先日購入したダミーセキュリティが、1週間ほどであえなく故障。(T_T)
ということで、
もう少し純正色を強くしたセキュリティランプを自作できないものかと模索してました。そして、先日、ついに要求を満たす商品をヤフオクで発見!
その商品とは、
・エンジンキーOFF時に点滅を開始
・LED点灯部は発熱も無く製品全体がコンパクト
・超低消費電力(バッテリーあがりの心配不要)
・製品の動作に必要な配線は、わずか3本(常時電源/ACC電源/アース)
と素晴らしいもので、お値段も980円(送料別)。思わずその日のうちに落札してしまいました。w
そして本日、早速作業に着手、取付完了しました♪取付方法の詳細は後日、改めてアップします!一応簡単に説明しておきますと、
・バックミラー下のつまみの中にLEDランプを設置
・配線をルーフパネルからAピラーを通し、運転席足元へ引き回し
・常時電源は、運転席足元のカーアクセスシステムユニットにある41ピンコネクタよりエレクトロタップで取得
・ACC電源は、センターコンソールのシガレットライターより取得
・アースは、運転席足元のカーアクセスシステムユニット固定ボルトに共締めで取得
としました。装着した感想は、、、
メチャクチャいいっ!!!
これなら本物と間違えそうです。そして、おそるおそるエンジンをおかけてみると、、、
ちゃんと消えた!
すげえ、すごすぎるぜ、自分!!(完全にバカですww)
1,200円ほどでここまでできるとは思いもしませんでした。Studieにお願いすると15,000円。素晴らしいコストパフォーマンスです!!(完全に自己満足ですw)家の外に出る度に自作のダミーセキュリティランプを眺めて自己陶酔しております。(苦笑)
分かりづらいかもしれませんが、点滅の様子は
こちらからご覧下さい。
Posted at 2007/02/04 22:53:07 | |
トラックバック(0) |
DIY貧乏モディ | クルマ