• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

9.2インチDVD内蔵フリップダウンモニターDIY装着の詳細

9.2インチDVD内蔵フリップダウンモニターDIY装着の詳細 お粗末ですが、整備手帳とパーツレビューをアップしました。

整備手帳
パーツレビュー

どうも作業に熱中してしまう癖があり、写真はほとんど撮っていません。次回DIY作業の時には、どなたかカメラマンになってください。(笑)お礼は幸楽苑の中華そばで。(爆)

一番気にされるのが補強方法だと思いますが、特に補強らしきことはしていません。取付ステーを大きくした(10cm×10cm→15cm×15cm)ことと、ルーフパネルに発泡材を貼り付けた(15cm×20cm、厚さ2cm)ことぐらいです。

購入したフリップダウンモニターは1.2kgと比較的軽量ですし、ルーフ収納ボックス部分がしっかり補強されているので、ルーフライニングが落ちてくることは無いと思います(おそらく大丈夫ということです。確証はありません)。走行中の振動も気になりません。

オート電源タイプではないので、都度電源を入れないといけないのが残念です。まあ、安かったし仕方ないか。贅沢は敵です。欲しがりません、勝つまでは。。。

9.2インチのサイズですと、170cmの私が運転席に座ると、ルームミラーの上側1/4ぐらいがモニターで視界を遮ります。個人的には特に気にはなりませんが、ルームミラーの視界を確実に確保したい場合は8インチのほうが良いかもしれません。

画質はこんなもんかな、という感じです。特別悪いわけでもなければ、良いというわけでもなく・・・。車だし、値段を考えれば十分でしょう。何より、私自身が見ることはほとんどありませんから!(核爆)


なお、今回の取付作業にあたり、特にたぬきのおっさんさんとRYOJIさん(順不同)に色々とアドバイス・助言を頂きました。お二方には心よりお礼申し上げます。
ブログ一覧 | DIY貧乏モディ | クルマ
Posted at 2008/11/30 00:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

私の宝物です✨
スプリンさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 18:51
無事に取り付け出来た様で良かったですネ^^…やっぱりチョッぴり大きかったっ(素、ネ!…でも後続車にも見せてあげれるのでOKでしょう(笑

大~きな文字でお礼頂き有難うございます<(_ _)>…僕の方はフリップダウンに方針切り替えられてから、何の役にもなっておりませんのにィ@@…恐縮で~す(自爆
コメントへの返答
2008年11月30日 22:51
いえいえ、DIYで逝けるという後押を頂いたのですから、ありがたい限りです。

サイズ的にはちょっとだけ大きかったですが、あまり気にならないです。後続車には丸見えですね。今日見てた映画のクレヨンしんちゃんも。。。(汗)

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation