• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

心の障害者

心の障害者帰宅道中、片側1車線の道路で煽られまくりました。前もつまっているんだし、そんなに煽ってど~すんだよ、まったく!ナンバープレートはプラスチックのプレートケースで見辛くしてやがるし…。

と、信号待ちでドアミラー越しに見たら、フロントウィンドウガラスに障害者のマークが。。。(汗)

これじゃあ、心の障害者だよ、まるで。(怒)てか、フロントウィンドウに貼って走行していいの?ダッシュボードに置くものじゃないの?
Posted at 2009/06/16 18:18:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 三菱FTO | 日記
2009年06月13日 イイね!

トラブルシューティング手順の大切さを再認識

トラブルシューティング手順の大切さを再認識昨日のことですが、夕方に嫁から「家にある2台のテレビ共に突然映らなくなった!」とメールが入りました。

長女のスケート教室があったため、夕方過ぎにアクアリンクちばで嫁と合流。で、嫁は次女を連れて先に帰宅。すると今度は、リビングのテレビは映ったけど、寝室のテレビが映らないとのこと。

我が家はフレッツテレビのため、光回線の障害を真っ先に考えていましたが、リビングのテレビが映ったとなると原因は別にあるような。うーん。なんでだろう・・・。

もしかして、日中に近所で光回線の工事→一時的に通信が遮断→工事完了後、受信レベルが下がってしまい不安定になった、みたいなことでも起こったのではないか、と勘ぐってみたりしました。でも、そんなことあるのだろうか???あり得ないと思うのだが・・・。

21時前にようやく帰宅したものの、やはり寝室のテレビは映りません!アンテナ受信レベルは「0(ゼロ)」。なんかおかしい。。。

壁に埋め込まれている同軸ケーブルの断線か分配器の故障を疑い、kubbyさんの大好きな(爆)屋根裏へ登ってみました。が、分配器や分配器の接続部分に特におかしな部分は見受けられません。あれこれ抜き差ししてもテレビは映らず・・・。念のため、寝室のテレビを別の部屋に繋いでもらうよう屋根裏から携帯で嫁に指示しましたが、結果はやはりダメ。(汗)

何が悪いのか分からず、埃臭くて暑い屋根裏で一人悶々としていると、嫁が「あっ!同軸ケーブルの先っちょが曲がってる!!!」と携帯で言ってきました。屋根裏からは状況を確認できないため、とにかく余っている別の同軸ケーブルと交換してみるよう指示。

数分後「映った~!」との連絡が入り、一件落着です。屋根裏から降りて問題の同軸ケーブルを確認してみると、テレビ側への差込口の先端が押し潰されていました。(汗)そりゃ映らんよ・・・。なんか拍子抜けしました。

当初はリビング・寝室両方のテレビが映らなくなりましたが、どうやらそれぞれ原因は別だったようです。リビングのテレビが映らなくなったのは、光回線側の問題。当然、家の中のテレビはどちらも映らなくなります。で、寝室のテレビが映らなかったのは、同軸ケーブルの破損が原因と。

偶然にも2つのトラブルが重なってしまい、原因究明に時間がかかってしまいました。でも、寝室のテレビだけが映らない状態になった際、すぐにチェックできる同軸ケーブルをもっと早く疑うべきでした。トラブルシューティングの手順の大切さを改めて実感した瞬間でした。
Posted at 2009/06/13 21:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年06月10日 イイね!

降りちゃったんだ…

降りちゃったんだ…勤務先近くの中古車屋さんに、白のFTOのバージョンRが置いてありました。まだプライスボードも置かれていませんでしたので、これから売られるのかな…。

ナンバープレートのナット付近が錆びていたので、けっこう長い間、前のオーナーさんは乗られていたようです。

何となく、この中古車屋さん付近でたまに見かけるFTOと同一車両の予感がしてます。けっこう年配の方が乗っていらっしゃいました。一度だけ、すれ違いざまに目が合ったことがあります。ほんの一瞬の間に、お互いの顔と車をマジマジと覗き込みながらすれ違いました。(汗)

やっぱりあの年配の方の車なのかな…。

きっと車が好きなんだろうな…。でも降りちゃったんだ…。なんか寂しいです。

う~ん、バージョンRかぁ。あの青いシートだけ欲しいなぁ。。。(笑)

Posted at 2009/06/10 12:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱FTO | クルマ
2009年06月05日 イイね!

スケート教室

今日から長女はスケート教室です。夕方からアクアリンクちばでやってます。なんせ会社の目と鼻の先なので、帰りの迎えは私の役目になってしまいました。(汗)

スケート教室も終わり、ただいま楽しそうに滑ってます。スケート教室で早速友達ができたみたいで、仲良くやっとります。私は完全に置いてかれてます。(汗)暇だ~。
Posted at 2009/06/05 19:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年06月04日 イイね!

運転する資格ゼロだよ!

運転する資格ゼロだよ!今朝の通勤中のことです。

FTOで左車線を流していたら、右車線後方からゼロクラウンが爆走してきました。

で、右折専用レーンをそのまま直進!(汗)

さらにその後、私の車に対して強引な幅寄せ。(怒)右車線前方は空いてましたので、明らかに故意な幅寄せです。

運転していたのは50代ぐらいのオヤジ。お前、ゼロクラウンなんか運転する資格ねえよ!

てか、ハンドル握る資格なし!単独事故でも起こして地獄に落ちろ、と心底思いました。

あ~、朝から危なかった…。
Posted at 2009/06/04 08:19:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 三菱FTO | クルマ

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation