で体調を崩しているおじいちゃんの病院に夕方待ち合わせしているから、
その時間の確認か変更だろうと軽い気持ちで電話を取った。

。。。ワンテンポ置いて、お母さんが一言
「おじいちゃん・・・亡くなったって・・・」

うそ!なんで!
様態落ち着いているって昨日言っていたのに・・・
その前は話していたって・・・
連休前はノビもしていたって・・・
言っていたのに・・・

おじいちゃんの様態が悪化して病院に入院したのはちょうど1カ月ほど前。
急いで次の日病院にお見舞いに行ってずっと付き添っていた。
おじいちゃん、しっかり私の手を感じて、グッと握ったら握り返してくれた。

その手の温かさ・・・今もしっかり私の手に残っている。

東北の土産話いっぱいしようと思って・・・
写真も大きくプリントして持って行って話しようと思っていたのに・・・

あと・・・あと2日・・・せめてあと1日・・・

命の大切さを去年の秋に、自らの身をもって体感した。
そして、人は簡単には死なない!って言ったけれど・・・
「時間の経過」「年齢」にはどれだけ頑張っても勝つことはできないんだって、思い知らされた。

私が事故を起こした時、自分のことのように心配してくれて、
退院してから顔見せに行った時、帽子被っている私を見て、
「どこの少年かと思ったよ。ハハハ」って笑っていたのに・・・今は・・・

いつも・・・
「明日の来ない今日はない」とか言っていたけれど、
明日が来ないこともあるんだよね。

明日があるなら、やり残したことだって、失敗してやり直すことだって出来る。

でも、その「明日」が必ずくるとは限らないんだよね。
いっぱいいっぱい伝えたいことあったのに、それがもう出来ないなんて・・・
こんなに辛いことだなんて・・・
おじいちゃん・・・ごめんね

月曜日がお通夜。
火曜日がお葬式。
手紙と写真持って行くから、後でゆっくり読んでね。

おじいちゃんが15年前にプレゼントしてくれたペンダント付けて行くね。


この歌を思い出して聴いてみた。
休み時間に聴いたら・・・もう涙が止まらなくて・・どうしようもなくなっちゃって・・・



誰も気づかないうちに 何かを失っている
フッと気づけばあなたはいない 思い出だけを残して ・・・

もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい
ありがとう ありがとう


・・・もう遅いよね。
でも、ちゃんと伝えるから・・・
おじいちゃん、いっぱい思い出ありがとう。

Posted at 2010/05/08 13:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【ワタクシ事】 . | 日記
2010年05月05日 イイね!

今日から仕事!!(*^^)v

今日も天気がいいね♪
こんな日はどこか高原に行ってピクニックしたくなっちゃうよね(^_-)

でも、お嬢は今日からお仕事でございますよw
連休と言っても、ずっと走りっぱなしで休んではなかったけれど、
去年の8月に北海道へ行ってからはどこも出かけていないし、
クルマも運転していなかったので、ホント楽しかった♪

体力的には疲れているかもしれないけれど、
精神的にはリフレッシュできてノビノビできたから今日からまたお仕事やるぞぉ!!

今回のGW、長い人で11連休だとか?
11日あったら北海道行けるよなぁーーと遠い空を見つめながら物思いにふけってみるw

お昼ご飯のパンをかじりながら
またいつかS2000で駆け抜ける夢を見ていますw

さて、午後からも仕事仕事♪

今日も安全運転でね(^_-)
Posted at 2010/05/05 12:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | 日記
2010年05月04日 イイね!

旅の締めは( ̄m ̄*)ププッ

旅の締めは( ̄m ̄*)ププッ帰って来てつかの間…
プルルル…携帯電話

!Σ( ̄□ ̄;
『もうお迎え着きましたけど…』
の声にアタフタしながら髪も半乾き状態で合流!

途中、みんなと合流する為にパーキングへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
そこまでの道中、口をポカーンと開きながらウツロウツロ(∪。∪)。。zzzZZ

パーキングに入って挨拶をして、さぁ行こうexclamation×2
っとなった時に…
ドライバーさんからひとこと。
『運転してみる?ウッシッシ手(チョキ)

もぉね…この言葉好き黒ハート
でも、超が付くほど安全運転だし、やっぱり大切にしてきたクルマの運転席を譲ってくれるんだもの。
興味本位で運転はできない。


だからめちゃ緊張しながらモジモジしながら運転させて頂きましたうれしい顔ハートたち(複数ハート)
最近はTIに来るときは色々な人のクルマに乗せて頂く機会があって、
この行き帰りが楽しくて、寝てる場合じゃないよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2010/05/04 11:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆ 【ふらり一人旅】 ☆ . | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

ただいまでーす(≧▽≦)/

ただいまー(≧▽≦)/
無事、7時前に帰り着きましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

時間が迫っていたので、急遽ルート変更して、
滋賀県の木ノ本インターから高速へexclamation×2
高速も空いていて快適×2うれしい顔手(チョキ)

いやーやっぱり日本海側はいいね(≧∇≦)b
一般道で渋滞知らずウッシッシグッド(上向き矢印)

7号や8号線はバイパスがあるし、信号も少ないからスイスイ猫2

ちゃんと仮眠もとったから、今からお風呂入って岡山向かいまーす(≧▽≦)/

あら、私がお疲れだろうからってことで、お迎え来て下さるそうな冷や汗
全然問題ないんだけど…∑( ̄□ ̄;)
お言葉に甘えようかなぴかぴか(新しい)


現在総走行距離:47062km
今回総走行距離:2834km
Posted at 2010/05/04 07:10:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | ☆ 【ふらり一人旅】 ☆ . | 旅行/地域
2010年05月04日 イイね!

【燃費記録】コルト ラリーアート 46,639㌔ in 富山県

総走行距離 : 46,639㌔
今回走行距離 : 427.1㌔
給油量(レギュラー) : 2.44L
給油量(ハイオク) : 23.50L
金額 : 318+3,313円
単価 : 130円・141円
宇佐美値引 : 7+71円
燃費 : 16.46km/L
給油地 : 富山県黒部市



またかよぷっくっくな顔むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
こうも何度もレギュラー入れられると、
宇佐美の悪意を感じるよね…泣き顔

しかも、間違えて入れられたレギュラー代を払えと来たもんだ(-_-;)
ったく…宇佐美の教育はどないなっとんねんむかっ(怒り)

まぁ、話したらレギュラー代は返してくれたけど…

今まで宇佐美で入れていたけれど、やめとこ…(´・ω・`)ショボーン






クリックで救える命がある。         
Posted at 2010/05/04 01:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【燃費記録】 . | クルマ

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation