• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーたろのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

京の都へお出かけ!

京の都へお出かけ!

今日は、電車とバスに乗って京都市内のとある場所へ行ってきました♪






最近は、国内外の観光客であふれかえっているので、敬遠していたのですが、今日は観光目的以外で訪れました。




目的地の近くで、このようなモノを見かけました。




alt




琵琶湖から引っ張ってきた水です。




この水路をたどると、琵琶湖に行きつくんですよ!
(大げさに言ってますが、滋賀県は京都府の隣ですから・・・(^_^;))




alt




早くに着いてしまったので、近くで昼食を食べることにしました。




alt




alt




観光客向けのお店は、派手な分結構高いですが、こういう昔ながらのお店はリーズナブルで素朴な家庭料理を堪能できますね~♪




さて目的地はココです。




alt




大きな虎の顔のオブジェがお出迎え!




alt




このオブジェ、手前に見える立ち入り禁止などによく使われる、黄と黒のあのロープで出来ているのですw|;゚ロ゚|w




さて、前振りばかりが長くなりましたが、ロームシアター京都に来たのはこのためです。




alt




今年の1月2日に地元のイオンでお会いした、826askaさんのコンサートです♪




彼女は今高校3年生ですが、3月にはヤマハミュージックからCDを出して、メジャーデビューも果たしています。




alt




いや~、エレクトーンだからできる、独りフルオーケストラ&フルバンド演奏、コンサートホールで聞くと格別です。
(前から6列目のど真ん中で聴けました(^_^)v)




今回は700名も観客が入ったそうで、ホールは満席完売御礼状態でした!




中学2年生の時メディアに注目され、天才エレクトーン少女と呼ばれて、それが故にネットでは中傷されて大変傷ついたことや、それをバネにこれからは自分にしかできないエレクトーンの演奏スタイルを築いていきたいと胸の内を明かされていました。




うちの奥さんは、その話に涙ぐんでいましたね~(T_T)




コンサートの後は、近くの平安神宮に寄って、お参りして帰宅しました。




















観光以外で京都に行くのも良いもんですね(^^)/


Posted at 2019/05/18 22:44:24 | コメント(2) | 日記
2019年05月17日 イイね!

またDラーにやられました~(>_<)

またDラーにやられました~(&gt;_&lt;)

今週水曜日の昼間、出張前なのでバタバタしていたときに、Dラーから携帯に電話が掛かってきました。





車検直後にDラーから電話あると、少々(?)パーツを付けている身からしたら、「実は、○○がやはりダメで・・・」とか言われるのかと、“ドキッ”としてしまいます(^_^;)




出てみると、「申し訳ありません<(_ _)>、車検の請求時に重量税を引きすぎていましたので返金します!」




これはまるで4年前の初回車検のデジャブではないですか~!




本来、エコカーの本則税率15,000円でよかったのに、9,600円高いエコカー外の額24,600円で徴収してしまったそうです(>_<)









今日届いた車検証には、ちゃんと15,000円で本則税率適用の表示。









前回の2回目車検の時は、ちゃんと15,000円の請求してたのに~(>_<)




エコカー減税は毎年くるくる変わったりするので、ややこしいのは分からないでもないですが、あれだけトヨタが売りまくった30プリウスなんですから、車検も相当こなしているはずですし、なんで間違えるかな~(`Д´)




それとも、うちのG's君の外観がプリウスらしからぬので、プリウスと認識されていないでしょうか(^_^;)









返金手続きにDラーにまた行かないといけないので、めんどくさ~い。

Posted at 2019/05/17 23:17:01 | コメント(1) | 日記
2019年05月12日 イイね!

昨日は車検で、今日はお出かけ。

昨日は車検で、今日はお出かけ。

昨日は、うちのG's君の3回目の車検を受けてきました!





車検は9:45からスタートして、11:30頃には終了しました。
(リコールの作業もしてもらったので、それがなければもっと早かったでしょう!)




車検といえば、代車!という話を良く聞きますが、うちのDラーは即日車検のため、代車がない分スピード勝負なようです。




alt




普段距離を乗らないので、オイル交換とオイルライン洗浄のついでにこういうのもやってもらいました。




alt




これ以外には、ブレーキフルード入替、冷却水添加剤追加、フロントワイパー交換、オートマフルード交換などもしてもらいました。




特に悪いところもなかったので、また2年、無事に過ごしていきたいですね♪










さて、今日は阪急電車に乗って「春の阪急レールウェイフェスティバル2019」へ行ってきました(^_^)v




alt




場所は、阪急電鉄の正雀工場です。




alt




普段は立ち入れない、工場内部が見られます。




alt




alt




alt




沢山の方が来場されていました。
(特に小さな子供さん連れのご家族が多かったです)




alt




ついつい、グッズを沢山買い込んでしまいました(^_^;)




alt




来週の土曜日は京都に行く予定なので、京とれいん 雅洛に乗ってみたいですね~(^^)/




alt




生まれも育ちもずっと阪急沿線なのですが、いつ見ても、阪急電車のマルーンカラーは見飽きないイイ色だと思います(^_^)v

Posted at 2019/05/12 17:11:38 | コメント(3) | 日記
2019年05月06日 イイね!

GW最終日も日が暮れて・・・

GW最終日も日が暮れて・・・

とうとうこのときがやって来てしまいましたね~(>_<)





夢のような時間は、どうしてこんなに早く過ぎ去っていくのでしょう!




今晩は、明日が気になって眠れるでしょうか(>_<)










さて、GW最終日の今日、午前中はこちらも今日が最終日のブックオフのウルトラセールへ!









長時間店内にいると、寺田心君のエンドレスに流される音声CM「読んでねーじゃん、この小説!持ってねーじゃん、あの漫画!知らねーじゃん、万葉集!」(多分こんな感じだったかと・・・)が頭の中で無限ループしてきます(^_^;)




今日はこれを購入!









ホントに、絶景を見に行く気はあるのでしょうか!?







昼からは阪急電車に乗って、図書館へ!














夕方からは、皆さんの気持ちを表すかのように雨が降り出しました。









それでは最後に、緑鮮やかな公園の景色でも見て、明日からの憂鬱さを吹き飛ばして下さいね~(^_^;)









今度の土曜日(11日)は、G's君の3度目の車検です。

Posted at 2019/05/06 18:10:40 | コメント(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

お昼から最寄り駅まで散歩!

お昼から最寄り駅まで散歩!
あんなに長いと思っていたGW10連休も、9日目の夕方です。




午前中はイオンモール茨木でお買い物、お昼からは最寄り駅まで、火曜日からの通勤にそなえてのリハビリ散歩に出かけました。




こどもの日、ということなのでしょうか、小さな動物たちがやって来ていました(^^)
























駅前のイオンで、ちょうど欲しかった文庫本のブックカバーを半額でゲットしました~(^_^)v









明日の今頃は、日本中でかなりの人が憂鬱状態に陥っていそうですね~(^_^;)






Posted at 2019/05/05 17:25:05 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「阪神甲子園球場」
何シテル?   05/04 12:51
きーたろです。よろしくお願いします。 運転はあまりうまくありませんが、車に乗るのは好きです。 弄りは基本的には全くできませんので、お店任せが中心です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファミリー向けです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:57:35
茨木市真龍寺の「D51882」と茨木市玉櫛公民館の「D51158」を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 08:01:07
TRD製シフトノブの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:51:09

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド スポきち (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
COROLLA SPORTに乗っています。 2021年1月10日注文、2021年2月2 ...
トヨタ プリウス G's ジーころ (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G'sに乗っています。 2012年3月11日注文、6月17日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation