• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーたろのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

ここへ行ってきました。

ここへ行ってきました。

今日は、先日チケットをもらっていた阪神VS巨人を甲子園球場に見に行ってきました。(^_^)v





雨が降ったり止んだりとあいにくの空模様でしたが、この銀傘のおかげで全く濡れずに観戦できました。(^o^)











ところで、この銀傘の上には太陽光発電の設備が備え付けられているようですが、皆さんご存じでしたか?


















さて、今日の両軍のオーダーです。











阪神は今季すでに10勝で、甲子園では高校時代から14戦負け無しの高卒ルーキーの藤浪投手









対する巨人は、同じく今季10勝の杉内投手












7回裏の阪神攻撃前のジェット風船です。













ブルペンカーはなんと、スマートの電気自動車でした。




阪神サイドは黄色












ビジターサイドは白でした。












試合は、残念ながら阪神が1-4で負けちゃいましたので、藤浪投手の甲子園初黒星の目撃者となってしまいました。(>_<)










甲子園からの帰りにここへちょろっと寄り道して、帰宅しました。











久々の野球観戦でしたが、楽しかったです♪



Posted at 2013/09/07 21:19:51 | コメント(6) | お出かけ | 日記
2013年08月16日 イイね!

今日もあちこちお出かけしました。

今日もあちこちお出かけしました。


今日は一日大忙しでした。








朝はリビングの大きいカーテンを洗濯して、その後は部屋に掃除機をぐるぐるとかけ、ガラスの拭き掃除までして約2時間程家事をしました。







その後、髪がうっとおしくなってきたので、G's君に乗って散髪へ行ってきました。ただし今日のG's君の活躍はこれだけです。













今日の主役は彼です。









私のセカンドカー、チャリンキー号です。






チャリンキー号で、奥さんから頼まれたDVDを返却しに、炎天下片道約6㎞先のJR千里丘駅まで行ってきました。










帰って来たら、汗だくです。(>_<)






着替えて、また今度は普通の洗濯をしながら、昼食を摂りました。





洗濯物を干し終わったら、またチャリンキー号で出撃です。























今度は、片道約5㎞先の阪急箕面駅へ行きます。










ここから、約300メートル先に自転車を停め、そこから約2.5㎞先の箕面滝を徒歩で目指します。





箕面滝には毎年2~3回、このように自転車と徒歩で行っていますが、今年は初めてやってきました。









途中には、川床も設置されています。









道沿いには、大きな岩もあります。









何の岩かは、説明を読んで下さいね♪









滝道は結構薄暗いところもあり、昼間なのに街灯が点いている所もあります。

















せっかくなので、箕面川や滝道をお楽しみ下さい。


























約30分ほど歩くと、箕面滝に到着します。









さすがに最近雨が降っていないので、水量が少ないですね。(^_^;)
















水量が多いときは、結構水しぶきが飛んできて涼しいんですが、今日は全くありませんでした。






それでも沢山の人たちが、涼を求めて訪れていました。










久々に運動したので、明日は体中が痛いでしょうね。(>_<)




Posted at 2013/08/16 18:42:32 | コメント(9) | お出かけ | 日記
2013年08月15日 イイね!

一人ドライブへ行ってきました。

一人ドライブへ行ってきました。いや~今日も暑いですね。

昨日、全国で一番暑かった大阪府豊中市はうちの隣の市で~す♪

(*∠_*) ダカラドーシタ







うちの奥さんのパートで勤めている会社はお盆休みが無いので、一人でお盆休みを過ごしていますが、あまりにも大阪は暑いので、別世界へ一人逃避行することにしました。(>_<)












タイトル写真にあるように、地底にある鍾乳洞の探検に行ってきました!





ここは、京都府内で唯一の鍾乳洞で、京都府の天然記念物にも指定されている「質志鐘乳洞」です。






どんなところかは、写真の説明文を読んで下さいね。(書くのが面倒(^_^;))









探検するには、探検費を徴収されます。(大人510円です)










この険しい山肌の中腹に、洞窟の入り口は口を開けています。










入り口にやっと、到着しました。









入った瞬間、す~っとした空気に包まれます。(涼しい~!!)










この洞窟の一番奥にものすごいところがありました。





















こんな、急な階段というより梯子の下りと上りがまっています。
(女性の方は、スカートで行かないようにして下さいね♪)











ところでこの洞窟内の温度はどうなっているかというと・・・・。

































な、なんと15℃!!!(外は30℃以上)








湿度が96%と高いため、半袖でも寒すぎるということは無かったです。






しかし、この洞窟は道が一本しかないため、多くの人が集中すると最深部へ到達するのに大渋滞となります。私が行ったときはそうでも無かったですが、最深部から上がってくると、洞窟の入り口付近まで、人の大渋滞となっていました。(^_^;)









帰りに、道の駅で奥さんへのお土産を買って自宅に帰りました。


















今日一日の状況です。山道を一杯走った割には、良い感じです(^_^)v















さてさて、この写真で昨日の作業が分かって頂けるでしょうか。(^_^;)

















ホイールのリムに3㎜の反射テープを貼ってみました。(^_^;)
Posted at 2013/08/15 17:27:52 | コメント(6) | お出かけ | 日記
2013年07月14日 イイね!

お出かけしてきました!

お出かけしてきました!今日は朝8時に家を出て、大阪南港へ行ってきました。



フェリーターミナルに泊まる、大分別府行きのさんふらわーです。




このままフェリーに乗って、別府温泉でのんびりしてみたいですね~。(^o^)







さて、今日ここへ来たのは、さんふらわーを見に来たわけでも、ましてや別府へ行くわけでもなく、インテックス大阪で開催中のデサントファミリーフェアーを物色するためです。このイベントは金・土・日の開催で、いつもは土曜日に行くのですが、昨日は出張だったため来るのが最終日の今日となってしまいました。

















会場であるインテックス大阪に着くと、いつも以上に沢山の人が集まっています。






なぜかみんな同じうちわを持っているので、ちらっと見たところ、ファンタシースター大感謝祭2013というイベントでのお集まりのようでした。





オフ会も兼ねているのか、結構あちこちで盛り上がっていていて、ファミリーフェアーの来場者の人たちとは明らかに違う雰囲気を漂わせていました。(^_^;)
















最終日なのであまりいい物は残っていないかと心配していましたが、物色の結果これらをゲットできました!(定価の半額で買えました(^^)/)











帰りに奥さんが、「くるみもちが食べた~い!」と言いだしたので、津村屋に寄って、くるみもちとゆずわらびもちを買って帰りました。













津村屋のくるみもちは、中に入っているくるみが香ばしくてとっても美味しいですよ~♪

Posted at 2013/07/14 15:19:35 | コメント(5) | お出かけ | 日記
2013年06月01日 イイね!

帰って来ました。

帰って来ました。静岡への出張から帰ってきました。

(*´-ω-`)・・・フゥ








研修会場は静岡市にある、富嶽カントリークラブでした。
(ゴルフをしたわけではありません)







往きは、ひかりとこだまを乗り継いで、新富士駅でおりました。







富士市ですので当然、富士宮焼きそばをいただききました。







ご当地ナンバーの「富士山」が結構走っていました。
(37-76は見かけませんでした。残念!)






富嶽カントリークラブのゴルフコースは富士山を眺めながら、まわれる贅沢なコースのようです。










肝心な富士山は、初日の昨日は山頂が夕刻に少し望めただけしたが、今日は朝から眺めることができました。
(A´∇`)ホッ――*☆*






解散となった静岡駅前の書店で荷物になるのに、ついついこれを買ってしまいました。(;^ν^)



Posted at 2013/06/01 18:14:50 | コメント(6) | お出かけ | 日記

プロフィール

「阪神甲子園球場」
何シテル?   05/04 12:51
きーたろです。よろしくお願いします。 運転はあまりうまくありませんが、車に乗るのは好きです。 弄りは基本的には全くできませんので、お店任せが中心です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファミリー向けです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:57:35
茨木市真龍寺の「D51882」と茨木市玉櫛公民館の「D51158」を見に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 08:01:07
TRD製シフトノブの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:51:09

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド スポきち (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
COROLLA SPORTに乗っています。 2021年1月10日注文、2021年2月2 ...
トヨタ プリウス G's ジーころ (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G'sに乗っています。 2012年3月11日注文、6月17日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation