• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

エンジン音の遮音処置対策

エンジン音の遮音処置対策 前回のロードノイズ遮音処置対策に続き、今回はエンジン音の遮音措置対策です。D:5のエンジンはとにかく音がガサツでしかもうるさい。室内が賑やかでたまったもんじゃありません。

ってことで、写真の部分に遮音シートを2枚重ねで貼り付けてみました。この部分、実は空洞になっていて、エンジン音がもろにダッシュボードへと抜けていく構造となっています。なんでだろ???

遮音シート貼付の効果ですが、まずまずといったところでしょうか。アイドリング時のエンジン音はほとんど聞こえなくなりました。加速時は相変わらず賑やかな室内ですが、それでもエンジンが2mぐらい遠くに離れた感じです。エンジンをかける前のサーモスタットのカチカチ音がほんの僅かに聞こえるぐらいの遮音効果です。

さて、次はどこだ?!

<追記>
今回遮音シートを貼った位置は、エアコンの吸排気の役目を果たしているようです。エアコンの風量を上げるとヒュー音がするので、シートにカッターで切り欠きを入れ、空気の流れ道を作ってあります。
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2009/10/10 17:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 18:09
官能的な音ではないんですね?
貼るノン大変そう。
この季節、美味しいものがたくさん出回っているので、おなかの周りにも貼りましょう。「ぐーぐーっ!」音を聞こえなくなるよう・・・。無理か?
コメントへの返答
2009年10月10日 20:33
官能的じゃないです、全く。FTOはすごく良い音出しているのに・・・。

貼る作業自体はそれほど大変じゃないんですが、ノイズが入ってくるサービスホールを探すのが大変です。室内トリムを剥がすと、まだまだ手を付ける部分がありそうです。

おなかには「脂肪」という分厚い遮音材が既に入っております。(爆)
2009年10月10日 21:11
遮音材の材質は、鉛ですか~~

鉛だとすると、車重の増加が気に成ります

マイホームを建てるとき寝室を遮音した時は
薄い鉛のシートを床や壁に、貼り付けてましたので

コメントへの返答
2009年10月10日 22:07
塩ビに金属粉などが含まれているらしいです。10Mで20kgぐらいの重量ですので、確かに重いです。FTOには不向きかも知れませんね。

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation