• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

エアバッグ警告灯点灯

エアバッグ警告灯点灯洗車して買い物に出かけようとしたらエアバッグ警告灯点灯。

買い物ついでにディーラーでキャンセルをかけてもらったけど、消えない!(汗)

助手席エアバッグがオフになったままの状態らしいです。


3日に再入庫で点検してもらうことになりました。。。
Posted at 2009/04/30 14:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2009年04月30日 イイね!

豚インフルエンザ「空港での検疫、効果なし」、WHOが指摘

鳥インフルエンザが騒がれていたはずなのに、突如ダークホースならぬポークホース的に現れた豚インフルエンザ。何だか、どんどん被害が拡大しているみたいですね。そして、気になる記事を先ほど発見。AFPBB Newsの記事より。


【4月28日 AFP】豚インフルエンザ感染の拡大に伴い、各国が空港での検疫を強化する中、世界保健機関(World Health Organisation、WHO)は28日、感染した搭乗客を洗い出そうとしても、空港での検疫に効果はないと指摘した。

 WHOのグレゴリー・ハートル(Gregory Hartl)広報担当は「もしも感染していたり、感染源に接触したとしても、空港にいる時点で症状は現れていないだろう。空港での検査、検疫は役に立たない。搭乗客の体温監視も、潜伏期の患者を見つけ出すことはできない」と、報道陣を前に述べた。(c)AFP



効果が無いというのは言い過ぎかもしれないけど、確実では無いということですね。鎖国しているわけでもないし、やはり既に日本国内にも入り込んでしまっているのではないかと。(汗)そうであって欲しくは無いですが・・・。

WHOのパンデミックアラートも「5」に引き上げられたことだし、いつ日本で感染が確認されてもおかしくないと思います。政府は「冷静に」と言っているものの、結局は空港での検疫ぐらいしか行っていない。やっぱり自分の身は自分で守らないとなりません。備えあれば憂いなし。今日のうちに水・マスク・食糧は買っておこうっと。
Posted at 2009/04/30 06:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年04月29日 イイね!

潮干狩り@今年も江川海岸(木更津)

去年に続き、今年も江川海岸まで潮干狩りに行ってきました!

京葉道路が渋滞のようだったので16号線をひた走り、8:15頃に現地に到着。オープン時間が11:30の予定だったので、さすがにまだ混雑というほどではありませんでしたが、それでも駐車場にはかなりの台数の車が止まってました。空いているうちに入場券を買い、砂抜き用の海水を汲んでおきます。ちなみに、この時点ではまだ潮は全然干いていません。(汗)
江川海岸

で、待つこと約3時間弱。ようやく入場です!次女を抱っこし、ひたすら沖を目指します。かなり沖まで辿り着いたところでいざ開始!と思ったものの、次女が手や足に砂がちょっとついただけでぐずりまくり、私はアサリ漁りどころでは無くあやすのに精いっぱい。(泣)慣れてくれるまでの間、ロクに地球を掘ることができませんでした。(笑)

とはいいつつ、毎年のようにかなりの量を持ち帰っている我が家。次女もだいぶ海水や砂に慣れてきてくれ、長女もけっこう戦力になり、2時間でかなり採れました~。
p1040913

帰る頃には、完全に水遊び状態となった長女&次女。(笑)
p1040912

さあ、計量です。緊張の瞬間!(笑)結果は8.8kg。去年はちょうど10kgだったので、今年はちょっと少なかった。でもかなりの量のアサリを漁りました。(笑)超過料金3,000円也。今年も高いアサリになりました~。でもまあ、楽しめたんだからいいや!!!

帰りも高速道路には乗らず、16号線をひた走って帰ってきました。渋滞も全くなし。快適でした。ただいまアサリたちは鋭意砂抜き中でございます。(笑)
p1040919
↑こんな感じでいくつもの容器に分けられています。。。

かなり日焼けしましたが、楽しい一日でした。明日からアサリづくしの毎日になりそう。ご近所さんたちにもおすそ分けの予定です。

海風にあたったので、明日はトゥーランを洗車しないと!
Posted at 2009/04/29 21:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年04月28日 イイね!

Happy Birthday

本当は明日が嫁の誕生日ですが、明日は家族で出かける予定のため、1日早く誕生日祝いを行いました。

会社帰りにニューオータニ幕張に寄り、ケーキを購入。ここのケーキはうまいんです。スポンジ生地がやわらいんです。食後にケーキにローソクを立て(さすがに年齢の本数だけ立てるわけにはいかず・・・)、Happy Birthdayを家族みんなで歌い、ささやかながらお祝いをしました。
p1040905

歌っている最中から次女は待ち切れず、ケーキに指を突っ込んでつまみ食い。(汗)みんなと同じ分だけあげたのですが、ペロっと平らげちゃいました・・・。
p1040908

その後、土曜日にららぽーとで購入した誕生日プレゼントを長女から嫁へ。肝心の中身の写真を撮り忘れてしまいましたが、green label relaxingのグレーのロングカーデガンです。気に入ってもらえたようで、一安心。

さて、明日は潮干狩りです。今回のGWは潮のタイミングが悪く、明日を逃すと5・6日ぐらいしかありません。間違い無くとんでもなく混みそうなので、早めに行って現地で時間潰しの予定です。
Posted at 2009/04/29 00:09:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年04月27日 イイね!

タイヤ&アルミ交換しちゃった

タイヤ&アルミ交換しちゃったCONA・コナ・CONAさんより、タイヤ&アルミを譲り受けました。憧れのBBSにBSのタイヤ。完璧な組み合わせです!

<ホイール>
BBSワイザー 5穴 マルチPCD 17インチ 7.5JJ オフセット+45

<タイヤ>
ブリジストン BスタイルEX 215/45R17

ホイールはほとんど傷がありません。そして、艶ありブラックに塗装されています。業者で施工されたとのことで、けっこうきれいに塗装されています。CONA・コナ・CONAさん的には納得できない仕上がりの塗装らしいですが・・・。(汗)タイヤは一皮剥いただけの状態。偏減りもなくほぼ新品です。

これだけの良コンディションで、何と35,000円!破格過ぎっす!!

当初はGWに装着しようと思っていたのですが、どうしても我慢できず、夕方に交換作業を強行しました~。(笑)

純正装着のアルミが16インチ 6.5J オフセット+38だったと思うので、オフセットの違いで7mmほど内側に入ってしまいます。また、リム形状の違いから内外それぞれ12mmぐらいずつ出っぱります。そこで5mmのスペーサーを噛ましておきました。

これにより、計算上では内側に14mm、外側に10mm出ることになります。ツライチにはほど遠いですね・・・。実際にはスペーサーを噛まさなくても干渉せずに装着できたかもしれません。

あとは、袋ナットではセンターキャップが閉まらなくなるため、貫通ナット(テーパ型)を使用しました。

小一時間で交換作業が終わり、早速試運転です。最寄りの京葉道武石ICから高速に乗り、幕張ICで下車。旧14号から自宅へ戻ってきました。試運転しての感想ですが・・・

・軽量ホイールのためバネ下重量が軽くなり、足回りのバタつきが減りました

・タイヤ幅が広がり(205→215)、何となく安心感が増しました

・LM703デジタイヤよりもロードノイズが減りました(何故???)

ということで大満足です!自己満足の世界ではありますが、多分、このボディーカラーのFTOにも合っているものと思います。ダメ?!服装のセンスも無いので、あまり「似合っている!」とも言い切れないもので・・・。(笑)

CONA・コナ・CONAさん、どうもありがとうございます!!大切に使わせて頂きます!!!

明日からの通勤がまた楽しみになりました。。。って、明日行けば連休だった。(汗)
Posted at 2009/04/27 20:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱FTO | クルマ

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 78 91011
121314 151617 18
192021 222324 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation