• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

やべえ、凹んだかも

やべえ、凹んだかもリヤゲートが閉まりづらいがために、最近は閉めるのに一苦労。運の悪い時は閉めるのに5分ぐらいかかります。

で、今日のことですが長女と次女を連れてスケートリンクに行った帰り、荷物をトランクに積んでリヤゲートを閉めようと思った瞬間・・・

VWマーク下が微妙に歪んでいるのを発見してしまいました!(滝汗)

この部分にはDIYで厚めのメッキモールを貼ってあるので凹むことは無いだろうと思っていたのですが、さすがに全体重を乗せてバコンバコンやってると歪むみたい。。。

パッと見た感じでは分からないから大丈夫、だよね?>下取り。(爆)



ちっちゃい事は気にするな、ワカチコワカチコ~♪(爆)
Posted at 2009/08/14 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2009年08月13日 イイね!

洗車&ボーリング

洗車&ボーリング今朝は6時に目が覚めたので、朝からトゥーランの洗車をしました!ひととおり外装を終わらせた後、内装のクリーニングも実施しました。

ルーフライニングとシートにそれぞれクリーナーを吹きかけ、スチームジェットで軽くこすると汚れがきれいに取れます。子供らによってシミだらけにされたシートも、見違えるほどにきれいになりました。Before-Afterの写真が無いのが残念です。

あとは内張り各箇所もクリーナーできれいに。セカンドシート3個は全て外して掃除機をかけました。子供のお菓子の食べカスでメチャクチャ汚かったです。

とまあ、ずいぶん時間をかけて洗車したのですが、イマイチ愛着度は戻ってきません。それもそのはず。

(1)先日ドアパンチされた件を報告しましたが、左リヤドアにもうっすらとドアパンチ跡を発見してしまいました・・・。(泣)

(2)洗車で車を動かす際、2回共にエンジン始動時にガラガラガラと激しい異音が出ました。例のテンショナーの不具合の模様です。(泣)たまに出る症状でしたが、2回続けて出たのは初めてです。

で、昼食を食べた後、家族でラウンドワンに行ってみました。ボーリングを2ゲームほどやりましたが、2回とも嫁に負けました。(汗)写真は上から私、嫁、長女となります。ゴルフのスコアだったら良いんだけどなぁ・・・。まだオープンしたばっかりの店舗だったので、ボールもシューズもきれいで快適でした。

ボーリングの後はアミューズメントコーナーでコインゲームやらUFOキャッチャーやらをやって楽しみました。

で、帰りの道中でまたまたトゥーランに違和感が・・・。交差点で減速→フットブレーキ→軽く加速とした際、全然車が加速してくれず息つき状態に。3秒ぐらいしてからようやく加速しましたが、後続車もいたのでかなり怖かったです。その後再発は無いですが、困ったもんです。気持ちが乗り換えのほうに傾いてきてしまいました・・・。

そうそう、帰宅後は昨日お土産に買ったサザエをツボ焼きにしてガブリといきました!うまかったです!!!
Posted at 2009/08/13 22:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2009年08月13日 イイね!

海行ってきました!

昨日は家族で海に行ってきました。行ったのは千葉の館山にほど近い、波左間海水浴場というところです。千葉では海水がきれいなことで有名なのですが、さすがに台風一過で海水は濁っていました。

海で4人でプカプカ浮き、併設の幼児プールではしゃぎ、また海に行って蟹取りしてまた海行ってプール行って・・・と充実した1日でした。日焼けが痛いです。

ついでに、私は軽い熱射病になりました。(汗)頭痛いし気持ち悪いし・・・。そんな状態の時に限って、帰り支度が終わってテールゲートを閉めようとしても全然閉まってくれず(壊れているので仕方ないですが・・・)、たかがテールゲートを閉めるだけなのに汗びっしょりになりました。(泣)やっとの思いでゲートが閉まったと思ったら、今度は運転席のパワーウィンドウを閉めても下まで下がってしまうし・・・。(怒)おちょくってんのか!、と少々頭にきました。

熱射病は日帰り温泉に向かう車内でガンガンにエアコン効かせたおかげで持ち直しましたけど。

日帰り温泉に入った後は、すぐ隣のばんやというところで少し早めの夕食を。刺身定食に金目の煮物を頂きました。うまかった~。併設のお土産ショップで大きめのアジの開きを4枚買ったら、イワシの丸干しをどっさりとサービスしてくれました!ラッキー♪ついでにサザエも購入です。これは今日の夕飯にしようっと!

道の駅で会社に持って行くお土産とかを購入して帰路につきました。思ったほど渋滞も無く、21時前には家に戻って来れました~。で、そのまま爆睡!(汗)さすがに今日は6時に目が覚めました。さて、海風に当たったので今日は洗車しようっと!「愛車」ですからね。(笑)
Posted at 2009/08/13 06:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年08月11日 イイね!

メチャクチャ悩みます

車検が月末に迫ってきました。今回は当然、車検を通す気だったのですが、数々の不具合で気分が萎え、車検を通すかどうかで今更になって迷いまくっています。

仕事柄三菱車に触れることが多いので、次買うなら三菱車かなぁ、なんて何となく思っていました。そうなると、検討候補に挙がるのはアウトランダーかデリカD5しかないんですよね。

走りを考えると同じ三菱でもアウトランダーのほうが間違いなく1枚上手でしょう。価格的にもデリカより安いので魅力的ではあります。でも、スライドドアじゃないし、滅多に使わないとはいえ、3列目の狭さは絶対にNG。

それにそもそも次は「スライドドア」と勝手に自分で決めていたので、そうなると自動的にD5になります。ただし、価格的には少々辛い。となると中古か?!

ということで、ちょいちょいネットで探してみると、けっこう気になるタマが何台かありました。。。○○銀行さん、ビックリ利率でお金貸してくれないかな???

でも待て、トゥーランも壊れなければメチャクチャ良い車です。てか、明らかにハズレを引いただけだと思います。車検通して、もう1年ぐらい様子を見る、という方法もあります。その間に1回も壊れなければ膿み出し終了、と考えることもできます。

でもでも、またエンジン止まったりしたらイヤだしなぁ・・・。嫁さんはトゥーランでの走行中のエンジン停止がトラウマになっているようです。いつもビクビクしながら運転しているとか・・・。

う~ん、どうしよう。あまり時間も無い・・・。(汗)お金は全然無い・・・。(滝汗)
Posted at 2009/08/11 23:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2009年08月10日 イイね!

ブレーキ引きずってないか、これ???

オカマほられて通院している嫁が先ほど通院のため、トゥーランを車庫から出しました。

その時、「ギーッ」とイヤ~な音がタイヤ付近から・・・。もしかしてブレーキ引きずってない???

慌ててキャリパー付近を確認したところ、4ヶ所共にローターの表面錆と思われるカスがキャリパーとディスクの間にたっぷりと挟まっていました。(滝汗)

すぐに音は消えたし、この程度のカスなら簡単に落ちるか溶けるかして無くなるだろうから大して気にしなくて良いのだろうけど、不具合多発による倦怠期から、何かガッカリしてしまいました。。。

10年近く前のFTOが元気そのもので不具合知らずなのに、何でこう色々とあるんですかね。いわゆる「ハズレ」と引いたってやつ?

車間通す気が失せてきてしまい、思わずネットで買取査定お願いしてしまいました。で、金額を聞いてさらにガックリ。(泣)頑張っても80諭吉程度だそうな。まあ、そんなもんかもしれませんね。

さて、どうしますかね。
Posted at 2009/08/10 15:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation