実は思った以上に取付に時間がかかってしまいました。
作業を開始したのは土曜日の午前中。リヤゲートの内張り剥がすのに少々苦労し、カメラ本体から出ている線を車内へ引き込む場所に悩みまくりました。作業途中でRCAケーブルの長さが足りなくてナビユニットまで届かないことも判明!(>_<)
また、バックカメラの取説に、
・プラス線:バックセンサーへ
・マイナス線:アースへ
とあったのでそのとおりに接続したところ、画面表示されず・・・。
この時点では原因が分からず、とりあえずこの日は作業中断です。買い物がてら、ドンキでRCA延長ケーブルを購入しておきました。
そして、本日、この風が強い中、朝から作業再開しました。とにかく寒かったです!
今回は、取説に従わずに
・プラス線:ACC電源へ
・マイナス線:アースへ
と接続し直したところ、きちんと表示されました。接続方法は合っていたことが分かったので、あとは綺麗に配線を引き回し、ばらした内装を順番に戻して作業完了!!!
↓の写真は夜間にモニター映し出された映像です。ちゃんと後ろに止めてある車の位置が見えてます♪ちなみにライトは全く点灯させていません。
送料・代引き手数料などを含めても7,000円しない割には、かなり綺麗に映ります!こいつはなかなかのお勧め品です♪
お粗末ですが
整備手帳、
パーツレビューもどうぞ!
それはそうと、この寒空の中で作業した代償として、風邪ひいたかもです。喉がイガイガしてきました。。。(T_T)
Posted at 2007/12/16 22:25:50 | |
トラックバック(0) |
DIY貧乏モディ | クルマ