• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

ぷっちプチオフ

ぷっちプチオフ江戸風鈴さんとプチオフ(@カレスト幕張)してました。

9:20、自宅を出発しようとしたところ、ライトの警告灯が点灯!おかしいと思ってコンビニでライト類を順番に確認していくと、右側ブレーキ灯が切れておりました。

そんなことをしているせいで、集合時間の10:00を少々過ぎてカレスト幕張に到着です。江戸風鈴さん、遅刻してスミマセン・・・。

カレスト幕張の駐車場でACC電源の取り方とかをウダウダ話しながら、時間はあっという間に過ぎていきます。そして、この場に及んで私、ブレーキランプの交換を始めちゃいました。

テールレンズを外して電球を確認し、カレスト幕張店内へ。適当に安いものを物色してレジに向かおうとしたところ、、、財布がありません!思い切り助手席に放置したまま店内に来ておりました。(^^ゞ

江戸風鈴さんに1,000円をお借りして何とか購入。駐車場に戻って付けてみると、、、交換した右側のが断然明るくてアンバランスです!

ということで、再度店内に戻り、左側分も電球を購入です。今回は財布もしっかり持って店内へ行きました!

そんなこんなで車バカのウダウダな時間は過ぎていき、最後に116iをちょいと運転させてもらっちゃいました。(^^ゞ久しぶりのあのハンドリング、最高でした!!!レカロシートも良かったなぁ。江戸風鈴さん、ありがとうございます!またお借りします!!(爆)

私のほうが野暮用があったため、話は尽きないですが12:30ごろに解散となりました。楽しかったです。

それはそうと、BMW禁断症状が発病しそうです・・・。X3欲しいなー。
Posted at 2007/10/14 00:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2007年10月12日 イイね!

最低最悪の歯医者

仕事帰りに歯医者に行ってきたのですが、これまでで最もひどい歯医者でした。もう絶対行かねぇ!

何がどう酷いかというと・・・

・とにかく先生の態度が無愛想!(せめて丁寧語で喋ろうよw)

・受付から診察まで一人の先生だけで対応!(私が行った時はたまたま誰も待合室にいませんでしたが、私の治療中に数人の来院客があったにもかかわらず、一言も声をかけず一切無視w)

・強引に口を引っ張るので、口が裂けた!(ひりひりして痛いですw)

・最初から最後まで口を開けっ放しにされたまま、一度の休憩も無くひたすら治療!(あごが疲れましたw)

・普通ゴム手袋みたいなのをはめて治療するのに、ここの先生は素手!(おいおいw)

・薬をカウンター越しに片手でぽいっと渡しやがった!(俺は動物じゃねえんだよw)


・受付に綺麗なお姉さまがいねぇ!(激爆)

明日また行かなければいけないというので、その場では予約をしましたが、明日電話してキャンセルしてやろうと思います。別の歯医者に行きますよ、もう。
Posted at 2007/10/12 21:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年10月12日 イイね!

歯が痛い(>_<)

昨晩から右の上側の一番奥の歯が痛いです。

120%虫歯ですw

夜21時過ぎに、22時までやっているという歯医者を2軒はしごしましたが、何れも既に終わっていました。。。なにが22時まで営業じゃ!ウソつきめ!!

今日、仕事が終わったら歯医者逝きです。。。
Posted at 2007/10/12 06:42:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年10月08日 イイね!

長女、和太鼓デビュー@千種まつり

1ヶ月ほど前から頓所が通い始めた太鼓教室。今日はその長女がデビューの日でした。デビューの舞台は、「千種まつり」。メチャクチャ地元の祭りです。

朝8時半に現地集合で、太鼓の配列などの準備を行います。まだこの時点では雨も降っておらず、長女も張り切っています。


が、パレードの練り歩きがスタートすると、こともあろうに雨が降ってきます。かなり雨・風が強く、みんなびしょ濡れです。それでも皆、踊りながらパレードを続けます。後ろには子供神輿2台と大人の神輿が1台続いてきます。


寒くて途中で一旦先導車両に乗り込んで休んだものの、最後まで頑張って歩きました。撮影の私も何とか完走です。(笑)

その後、しばらく休憩があった後に、いよいよお披露目の場がスタートです!まだまだリズムには乗れていないし、集中力も足りないですが、初めて1ヶ月にしては上出来かな。


途中、曲と曲の間で司会の方からインタビューを受けてました。

他のメンバーの方々は、バチを回したり、色々と動き回ったりと、かなり高レベルなことをやっておりました。うちの娘がここまでできるには何年かかるんだろう・・・。

それにしてもこの悪天候の中、長女は頑張ってくれました!「やりたい!」と自分から言い出して始めただけに、頑張り方もいつも以上だった気がします。明日、風邪ひかないことを願うばかりです。
Posted at 2007/10/08 21:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年10月07日 イイね!

スカッフプレートもどき

以前に116iの時にもやっていたあれを、今回もやってみました。

■フロント右側


■リヤ右側


仕上がりはまあまあ、といったところでしょうか。脱脂剤を切らしているので、後々剥がれてきそうな予感はします。

前回使用した時の余りのカッティングシートを利用したので、右側のみの貼り付けです。我が家の場合は左側から乗り込むケースが極端に少ないので、右側だけで十分です。
Posted at 2007/10/07 21:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY貧乏モディ | クルマ

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 45 6
7 891011 12 13
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation