• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

トゥーランのエアバッグ警告灯点灯とその原因・対策

トゥーランのエアバッグ警告灯点灯とその原因・対策先月30日に突如、トゥーランのエアバッグ警告灯が点灯してしまいました。洗車して室内も掃除機をかけ、買い物に出かけようとした時に気付きました。

センサーの誤作動を疑い、ディーラーにてキャンセルをかけてもらったものの、エラーログは消去できませんでした。助手席エアバッグ部分のエラーとのこと。自分でグローブボックスを外してエアバッグコネクターを確認してみましたが、差し込み不良や断線は見受けられず。で、原因調査のために3日にディーラーにトゥーランを入庫させました。

同日の夜にディーラーから電話があり、原因が判明したとのこと。結果から言ってしまうと、原因は助手席シート裏にあるサイドエアバッグコネクタの接触不良だそうです。外れていたわけではないものの、接点不良を起こしていたようです。ディーラーでもすぐには原因が分からず、エアバッグ関連の配線をしらみつぶしにチェックしていったそうです。接点復活剤で端子の清掃を行っておいて頂きました。

そして本日、無事に退院です。アイススケートの帰りに引き取ってきました。費用もほんの僅かで済みました(本来ならトラブルシューティングに要した時間および修理作業時間分を全て請求されるはずですが、とんでもない値引きをして頂きました)。ありがとうございます!

そうそう、ディーラーにゴルフⅥが置いてありました。ガラス厚さを増すなどした結果、静粛性が格段に増したらしいです。燃費もかなりいいらしい。サイドのエッジが効いたデザインや室内のレイアウト・デザインは気に入りましたが、個人的にはその他はゴルフⅤのほうが好きかも。嫁はゴルフⅥのほうが良いそうです・・・。まあ、買わないからどちらでもいいんだけどね。(汗)
Posted at 2009/05/04 22:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥーランE | 日記
2009年05月04日 イイね!

アイススケート@アクアリンクちば

長女に以前から懇願されていたので、職場のすぐ近くにある屋内型アイススケート場のアクアリンクちばに行ってきました。

アイススケートの全くできない私と次女はリンクサイドで見学、嫁と長女で滑ることになりました。ちなみに嫁は小学生の時以来、長女は全くの初めてです。

嫁は手すりの掃除って感じ。(笑)とりあえず転ばずに滑ってました。で、長女はというと・・・、これがまた器用に滑ってしまうんです。(汗)スキーをやらせていたせいか、はたまたインラインスケートができるからなのか・・・。どちらにしても、最初から滑ることができてしまうんだから凄い(親バカでスミマセン)。終わり頃には回転までしてました。

p1050003
↑難なく滑ってしまう長女とへっぴり腰の嫁

p1050004
↑回転の練習をする長女。気分だけは浅田真央?!(滝汗)

ところで、うちの長女、気づいたら見知らぬ方にフィギュアスケート指導を受けてました。(汗)何故そうなるの???でも、ありがたいかぎりです。おそらくアクアリンクちばで個別指導をされているコーチの方だと思います。他にも2名ほど、小学生か中学生ぐらいのお子さんを指導されていました。



結局3時間ぐらい滑ってました。恐るべき体力・・・。そして終わるや否や、スケートを習いたいの連呼。が、アクアリンクちばのスケート教室は抽選で、かつ1ヶ月間の短期のみ。一応抽選には申し込んでみようとは思いますが、当たるのかなぁ?てか、既にプール・体操・太鼓と習っているのに、さらにスケートもなんてできるのか???
Posted at 2009/05/04 21:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年05月01日 イイね!

タイヤ&ホイールを売却しに行っただけのはずが・・・

どうしても自分でトラシューしてみたくなり(汗)、トゥーランのグローブボックスを外してみました。

案の定、エアバッグ関連のコネクタは全てきちんと差し込まれています。念のためバッテリーを外し、エアバッグコネクタを一旦外して再度差し込んでみましたが、やっぱりフーセンガム禁止警告灯は消えませんでした。(泣)

ってことで、おそらくセンサーの異常ではないかと。はぁ、高くつきそう。面倒臭いので、外したグローブボックスはそのままです。明後日DUOに車を持っていくしね。

その後、FTOに履いていた純正16インチアルミ&タイヤを売却しに、アウトスタイル千葉へ。査定の結果、、、

400円×4本=1,600円(滝汗)

まあ、いいや。家にあっても邪魔なだけだし、ってことでこの値段で売ってきました~。

ところで、このお店の方、DUO東京のサービスメカニックとして長い間お勤めになっていたらしいです。トゥーランでお店に行ったのですが、開口一番「いい車乗ってるね~」と言われました。(笑)すぐに意気投合し、ちゃっかりとエアバッグ警告灯の件も軽くチェックしてもらいましたが、やはりセンサーの異常ではないかとのこと。。。

あと、トゥーランの裏コマンドみたいなものを教えてもらいました。

エンジンOFF後、全てのドアを閉めた状態でアウターキーシリンダーにキーを差し込み、右に3秒ほど回した状態にしていると4枚のウィンドウが下がるそうです。その後に左に3秒回した状態で保持するとウィンドウは上がるそうです。皆さん、ご存知でした???リモコンキーで同じようなことができた記憶はありましたが・・・。

ところが、私のトゥーランは下がりも上がりもしませんでした。(滝汗)で、ECUもチェックしてもらった方が良いよ、とアドバイスを頂きました。タイヤとホイールを売りに行っただけのはずが、何だか複雑な気分で1,600円を握りしめながら帰路につきました。(苦笑)

帰宅後に再度、裏コマンドを試してみました。が、やはり動かない。。。何度か繰り返していると、運転席を除いた3枚のウィンドウが動いた!さらにもう一度トライすると、今度は4枚とも動いた!!ってことで、うちのトゥーランは正常?!(滝汗)
Posted at 2009/05/01 22:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥーランE | クルマ
2009年05月01日 イイね!

備えあれば憂いなし?!

備えあれば憂いなし?!新型インフルエンザへの感染の疑いがある方が出ているみたいですね。やっぱり、という感じです。これだけグローバルな世の中であれば、どう考えても国内にもウィルスは上陸しているのではないかと。

ということで、昨日のうちに水・インスタントラーメン・マスクを買っておきました。(汗)

普通に昼食代わりで食べることになると思うんですけどね。一応、念のためってことで。

百億万が一の時は、木炭で火をおこして食うぞ~。
Posted at 2009/05/01 09:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4567 8 9
10 1112 131415 16
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation