• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

プレッソだ!!

プレッソだ!! 5月14日(土)の日記です。

仕事帰りに某PCショップに寄り道したら
なんと、プレッソが停まってた。。。

当然、隣にガツ~ンとw
 < ちうか、オレがプレッソじゃないしw

マフラやホィールまで完全にフルノーマルだったけど
MT車でがむばって乗ってるようでした♪
これからも大事にしてやってね♪
ブログ一覧 | 町で見かけた | 日記
Posted at 2011/05/29 00:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 1:36
今年は未だに遭遇して無いです~
コメントへの返答
2011年5月29日 9:16
オレは多分3回目くらいかなぁw
2011年5月29日 8:31
実はAZ-3だったり・・・・・・しない?
コメントへの返答
2011年5月29日 9:18
そんな単純なコトをこのオレ様が間違えると思うか?w

違いの解らんオトコだw

そりゃ・・もしAZ-3にプレッソのパーツを組み込んでたら解らんだろうけどw(実際にそう言うメンバーも居たw)
2011年5月29日 9:22
まだキレイそうですね。

ホント最近はさっぱり目撃することがなくなったなぁ。
コメントへの返答
2011年5月29日 9:23
まぁ~プレッソにしては・・キレイってトコかな。。

普通に現行のクルマのように綺麗なプレッソってのはもう難しいね。

人間の年齢で言ったら何歳くらいなんだろうw
もう100歳超え?w
2011年5月29日 10:00
ランティスの中古も見てるんだけど、MTが無い。後期モデルだから、内装が簡素化されたものしかない。それ以前にシートが合わないから、買ったら先ず一番にしーとを交換しないといけない…ってパーツ売ってないよ(;_;)エ-ン
コメントへの返答
2011年5月29日 11:46
goo-netだとランティスはあと残り8台か・・・うちMTは3台・・・

プレッソはもう1台も無い・・・(滅w
2011年5月29日 10:02
で、スマートフォーフォーなんぞに手を出したわけだけど、Mercedes特有の病気持ちなのねorz

しかも、アフターパーツは皆無ときたもんだ。
コメントへの返答
2011年5月29日 11:47
今、流行のスマートフォンみたいだなw

まぁ~ガイシャに乗るからにはそれなりの覚悟と割り切りが必要だろうな。
2011年5月29日 18:54
うわっ、いいなぁ。
そういうわくわく感が欲しい~!!
コメントへの返答
2011年5月29日 20:17
いやもう、どのプレッソを見ても限界~って感じだよw

ずーっと屋内保管とか出来てるような車両じゃないと厳しいだろうな。

オレの周りだとPEN号はずーっと車庫保管なので日焼けがなくてすげえ綺麗に残ってる一台かな。

プロフィール

「@あずさ改mk3R2 実は今もまだ持ってる(笑)」
何シテル?   11/21 19:28
宇宙の海はオレの海。 お前のモンはオレのモン。 自称走り屋。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週の「ぽちっとなぁ~」・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 14:35:09
久々に早く帰れた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 10:53:00
プレッソ・AZ-3・埼玉群馬連合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/09 08:05:22
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤、お買い物、長距離ドライブ、雪山、キャンプ。 オールラウンダーなメインの愛車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
趣味のクルマ。(5MT) オープンでも楽しい。 閉めても楽しい。 楽しいヤツです♪
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
輸送機!!
マツダ ユーノスプレッソ 箱入号 (マツダ ユーノスプレッソ)
プレッソオーナーズ埼玉群馬連合代表。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation