• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

18の誘惑(^_^)v

18の誘惑(^_^)v 信州味噌オフが終わって、仕事が山のように
押し寄せてくるのでフォトギャラも途中ですが、
履き替え報告だけでも(^^♪

お店で悩みまくってるkinoppyのわきで
ママさんの「これカッコイイ」の一言が
決定打。

18になっても乗り心地は大丈夫なもんですね。

パーツレビュー①
パーツレビュー②
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/04 01:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

不思議なことに・・・
シュールさん

プロジェクトX
kurajiさん

口直し
アーモンドカステラさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 7:05
おはようございます♪

カッコいいじゃないですか~( ̄ー+ ̄)ニヤリ

奥様のセンスも良いのでは?

オイラもアルミ欲しいですが、まだ手が届きません(涙
羨ましい~(ToT)
コメントへの返答
2009年9月5日 16:48
こんにちは。

だんだん見慣れてきました(笑)

ボディ色が白系だともっとインパクトあるかもですが、結構イイ感じかもしれません。

ありがとうございます。
2009年9月4日 8:04
奥様理解があるなぁ

そういう後押しがあると買い易い!
コメントへの返答
2009年9月5日 16:50
半分あきらめモードだったかも(^_^;)

とにかく頭が上がりません。
2009年9月4日 8:24
奥さん協力的で良いなあ~exclamation×2うちなんて…消耗品しか涙
コメントへの返答
2009年9月5日 16:52
うちはセレナのおかげで
いろいろ楽しい思い出作れてますからね。

っていうか、今回もタイヤが溝無くて
換えなきゃって話が発端だったんですが…(笑)
2009年9月4日 8:42
この間何してるでニヤニヤしていたやつですね♪

これいいよねぇ~♪

奥さまは流石にセンスがいいっすね(^o^)
コメントへの返答
2009年9月5日 16:54
チェックしてましたね~(^^)

ありがとさんです<(_ _)>

言っておきます(^^♪
2009年9月4日 8:44
おはようございます(^^)/

奥さんも車好きですか?

僕も18インチにした時、想像以上に乗り心地良かったです(^^♪
コメントへの返答
2009年9月5日 16:55
こんにちは。

車好きというよりも
セレナを気に入ってくれてるみたいです。

そうですよね。タイヤにもよると思いますが
これなら大丈夫って思いましたもん(^^♪
2009年9月4日 8:44
高原の風車♪カッコ(゚◇゚)イイ!っす~

駒ヶ根でのお披露目ありがとうございました(*^。^*)/
オレンジのボデーに渋めの配色もグゥ~ですね♪
乗り心地も17以上とは( ̄ー+ ̄)☆ニヤリ

あっ!娘も楽しかったようです♪お世話になりました~
家族のみなさんと、またのお越しを(T_T)/~~~
コメントへの返答
2009年9月5日 16:58
こんにちは。
ありがとうございます\(^o^)/

先日はお疲れ様でした<(_ _)>
後ほどあずささんの特集(笑)を
フォトギャラにアップしておきますネ。

娘さんまた来年も会えることを期待していますよ。
2009年9月4日 9:01
おはようさんです!

おお!(@0@)

かっちょええ~

18いいですね!
コメントへの返答
2009年9月5日 17:00
こんにちは。

ありがとうございます(^o^)/

仕事忙しそうですね。
自分も少し落ち着いたら
またプチお願いします。
2009年9月4日 12:16
18歳の女の子に誘惑されたいですが(爆

味噌オフのフォトGで一足お先に
ご披露させてもらっていました(^^♪

自分も18インチ 欲しいです!
コメントへの返答
2009年9月5日 17:01
さすが!
そうきましたね(笑)
ニィーさんなら大丈夫ですよ。

ありがとうございます。

今のって17でしたっけ??
じゃあ19で!!(爆)
2009年9月5日 8:33
マルゼンのHPで kinoppyさんの画像発見~♪
コメントへの返答
2009年9月5日 16:44
ありゃほんとだ!

確かに写真撮っていいですか?って聞かれたし(笑)

情報ありがとさんです<(_ _)>
2009年9月6日 21:19
えー。帰国後 八木牧行く前に・・・いつもの静岡出張中です。
タイトルに釣られました。(笑)

ついに行っちゃいましたかぁ。
18インチいいですよね。
タイヤも同じメーカーですね。
でも奥さん理解ありますね。いいなぁ。
215/45-18だと乗り心地そんなに悪くないですよねぇ?
自分もそう思います。
momoステ取付のあとアレとアレをやりました。
また後日Upしますね。

それにしても。新しい18アルミ。。。
見てニヤニヤしているのでは??
コメントへの返答
2009年9月7日 23:24
こんばんは。今は静岡なんですね。
このタイトルで釣られるとは
仕事しすぎじゃないんですか?(笑)

実はタイヤ調べてるときにtomoさんのも
チェックしてたんですよ、サイズも含めて。

こだわりの弄弄UP楽しみにしてます。

ニヤニヤは…^m^

プロフィール

「秋晴れ http://cvw.jp/b/147115/48027881/
何シテル?   10/14 22:02
セレナで始めたみんカラも早19年。 ボルボに乗換えてオヤジ化まっしぐら( ^ω^ ) でももう少し遊ぼうと思い、メガンヌへ。 そんなkinoppyですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Leacco 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 07:13:01
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Lock Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:46:37
Renault フロントグリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 23:15:58

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
まだEVにはしたくない、 と思いながら決めたメガーヌ。 楽しみか増えました。 ルノー沼に ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
23年1月22日納車されました。 パレットの後継?なのかもしれませんが 今どきの軽自動車 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
1997年に購入して、8年弱、いろいろ楽しい思い出を作る事が出来ました。ボディの剛性はさ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今のハイトワゴンのはしりでしたね。 軽でもこのロフトバージョンは、サンルーフが付いてて、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation