ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [noriyuki]
洗車すると雨降りますが、なにか?
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
noriyukiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年11月30日
9.2インチDVD内蔵フリップダウンモニターDIY装着の詳細
お粗末ですが、整備手帳とパーツレビューをアップしました。 ・整備手帳 ・パーツレビュー どうも作業に熱中してしまう癖があり、写真はほとんど撮っていません。次回DIY作業の時には、どなたかカメラマンになってください。(笑)お礼は幸楽苑の中華そばで。(爆) 一番気にされるのが補強方法だと思います ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 00:50:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年11月29日
おかしい、テレビが映らない時がある・・・
昼食に続き、リッチに夕食も外食となりました。近所のサイゼリヤまで。(汗)ちなみに昼食はラーメン屋です。(笑) その際に気がついたのですが、テレビが映らない時があります。ナビモニターはずっと映っているのですが、リヤのフリップダウンは映ったり映らなかったりです。 接触が悪いのかな、とも思いましたが ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 21:09:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年11月29日
とりあえず装着!
トゥーランへのフリップダウンモニターDIY装着。朝早くに起きられず、本格的に作業開始したのは11時ごろからとなってしまいました。(滝汗)しかも途中で昼食を食べに外出してしまったので、作業時間そのものはあまりありませんでした・・・。 が、それでも、ご覧のとおり装着できました!!!どうですか?って、 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 17:48:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年07月19日
FTOにHID装着(海外製HB4 6000K)
FTOに社外HIDを装着しました。安くなったとはいえ、まだまだHIDはそれなりの値段がします。が、FTOの場合はプロジェクター式ヘッドライト+ハロゲンバルブという組み合わせで、とにかくロービームが暗い。視野の狭いことも手伝い、夜道の運転は怖くてなりませんでした。 今回購入したのは、海外製のHID ...
続きを読む
Posted at 2008/07/19 22:55:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年05月01日
キーイルミとウェルカムライト(カミングホームライト)
新しい(といっても中古)ルームランプが夕方届きましたので、早速取り付けました。事故車からの部品取りだけど、亡霊とか出ないよね???(滝汗) で、先日のDIYモディで取り付けたウェルカムライト(カミングホームライト)とキーイルミの点灯確認です。 まずウェルカムライト(カミングホームライト)。リモ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 21:13:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年04月28日
ウェルカムライト(カミングホームライト)装着
ゴルフⅤに標準装備されている(と思った)ウェルカムライト(カミングホームライト)を装着してみました。 運転席ドアミラーの下に盲蓋があるので、そこに穴を開け、LEDをグルーガンで固定。ジャバラの中を針金を使って室内までケーブルを引き込み、Aピラーを経由してルームランプのところまで配線しました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 16:13:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年04月28日
キーイルミ装着
夜間、キーの挿し込み口って見づらくないですか? どこだったかのサイトでトゥーランに装着できるキーリングイルミが販売されていましたが、かなり高かった記憶が・・・。(>_<) だったら自分で作るしかないだろ、ってことでキーイルミを装着してみました。何のことは無い、拡散型LEDをキーリングのゴムの間 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 16:01:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2008年01月21日
カミングホームライト
ゴルフには装備されている(と思われる)カミングホームライト機能。以前からいいなとは思っていたのですが、自分で作るのも面倒だしなぁなんて思っていたら、↓こんなよい商品が発売されておりました。 エーモン防水ワイドLED (白色/20φ) 実は購入したのは昨年11月のこと。ドアミラー右側の下にはカ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 23:44:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2007年12月17日
バックカメラ装着完了!その3 オチ編
昨夕、バックカメラをDIYで装着した達成感もあり、ひとりでニタニタしてモニター画面に夢中になりながらバックで車庫入れをして車をしまいました。 いつも慣れているこの車庫入れ。浮かれてモニター画面に夢中になっている私。。。 その時、 コツン! えっ?あれっ?これって何の音?もしかして・・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 21:02:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
2007年12月16日
バックカメラ装着完了!その2
実は思った以上に取付に時間がかかってしまいました。 作業を開始したのは土曜日の午前中。リヤゲートの内張り剥がすのに少々苦労し、カメラ本体から出ている線を車内へ引き込む場所に悩みまくりました。作業途中でRCAケーブルの長さが足りなくてナビユニットまで届かないことも判明!(>_ 送料・代引き手数料 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 22:25:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
DIY貧乏モディ
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?
04/28 06:31
noriyuki
[
千葉県
]
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
54
フォロー
54
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
noriyukiの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
BMW116i ( 53 )
DIY貧乏モディ ( 60 )
グルメ ( 7 )
ゴルフ ( 18 )
日常のこと ( 343 )
トゥーランE ( 146 )
eKワゴン ( 1 )
三菱FTO ( 61 )
デリカD:5 ( 21 )
DYデミオ ( 2 )
リンク・クリップ
feel the TOURAN yAsの日記
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation