• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noriyukiのブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

困った困った…

仕事の取引の関係上、マツダの車を検討しなければなりません。別に強制ではありませんが、下請けなので色々と面倒ではあります。

とはいえFTOは大好きだし、そう簡単には手放したくはない。でも箱追加のお金なんてどこにもない。(汗)困りました。

そんな悩みをよそに、この前取引先から「ヨロシク」渡されたデミオのカタログを見た家族たちは、デミオのほうがいい~との反応。(滝汗)なんでえ???
Posted at 2010/06/25 06:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱FTO | クルマ
2010年06月13日 イイね!

気が付けば・・・

1ヶ月も更新してませんでした。特に車ネタもなく、貧乏暇なしで忙しくといった感じで・・・。(汗)ま、気が向いた時にボチボチ更新していきます。

あとはTwitterで毒吐きまくっているので、それで済んでしまっているというのもあります。アカウントをお知りになりたい方はメッセ下さいね。でも先に断っておきますが、世間一般的にはどうやら右側のほうに偏っているらしいです。(汗)私は日本が好きで、将来の子供たちにもこの素晴らしい日本を残していきたいだけなんですがね。。。
Posted at 2010/06/13 07:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年05月14日 イイね!

宮崎県の口蹄疫被害が収まらない

あまりテレビでは報道されていないかもしれませんが、既に7万頭以上もの牛や豚が処分されているとのこと。ここまで被害が拡大してしまったのは、初期対応を怠ったため。苦しんでいる畜産農家の方々を尻目に、赤松農林水産相はGW中に海外へ外遊していた。そして帰国後も全く反省の色なし。


無能政権のおかげで、毎日多くの畜産農家が被害に遭われています。生活費を稼ぐ全てとなる牛や豚が口蹄疫にかかり処分されてしまったらどうなってしまうのか?いくら国が補償すると言っても、すぐに現金が用意されるわけでも何でもありません。キャッシュフローがマイナスになればすぐに倒産してしまう畜産農家の方々も多いと思います。

現地まで行って手伝いができれば一番良いのかもしれませんが、私には従業員の雇用を守るという使命が立場としてあります。会社の状況からして、今すぐに飛んでいくことはできません。また、経費を切り詰めていますので法人としての支援も難しい。となると個人で支援するしかありません。どん底不景気の折、ほんの僅かではありますが「ふるさと宮崎応援寄付金」制度を利用し、口蹄疫対策として宮崎県に寄付金を納めさせて頂きました。

寄付だとかボランティアというのは、元々は私の性に合うものではないと思っています。ただし今回ばかりは事情が違う。とてもではありませんが、国には任せておけない状況です。偽善者呼ばわりされるかもしれませんが、それ以上に畜産農家の方々には頑張って頂きたい気持ちで一杯です。
Posted at 2010/05/14 22:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年05月14日 イイね!

ズームレンズ

もうすぐ子供の運動会。ということでデジイチのズームレンズを勝手に検討してます。

予算的にはタムロンだけどオートフォーカスが遅いらしい。やはりシグマかソニー純正のどちらかのほうが良いのだろうか。

てか、まだ予算申請すらしてないのですが。。。(爆)
Posted at 2010/05/14 06:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年05月05日 イイね!

海浜公園&プリンスアイスワールド

今日でGWもおしまい。長期連休のたびにいつも思うことなのですが、休みが始まる前は「長いなぁ」なんて思いつつ、結局はあっという間に終わってしまいます。

で、連休最終日は我が家はパパ&次女、ママ&長女に分かれての行動です。パパ&次女は車に自転車積んで海浜公園まで行ってきました。

駐車場に車を停め、自転車を下ろしていざ出発!目指すは海浜公園の中にあるわんぱく広場です。


元気よく出発したものの、ほどなくして次女は早々に「抱っこ~」を連発。仕方なく抱っこして自転車を押していると、あっという間に寝てしまいました。(汗)わんぱく広場についてしばらくすると、ようやく起きてくれました。




でも、怖がりの次女にはちょっと厳しかったようで・・・。ちょっとでも高いところに登らせるとこのあり様。


結局それほど長居はせず公園を後にしてガーデンウォークの方へ向かいました。で、コージーコーナーでランチ代わりにパフェとケーキを食べ、また自転車に乗って駐車場へ戻りました。帰る頃には少しだけ自転車を漕げるようになりました~。


ところで、長女&ママペアはどこへ行ったかというと、新横浜で行われていたプリンスアイスワールドなのでした。しかも前から2列目の特等席!(後から聞いた話では、目の前の一番前の列の方が来なかったので実質一番前だったそうな。)間近で有名なフィギュアスケート選手やプロの方を見られるなんて羨ましい限りです。

↓到着直後(と思われる)の会場の様子


終了後、スケーターの方々の写真を撮ったり(2ショットとかはダメみたい)、花を渡したりできるそうです。これは良い席に座っている人だけの特権らしいです。

↓真央ちゃん。手に持っている袋(一番下)が長女が渡したプレゼントです。「あ、ありがとう~」って言って握手してくれたそうです。


↓中身はマザー牧場で買ったトイプードルのペアのぬいぐるみです。メッセージカードも入れてたみたい。

↓小塚選手には花束を渡したそうです。ピンクのシュシュがうちの長女。「楽しかった?」と聞かれたそうです。


↓パパがファンの太田由希奈さん。生スパイラル観てみたかったです・・・。


ということでGWはおしまい。明日からまた仕事です。う~ん、休みボケしてそう。(汗)
Posted at 2010/05/05 20:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「発熱、頭痛、体中痛い、喉も痛い・・・」
何シテル?   04/28 06:31
人によっては右に偏ってるだとか、変人だとか言いますが、至って普通のつもりです。(爆) 大人の事情でFTOからDYデミオに乗り換えましたが、剛性の無さと足回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

feel the TOURAN yAsの日記 
カテゴリ:自動車
2007/09/23 23:25:13
 
エビスジーンズ(EVISU JEANS)専門ショップ 
カテゴリ:ファッション
2006/08/02 22:22:34
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トゥーランからの乗り換えです。
三菱 FTO 三菱 FTO
通勤用としてeKワゴンからの乗り換えです。古い車ですが、程度抜群だったので一目惚れ購入で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
「大人の事情」で泣く泣くFTOから乗り換えしました。ノーマルだと面白味が無いので、ボチボ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の買った車です。RVRスポーツギア。 2.4LのGDIエンジン搭載モデルです。 色 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation