• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

グリップ力が格段にアップしたぞ!

スミマセン、タイヤではなくゴルフクラブのグリップです。(汗)

先ほど、アプローチウェッジとサンドウェッジのグリップをDIYで交換しました。

古いグリップをカッターで切って剥がし、テープも剥がします。で、新しいテープを貼って、専用スプレーをグリップとシャフトに塗り、すっと差し込みます。あとはグリップ位置を回転させながら調整して終了。ちょっとだけフック目にグリップを刺しておきました。グリップ交換って、実はすごく簡単です。こんなのをゴルフショップに頼んでいたらお金がもったいないです。


グリップはGolf Prideの赤いワンポイントの入ったものです。オリンピックで1本850円ぐらいで購入しました。ちょっとだけレーシーな気分になれるかどうかは微妙です(そんなわけないだろww)。

ところで私のアプローチウェッジとサンドウェッジ、実は10年以上使用しています。大学でゴルフサークルに所属していた時に、行きつけのショップのオリジナルモデルを新品で買いました。しかもネーム入り。ロクに練習もしなかった癖に、ヘタクソだった癖に、道具だけ意味も無く凝ったりしていました。(汗)


途中、コンペで新品をゲットしたのでサンドウェッジだけ1回浮気しましたが、肝心な時にシャンクが出てしまうため、半年ぐらいで元に戻しました。もうこのウェッジでないとうまくいく気がしません。まだまだ使うぞ~。
Posted at 2008/12/27 22:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | スポーツ
2008年12月27日 イイね!

ナンバー灯LED化

ナンバー灯LED化大掃除の1日目が終了した後、どうしても早く作業がしたくて工作開始です。今回はトゥーランのナンバー灯をLED化しました。

使用したLEDは、chanpuさんより無料モニターでご提供頂きました。しかも送料まで負担頂き、感謝感謝です。

何も考えず、早速左右共にポン付け!おおっ、球切れ警告灯付かないぞ!!ラッキー!!!

と思った数秒後、やっぱり付きました>球切れ警告灯。

残念賞です。世の中そんなに甘くは無いです。(汗)

そこで抵抗をかませることに。手元にメタルクラッド抵抗があったので、こいつを利用しようとまずは考えました。メタルクラッド抵抗の場合、大きさ的にナンバー灯のハウジング内に収まらないため、リヤゲートのインナーパネルを外して取付作業を行う必要があります。

が、外はすでに暗いし、寒いし・・・。そして何より面倒臭いし。(笑)

そこでゴソゴソと工具箱を漁ってみると、カーボン抵抗を発見!これだ!!抵抗のスペックは全然分からないですが、多分大丈夫だろってことで、LED本体に半田で直付けしてみました。

結果、球切れ警告灯は点灯せず!良かった~。写真は片方(右側)だけ交換した状態での撮影です。

それにしてもこのLED、なかなか良いです。明るさ・色合い共にバッチリです。きれいに拡散するのもポイントです。ナンバープレートだけではなく、地面まで明るく照らしてますからね。(笑)

あいにく両方交換した状態での写真を撮ってません(なんでだよ・・・ww)。明日には撮影して整備手帳にアップしたいと思います。作業の詳細(詳細ってほどでもないですが)は、↓の関連情報URLよりどうぞ。

実は以前に一度だけナンバー灯のLED化を企んだことがあります。某オクにてやはり6発LEDを落としたのですが、幅が広過ぎてトゥーランのナンバー灯ハウジング内に収まりませんでした。トゥーランにも装着できると言っていた癖に。。。やすりで削ってやっとの思いで装着したら全然明るくないし。。。

その点、今回のLEDには本当に満足してます。chanpuさん、これ、かなり気に入りました!!!他の場所もこのLEDで統一したいです。是非市販化を!!!


この記事は、新品LEDナンバー灯 プレゼントします(^^) について書いています。
Posted at 2008/12/27 21:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2008年12月26日 イイね!

さあ、冬休みだ!

今日で仕事納め。年内納車の至急作業がそこそこあったので、今日は定時少し前まで仕事がありました。(汗)

さあ、明日からは冬休み!大掃除です!!!でも、明日も寒いらしい・・・。とりあえず明日は室内だな。外は明後日以降に。

車のほうは、トゥーランのポジションとナンバー灯をLEDに変更する予定。あと、スタッドレスに履き換えないと。腰痛いから大変そうです。

思い出せば1シリーズの時、雪で自宅手前でスリップしたまま動けなくなってしまったことがありました。いくら50:50の荷重配分とはいえ、やっぱりFR。そこらのFFよりも雪道走れるなんてどこかの記事に昔ありましたが、とてもそうは思えなかったです。そこらのTCLの無いFFと同等レベルと感じました。

スタッドレスは部屋の中で保管しただけあって、ゴムは十分に柔らかく、まだまだ使えそうです。昨年の予想外の雪でも大活躍したので、こいつは本当に買っておいて良かった。3万円の激安ですけどね。(笑)
Posted at 2008/12/26 21:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年12月26日 イイね!

気がしれん!

気がしれん!なんでこうやってゴミをポイ捨てするんだろう…。写真はゴミのほんの一部で、相当な数のゴミが捨てられています。

こういう人たちの親の顔をみてみたいです。
Posted at 2008/12/26 07:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年12月26日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント

自分へのクリスマスプレゼント自分だけクリスマスプレゼントが無かったので、やむを得ず自分で買ってきました。(笑)

お小遣いの残りが少ないので(泣)、買ったのはゴルフクラブのグリップ2個と、グリップ交換用スプレー&両面テープです。計2,400円なり。冬休みにDIYでグリップ交換しようと思います。

あーあ、2年連続でサンタさんにお願いしたX3は今年も届きませんでした。来年こそは・・・。
Posted at 2008/12/26 00:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
7 8 9 10 11 12 13
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation